鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

今週の「こうのとり」そのⅤ 3月27日撮影

2015-03-27 20:29:04 | 福知山線 2015


    2015年03月27日撮影 福知山線 道場~三田             381系 3018Mレ  こうのとり18号

 高気圧の中心が西日本を覆い 連日の晴天続きで 風もなく良く晴れたので気温が上昇 今日は神戸・京都・奈良でも桜が開花しました その代

わり湿度が上がり空は白っぽく 夕方になると薄い雲が広がりました。

今日は何時もより少し早く終ったので 3018Mレを撮影する事が出来ました 今日も広角で広く青空を入れての撮影です。

しかし夕方の3017Mレの時は 薄雲が架かかり 光線も弱かったので・・・。


    


    2015年03月27日撮影 福知山線 道場~三田             381系 3017Mレ  こうのとり17号

 ISO感度を500に上げて 背景に黒っぽい崖を配しての撮影です 入れ替わるようにやって来た3020Mレは 撮影しませんでした。

今週一週間は天気に恵まれ 3017Mレ三昧で終わりましたが 次の日曜日はまたしても雨になりそうで 桜が満開になる 4月の第一日曜日の天気

が心配になってきました。

今週の「こうのとり」そのⅣ 3月26日撮影

2015-03-27 20:19:00 | 福知山線 2015


    2015年03月26日撮影 福知山線 道場~三田             381系 3017Mレ  こうのとり17号

 この日も澄んだ青空が広がっていたので 広角で出来るだけ空を入れての撮影です。

この日は前日までの桑原踏み切りからはなれ 少し道場寄りに進んだストレートでの撮影です この場所だと3020Mレに後被りされることはまず

無いので 落ち着いて写す事が出来ました。

 ただ3020Mレはシャッターを切るタイミングが早すぎて 見事失敗してしまったので この日はこれ一枚です。  

 

今週の「こうのとり」そのⅢ 3月25日撮影

2015-03-27 20:00:24 | 福知山線 2015
 今週は月曜日から晴れの日が続き 3017Mレ撮影にとって絶好の時期だったので 連日仕事帰りに3017Mレの撮影を楽しみました。

 では初めは25日撮影分です。


    


    2015年03月25日撮影 福知山線 道場~三田             381系(FE66編成) 3017Mレ  こうのとり17号

 24日に続き同じ場所からの撮影です この日は良く晴れて背景が綺麗な青空だったので 雰囲気が変わるかなと思って 同じ位置で撮影しまし

た 見比べると背景が違うだけで随分雰囲気が違っています 好みもあるでしょうけれど 私は24日撮影分のほうが気にいっています。

 そしてこれも写しました。


    


    2015年03月25日撮影 福知山線 道場~三田             287系 3020Mレ  こうのとり20号

 こちらも随分感じが違います。