goo blog サービス終了のお知らせ 

初夏の花へ 06.13&14 2023

2023-06-14 09:28:35 | ガーデニング

不純な天候が続き、かなり花期が乱れています

6月13日

思わせぶりな青空がちらりと出たものの

 植物はぐっしょり濡れて 今日も湿度の高いガーデンに

雨模様にめげず咲き出した花は

   ピンクのエゴの花びっしり開花

 

     ノイバラ

   ポテンティラ・サルフレア

  花数を増していくカンパニュラ・パーシフォリア

  オルラヤとゲラニウム・オクソニアナム

  「なんだ君達、平年並みになったのねえ・・」

    束の間の日差しに誘われて・・

  ミヤマカラスアゲハがムシトリナデシコで吸蜜

 

   庭風景&花壇の植栽

   出窓のテラス

  芝スロープ(エゴの下より)

   階段左側

ゲラニウム・サンギネウム ↑ ↓    ↓ タツタナデシコ

↑ブルーキャットミント      ↑ フォプシス・スチローサ    

   スモモの花壇

タツタナデシコ ↑     ラミウム ↑ フランスギク ↑

 ↓ シレネ・ディオイカ   ↓ ジギタリス

↑ シルバードラゴン  ↑ ムシトリナデシコ ラムズイヤー↑

 

アルンクス・ディオイクス  ↑     ↑ 西洋マツムシソウ

サークル花壇

 

6月14日

ハニーサックル・ゴールドフレーム

   エゴの花が落ちてピンクの絨毯に

   E.Rパットオースチン

   ↓ キショウブ ↓

↑ フウチソウ    ↑ コレオプシス    ↑ ツユクサ

   芝スロープ     ☝

  ☟

 

  シレネ・ディオイカ

 

ヘメロカリス・ステラ・デ・オロ ↑    ↑ ツユクサ

ニオイツツジ‘イレーヌコースター‘ ↓