鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

今週の「こうのとり」そのⅡ 3月24日撮影

2015-03-26 20:42:57 | 福知山線 2015


    2015年03月24日撮影 福知山線 道場~三田             381系(FE65編成) 3017Mレ  こうのとり17号

 この日の天気予報は「曇りのち晴れ」だったので やはりカメラ持参での出勤でした そして夕方になっても雲は多く今日は無理だろうと思いました

が とりあえず踏み切りへ回って帰る事にしました 空を見ても殆んど青空は見えず ほんの僅かポッカリと穴が開いたように明るい所があるだけで

した でも昨日の様な事があるかも知れないと カメラのセットだけはして置きました しかし上空は暗くなり霧の様な雨が降り始めました 所がこの時

も奇跡は起こり ポッカリと開いた穴から太陽が顔を出し 薄い虹まで出てきました そしてこの時を待っていたかの様に3017Mレが通過して行きまし

た その前面は夕陽でギラリと光り 車体は朱に染まっていました 背後の雲が暗いだけに余計鮮やかさが増していました。


    


    2015年03月24日撮影 福知山線 道場~三田             287系 3020Mレ  こうのとり20号

 直前通過の3020Mレも 少し紅を射した様に赤くなっていました。    

今週の「こうのとり」そのⅠ 3月23日撮影

2015-03-26 19:56:52 | 福知山線 2015
 今月21日に名古屋に上陸した桜前線ですが ここ2~3日間の戻りがあり足踏みを続けていましたが 今日大阪でも開花宣言が有り 明日から温か

くなると言う事なので スピードを速めて 日本列島を北上することでしょう 今年は花が咲いてから暖かい日が続きそうなので 散るのも早く花を楽し

む期間は短いかも知れません。

 今週は週初めの「寒の戻り」で 寒い日が続きましたが 冷え込みと北風のおかげで 先週末の黄砂も消え去り 春には珍しく澄み切った青空が

戻って来ました 日没が遅くなり3017Mレ撮影には絶好の時期になって来たので 今週は晴れればカメラ持参での出勤になりました。

 月曜日は寒気の流入もあり 寒い一日になりました 朝は良く晴れていましたが 午後は寒気に伴う雲が多く撮影は無理と諦めていました しかしカ

メラを持って来ていたので もしかしたらと思い桑原踏み切りへ回りました 踏み切りに着いて西の空を見ると 以外にも低い雲はありません 時間的

に沈む夕陽が雲の下から顔を出しそうなので 三脚を立て撮影準備だけは済ましました。 


    


    2015年03月23日撮影 福知山線 道場~三田    381系 3017Mレ  こうのとり17号

 思った通り通過少し前に雲の下から夕陽が 顔を出してくれました 上空に鳥が翼を広げ飛んでいる様な雲が有ってので 広角で雲を大きく取り入

れて写したので 影が入りました。


    


    2015年03月23日撮影 福知山線 道場~三田             287系 3020Mレ  こうのとり20号

 3017Mレの直前に通過した3020Mレ白い「こうのとり」です ダイヤ改正前はこの列車に良く後被りをされたのですが この日は余裕を持って通過し

て行きました。