鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

この日の〆は 「トワイライトエクスプレス」

2012-05-05 21:10:47 | EF81形


    2012年05月05日撮影 湖西線    ISO 200 1/1000 f 6.3 WB 晴天


 「きたぐに」「日本海」と続いたこの日の撮影は「トワイライトエクスプレス」の撮影で終了です 本当はもっとユックリしたいのですが 前を通るR161号線の車の込み具合を見ていると 早めに切り上げて帰ったほうがよさそうです 以前湖西道路が込み動かなくなって今津から若狭を抜けて帰ったことがありました。「トワイライトエクスプレス」は「日本海」と違い釜ともで11輌編成と長いのと 太陽が前面に回るので線路に近付き少し正面がちに撮影しました 天気が良かったので足回りは潰れましたが 列車がバックの新緑に溶け込む事無く 綺麗に写す事が出来ました。

「日本海」は快晴の下で

2012-05-05 20:29:38 | EF81形


    2012年05月05日撮影 湖西線    ISO 200 1/1000 f 7.1 WB 晴天


 「きたぐに」撮影では不満足な結果に終ったのですが 今日の本命は「日本海」と気を持ち直し再び北を目指しましました 時間が経つと共に雲は無くなり近江舞子を過ぎ北小松まで来ると 天気予報通りすっかり青空が広がっていました これなら「日本海」は期待がもてます 撮影地に着くとここもかなりの人達で一杯でした 皆さん思い思いの場所に三脚を立てて居られます 私も気にいった場所にカメラを構え次々にやって来るサンダーバードや普電を写しながら「日本海」の来るのを待ちました。通過時間が近付いてきたのでトンネルの出口を見つめていると 暗いトンネルから電車とは高さが違うヘッドライトが見えてきました 現れた釜の色は鮮やかなローズピンクです 家を出る時に見た掲示板に敦賀まではトワ釜Ef81 103号機との書き込みがあったので ピンク釜であろうことは予測出来たのですが現物を見る間では心配でした 目の前を行くピンクの釜にブルーの客車 短くなったもののやはりブルートレインです 一日でも多く一日でも長く運転して欲しいと願う気持ちで見送りました。

今日の 「きたぐに」

2012-05-05 19:41:00 | 583系


    2012年05月05日撮影 湖西線    ISSO 400 1/1000 f 7.1(+0.2EV) WB A


 今日は待ちに待った臨時「日本海」が運転日です。この連休中に4日間運転される後半2日間の最初の日です 同じく「きたぐに」も運転してているので まず「きたぐに」を湖面バックにシルエットでと思い 早朝(と言っても真夜中に)家を出て一路琵琶湖を目指しました ところが京都を過ぎ湖西道路に入るとビックリ 明け始めた空は雲で覆いつくされ ほんの少し明るい所があるだけでした しかも湖西道路を北に進めば進むほど雲は厚くなっているようです これでは朝日に輝く湖面をバックに583系のシルエットをとの目論みも叶いません しかし今さら大阪方面に引き返すわけにもいかず 最初予定していた近江高島方面まで行かずに 蓬莱~滋賀の湖面バックの築堤で写す事にしました 現地に着くと既に10人近くの人達が三脚を立てて待っていました 空を見ると東の山際は雲で覆われていましたが 空の一部に雲が切れ明るくなっているところがあります しかも築堤の近くの田圃に水が入っていたので 明るい空が水面に反射するようにし 出来るだけ築堤に近付き低い位置で 列車の陰が築堤と同化しないようにしてカメラの位置を決め列車の通過を待ちました 列車の通過時間が近付き朝日が昇り始めると だんだん雲が消え始め明るいところが増えてきたので 何とか太陽が見えてくれればとの思いもむなしく 朝日がさすところまではいきませんでした やがて定刻通りにやって来た「きたぐに」は カメラを構える私達の前を本当にユックリした速度で通過して行きました。