鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

EF66の運用にも変化がありました

2015-03-16 20:22:31 | EF64形


    2015年03月14日撮影 東海道本線 清洲駅             EF64 1011 次EF66 109  3091レ

 PFのラストナンバーが牽く5087レが無事撮影できて これで初期の目的は達しましたが まだまだ確認したいことは沢山ありました その一つの

3091レですが 改正前はEF66重連のこの列車 運用が変わったのか この日は前がEF64でやって来ました。

清洲に来ればEF64やDD51など 色んな形式の重連が見られるが楽しみでしたが これでEF66の重連が見られ無くなるかと思うと 少し寂しくなりま

した。 

EF200は「クマイチ」をゲット

2015-03-16 20:12:28 | EF200形


    2015年03月14日撮影 東海道本線             EF200 901  上り貨物列車

 5087レの通過3分前に通過した 上り貨物です 牽引していたのは 試作機EF200 901号機でした。

この時は既に上り列車は捨てて 5087レのみと思っていましたが 一緒に撮影していた人の「EF200が来ますよ」の声に振り向いての撮影ですが ま

さか試作機だったとはラッキーでした。 

PFラストナンバー牽引5087レ

2015-03-16 18:17:31 | EF64形
 日付が前後しますが 今日からダイヤ改正初日に 清洲駅で写したものをアップして行きます。

今日最初の一枚は EF65のラストナンバー(2139号機)牽引の5087レです。


    


    2015年03月14日撮影 東海道本線 清洲駅             EF65 2139  5087レ

 「青春18切符」を使用して5087レを出来るだけ東での思いと ダイヤ改正初日と言う事で 一番無難な清洲での撮影となりました 朝から霧の様な

雨が降っていたので  外に出るのは諦め一日ホームから撮影しました。

そして5087レの通過となった訳ですが 列車が見え始めると「間もなく上り普通電車が到着します」のアナウンスが聞こえてきました 振り返ると遠く

から313系電車が接近して来ます 5087レはと見ると 思いの他早いスピードで接近して来ました 電車は清洲停車なので更に減速しての接近です 

被られる心配は無いと確信すると カメラを構え左足で点字ブロックを探りながら 立ち位置を確認しての撮影でした。