鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

今朝の上淀鉄橋 その4

2013-03-17 19:59:52 | 福知山線 非電化の時代~2014年


    2013年03月17日撮影 東海道本線 新大阪~大阪    381系 3001Mレ  こうのとり1号

 まさかこんなに早く 381系に変わった3001Mレを 写す機会が来ようとは思ってもみなかった。

 早い機会に上淀鉄橋で 381系3001Mレを写したいとは思ってたんだが 今日「金光臨」が走るので 早速それと兼ねて撮影にやって来た。

 本来なら次の3003Mレまで写したいのだが PF牽引72レの運転が今日で最期 しかも釜は国鉄色の2121号機と来れば これは見逃せない。

 そこで朝一番に上淀鉄橋で「金光臨」と381系「こうのとり1号」を撮影 すぐさま取って返し夙川に直行し 72レを写そうと出かけてきた。

 幸い天気にも恵まれ 「金光臨」・3001Mレ「こうのとり」と 順調に撮影でき 夙川でも72レを被られることなく 無事撮影。

 その後1062レまで撮影し帰宅 昼から曇ってきたが 福知山線で「こうのとり」の撮影と お決まりのパターンで今日一日は終った。

 72レなどの写真は 明日からアップします。


 今日で新鶴PF牽引の72レの運転は終了 明日からは吹田の「桃」牽引に変わる。

 2月も過ぎて建物の影も 気にならなくなり 「さあ これから。」と言う時にまさかの変更。

 10時前の一番好い時間帯に上って来た72レ 私ならずともPF大好きの人達の 嘆きの声が聞こえてきそうだ。

 これからは75レか5087レが 撮影対象となるのだが 今までの様な撮影パターンを作れるかどうか。

   

 

今朝の上淀鉄橋 その3

2013-03-17 18:13:29 | 221系・223系・225系


    2013年03月17日撮影 東海道本線 新大阪~大阪    221系 725Tレ

 堂々12輌編成で淀川を渡る725Tレ これぐらいの長さだと絵になるんだが。

 このあと3001Mレまで写しさくら夙川へ移動 昼前まで線路際から見ていたが 221系の運用に少し変化があった様だ。

 詳しい運用は判らないが 上淀鉄橋にいた時も夙川に移ってからも 223系との併結運転の列車を 一本も見る事はなかった。

 異種類の電車が 顔つき合わせて走るのを見るのが面白く 結構楽しみだったのだが 解消されて見られなくなったのなら残念だ。 

今朝の上淀鉄橋 その2

2013-03-17 18:05:49 | 681系・683系


    2013年03月17日撮影 東海道本線 新大阪~大阪    683系 回送

 683系サンダーバードの送り込み回送が 金光臨の前に通過した。

 平日なら「びわこエクスプレス」として通過するのだが 土・休日は客扱いはせず 回送列車として通過。

今朝の上淀鉄橋 その1

2013-03-17 17:35:17 | 113系・115系・117系

 今日は彼岸の入り。

 昨日までと違い朝の冷え込みも少なく 穏やかな彼岸の入りとなった今日 朝から上淀鉄橋へ 117系金光臨を写しに行ってきた。

 今日は残念ながら 緑一色6輌編成だったが 晴れ渡った青空の下 白い鉄橋を渡る鮮やかな緑の列車が 川面に影を落とし ゆらゆらと揺

 れる様なかなかのものだった。



    


    2013年03月17日撮影 東海道本線 新大阪~大阪    117系 回9371Mレ  金光臨

 もう少し長い編成だと良かったのだが。