ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

埼玉県秩父市、若御子神社とジオパーク露頭です!!

2014-11-25 05:55:29 | 遺跡・史跡
若御子神社は荒川の右岸段丘上、秩父市役所の南西約5km

国道140号線から南に入った所に有る、枝垂桜で有名な清雲寺の西隣に有ります


そば祭り会場から歩いて行きました

鳥居です

ジオパーク露頭の若御子断層洞の説明版が有りました

若御子神社入口です

若御子神社の由来記です

手水舎です


宝物庫です

拝殿です

長いちゅうでんの先に本殿が有ります、珍しい造りです

断層洞への登りから見下ろした若御子神社社殿です、社殿の並びが良く解ります

西側の境内末社の前から若御子断層洞へ登ります

奥社への参道にもなっています

急な坂道です、手すりと階段が付けられ整備されています

尾根筋を登り切った広場が若御子断層洞の前です、露頭に洞穴が有ります

断層洞の説明版です、秩父層群と秩父盆地の地層との境が日野断層群です、断層の破砕帯が浸食されて洞穴に成っています

追う少し上へ行きます

岩が橋に成っていました

ここから、そば祭り会場が見下ろせました

洞穴のすぐ下から東側の奥社へ行きます

奥社の建物の様です

では、清雲寺へ行きましょう

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 埼玉県秩父市、龍勢神事の椋... | トップ | 埼玉県秩父市、清雲寺です!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

遺跡・史跡」カテゴリの最新記事