鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

ここからは初撮影

2012-05-03 21:09:54 | 福知山線 非電化の時代~2014年


    2012年05月03日撮影    ISO 400 1/500 f 5 WB A


 福知山線に新しく登場した225系は 6輌編成と4輌編成が有り 6輌編成は単独運転 4輌編成は223系との併結運転で 主に「丹波路快速」に運用されているようです。上空は黒い雲に覆われていたのですが 西の空は雲が無く日射しが有ったので 新製間もないピカピカの車両は明るく光っていました 225系電車を踏み切り横から写すのは今日が初めてでした 2741Mレに就くML02編成です。

今日の183系 「こうのとり」

2012-05-03 17:57:10 | 福知山線 非電化の時代~2014年


    2012年05月03日撮影    ISO 640 1/400 f 3.5 A


 今日から大型連休の後半が始まりましたが天気はあいにくの空模様でした。 連休に入ると貨物列車は運休が多いので「こうのとり」の撮影に集中しました 昼頃は時々青空が覗いていたので午後には晴れる思ったのですが かえって雲が厚くなり3015Mレ通過の時には 真っ黒の空から大粒の雨が降って来る始末で 傘を差しての撮影と成ってしまい 撮影条件は厳しいものが有りました この日の3015MレはB65編成でした。


    


    2012年05月03日撮影    ISO 200 1/640 f 6.3 WB A


 昼前に撮影した3007Mレです 晴れていると完全逆光となるのですが明るい曇り空だったので 雨に洗われよりいっそう鮮やかさを増した山並みに 183系国鉄色の「こうのとり」がよく映えました。この時は明るさが増してきていたので夕方には晴れると思っていたのですが あてが外れてしまいました。