goo blog サービス終了のお知らせ 

どうする?巨大なヒマワリの丘!?

2021-02-08 20:36:56 | 日記

2月6日夕方 餌台にヒマワリが一房 デーンと置かれました!

     17:12 

突然の巨大なヒマワリの丘出現に ただ茫然と佇むシジュウカラさん! ↓

 

    さてさて明日は一体どうなる事やら・・

      餌台の皆の反応が楽しみです

 

翌2月7日 6:30 やって来たリスさんびっくり!

    とりあえず ふんふんしてそのままお帰り・・

 

4分後 6:34 ヤマガラさんがヒマワリの柄の端にとまったので・・

   たちまち 絶妙なバランスが崩れて (ギーーー)

      ヤマガラさんは驚いて飛び立ち

 ヒマワリの丘消滅w・・ 下のカメラに衝突して 地面へ落下! 

  勿論あとはカケスさん達の餌食になっていたようです

 

  9:55:20 復活したヒマワリ  リスさん今度はどうする?

 

  少し齧りつくような仕草をした後・・ 9:56:04

 

   ヒマワリを踏み台にしてリスさん ジャ--ンプ

 

    ↓ その反動で 再び落下する巨大ヒマワリ

 

          再度、ヒマワリ救出 餌台へ

 

   10:19 シジュウカラさんが啄ばんでくれました!

    そうそう。これが正しい使い方ですねッ(笑)

 

ヒマワリの売れ筋調査をしてみると・・¥

シジュウカラさんは上から啄ばみ

10:35

       1時間半後  シメさんは横から・・

12:01

       2時間半後     ↑↓ この辺りが減っています

1306

    3時間後

13:28

 

 After  3時間半後 最初と比べてみると

1402

Before ↑  この辺りが減少  ↑      

10:19

 

14時半 再び激しい雪が降り始めました・・

 

   さてこの巨大ヒマワリの丘はどうなるのでしょう?

      また明日のお楽しみ・・♪

 


なぜ?~リスがカケスを追い回す!

2021-02-08 13:41:47 | 日記

大いなる進化を遂げたカケスさんはその後も度々お出まし・・

1月21日 連日、大きな体を デーーーンと 餌台でご披露・・!

1月26日 後ろ姿や横顔や そして

 

2月1日 この日は何と2羽で寛ぐカケスさんでした!

ところが2月4日

  この日も 一度8時ごろご来店。 そのあと森へ

 

カケスさん ↓  ・・入れ替わってリスさんが左下から餌台へ登場

 

リスさん、凍ったお皿の横でポリポリ~♪ し始めたのですが

 

突然お食事休止。 

      ↓ ・・背後から黒い影接近(敏感に反応?)

 

リスさんの振り向いた先には

   ↓ 大きく羽を広げたカケスさん!

 

        ↑ リスさんいち早く水盤の下へ・・ ↓

    難を逃れて隠れたのか・・と思いきや

           次の瞬間

何とリスさん広場へジャンプ! カケスさんに向かって突撃・・! ↓

        

                  www

逃げるカケスさん達 ↓ (餌台下にいたもう1羽も驚いて逃げ出しました)       

        カケスさんを追い立てた後

   意気揚々と引き上げてきたリスさん でした!

  翌日

2月5日 8時過ぎ カケスさんほぼ定刻に餌台へw

 

10時半ごろ リスさんがお食事中・・

27

森から飛んでくるカケスさんに 

       リスさんすばやく反応。落葉松から広場へジャンプ!

28

 

     カケスさんを追い払って戻ってきました・・

29

     これはどうやら昨日と同じリスさんのようです。

     (まだ子リスさんかも・・個人の感想ですが)

 

しばらくして カケスさん、今度は水場にやって来たのですが・・

      またもやリスさん 餌台から出動!

33

       カケスさんを追いかけて広場へ・・

35

3840

      リスさんカケスさんと鬼ごっこ?  

46

        旋回して 逃げるカケスさん

48

49

51

  広場を一周追い回して気が済んだのかリスさんが戻って来ました

53

55

 

       2日続きでカケスさんを追い回したリスさん! 

60

  リスさんとカケスさんの間に何かあったのでしょうか?

     手掛かりを求めて遡ってみると・・数日前

 

2月2日 10時半ごろ 左から飛んできたカケスさんと

     落葉松から飛び移ったリスさんが餌台であわや衝突?

         の場面がありました!

    カケスさん ↓                 リスさん ↓

       どうやらこれが原因だったかも!

 

    リスさん、大きなカケスさんとのニアミスが

     よっぽど怖かったのかも知れませんね!!