鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

百山踏切にて その3 3092レ

2013-03-25 20:35:20 | EF81形


    2013年03月23日撮影 東海道本線 山崎~島本    EF81 716  3092レ

 一番写したかった3092Mレは 顔の綺麗な716号機が牽引していた。

 釜の次位から続く満載のコンテナで それなりの写真は写せたが 朝の下り列車が写し辛くなってしまった。

 30分余りで貨物列車3本 しかもEF510・EF66・EF81とは 実に効率のいい撮影だったが 百山での撮影はこれで切り上げ 先程の人と別れ サ

 ントリーカーブに向かうことにした。

 

百山踏み切りにて その1 3096レ

2013-03-25 20:01:22 | DL(DD51・DE10)

 23日撮影分に戻ります。

 上淀鉄橋で3001Mレを写し 山崎方面に向かい 百山踏み切りに来ると 三脚を立てた人が一人しか見えなかった。

 これならカメラを構える場所はあるだろうと 車を止め踏み切りを渡り 挨拶を交わしながら線路際に立って見ると 工事中の家の周りの保護シ

 ートなどもあり 以前より随分写し辛くなっていた しかし3096レ通過まで時間がなかったので 3092レまでここで写す事にした。


    


    2013.03.23撮影 東海道本線 山崎~島本    EF510 2    3096レ

 梅の木が伸びた上 線路南側に家が建ち 窮屈になってしまった百山踏み切り。

 朝の上り列車を写すには好いだろうが 下り列車を写すには不向きなようだ。