ハナママゴンの雑記帳

ひとり上手で面倒臭がりで出不精だけれど旅行は好きな兼業主婦が、書きたいことを気ままに書かせていただいております。

2013年6月のクラクフ報告 ・ 一覧のページ

2015-05-30 15:21:26 | 2013年6月のクラクフ

                 2年かけてようやく完結した 『クラクフ報告』。

               最初から順番に読めるよう、一覧ページを作っておきます。 (はい、自分自身の便利のためにですが。

 

                            ただいま~!無事もどりました!

                            (1) クラクフに到着!

                            (2) バルバカン~フロリアンスカ通り~大広場

                            (3) 市庁舎の塔~聖ヴォイチェフ教会

                            (4) 聖マリア祭壇~カティン記念碑~ヴァヴェル~ジョック

                            (5) “マンガ”館~プランティ公園~レストラン“In Our Kitchen”

                            (6) GALERIA KRAKOWSKA~ゲットーの英雄広場

                            (7) シンドラー工場博物館~“鷲の下薬局”

                            (8) ゲットーの壁の名残り①~プワシュフ強制収容所跡

                            (9) ゲットーの壁の名残り②~レストラン“Hawełka”

                           (10) カジミエシュ地区

                           (11) 民族史博物館~旧市街北部

                           (12) 列車でオシフィエンチムへ~オシフィエンチム城

                           (13) ユダヤ人センターと“最後のユダヤ人の家”

                           (14) オシフィエンチムのタウン・センター

                           (15) アウシュヴィッツⅡビルケナウ (前編)

                           (16) アウシュヴィッツⅡビルケナウ (後編)

                           (17) アウシュヴィッツⅠ (前編)

                           ≪ 番外編≫ コルベ神父に救われた命

                           (18) アウシュヴィッツⅠ (後編)

                           (19) オシフィエンチムからクラクフに帰還

                           (20) 最後の街歩き① “あの階段”と、パンまつり

                           (21) 最後の街歩き② 岩の上の教会~ジョック~ヴァヴェル~大広場

                           (22) 最後の街歩き③ 最後の夕食と夜景

                           (23) 帰国 ~ クラクフで買ってきたものと泊まったホテル

 

 

*      *      *      *      *      *      *      *      *      *      *      *

 

自分のための覚書として、かかった費用を書き出しておくことにします。 ポンドから円へは、£1=¥180で計算しています。

(*電話代が前回の記事と異なりますが、これはポーランド・ズウォティ→円への場合とイギリス・ポンド→円への場合のレートの違いのため?)

 

                        航空運賃(ブリストル―クラクフ往復、EasyJet)   £132.98  (≒¥23,936)

                        空港駐車料金(7日間)                      36.08   (≒¥6,494)

                        ホテル宿泊料金(シングルルーム x 6泊)         303.24  (≒¥54,583)

                        ホテルで使った電話代*                      13.91   (≒¥2,504)

                        City Tax (6泊分)                          1.98     (≒¥356)

                        滞在中に使ったお金(6泊7日で)              271.00  (≒¥48,780)

                    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

                        合計                               £759.19 (≒¥136,654)


         ≪ 追記 ≫

           忘れていましたが、滞在中に使ったお金£271のうち、£36はユダヤ人センターへの寄付、約£90はおみやげ代でした。

           つまり飲食費・交通費・入場料などに使ったお金の平均は、到着日と帰国日を半日ずつとして計算すると、一日:

                    £271-36-90 = £145    £145 ÷ 6日 = £24.2 ≒ ¥4360  ということに。

            

                            海外旅行だったし、6泊7日だったし、まぁこんなものでしょう。

                           今年は11泊12日だけれども、さて費用総額はいくらになるかな?

 

 

 にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
« クラクフ報告(23) 帰国 ... | トップ | 三角丘へのサンポ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2013年6月のクラクフ」カテゴリの最新記事