線翔庵日記



おまつり、民謡、三絃、名水、温泉、酒、そして音楽のこと…日々感じたことを綴ります。

富山2日目。

2006年09月25日 00時58分54秒 | おまつり
魚津のホテルは8:30a.m.くらいに出る。さてどうしよう。せっかく来た富山。まず水でも汲もう!っと上市町の大岩山日石寺を目指す。魚津から30㎞くらい。ココへは来たことがあった。いい雰囲気だったのでまた来たかった。

途中、城山の湧水が目に入る。まず一杯いただく。

さて日石寺。本堂には安置される大きな不動尊の磨崖仏で有名。また本堂脇には「藤水」という名水がしたたり落ちる。冷たくてまろやかな水だ。また周囲は湧水が多く、六本滝といい水がザーザーたたきつけるように落ちている。滝に打たれる修行ができるのだろう。

さて、海が見えるところへ行きたくて、海岸を目指すと、どうも滑川市になった。すると「ホタルイカミュージアム」が見えてきた。せっかく来たので、ここのショップに寄り、ホタルイカのたまり漬けを買ってみる。

さて海を見ながら、魚津へ。そしてここまで来たので名水の里、黒部市生地まで行く。ここは3回目。名水めぐりコースとまでは行かないが何か所か寄ってみる。ペットボトルをもってきたので、神明町の共同洗い場の水を汲んできた!

さて昼飯は?やはり生地に出来た魚を買えたり、食事できたりする魚の駅生地へ行ってみた。場所は旋回橋にほど近いところだ。ここで海鮮丼を食べた。美味しかった。

さてあとは温泉に入りながら長野へ向かおう。黒部I.C.から朝日町まで高速で行く。国道8号線沿いにたから温泉があったので入ってみる。しょっぱい温泉でよく温まる。場所的に長距離ドライーバーさんの利用が多い感じ。

さて天下の険!?親不知子不知を運転。やはり運転はしづらい。もう新潟だ。糸魚川までなんとか進む。するとカニ屋発見!せっかくだし、ベニズワイガニを買う。店内に入ると、津軽三味線がある。きくとカニ屋のおばちゃんが習っておられるそうだ。師匠は何と!ゆうざん先生だそうだ。

カニ買って、ようやく長野へ向かう。松本に戻ったのは6:30p.m.。富山の祭り、そして名水、温泉を楽しんだ2日間だった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沓掛獅子舞採訪

2006年09月24日 00時25分52秒 | おまつり
今日は富山県黒部市沓掛の獅子舞を見に行く。

昨夜は飲み会で1:00a.m過ぎに帰宅。少し眠いが、朝は6:30起床、松本を8:00a.m.ころ出て、国道147号を北上、糸魚川まわりで行く。

松本からは糸魚川までちょうど100㎞。北陸自動車道糸魚川I.C.から富山を目指す。富山に入ると黒部I.C.で下りる。ここから目指す沓掛はわずかだ。

まず神社を目指す。地区内を走ると、幟が目に入り、すぐ分かる。そして自動車を下り、耳を澄ますと笛と太鼓の音がする方へ行ってみる。
「町廻り」で家々をまわっているところだ。獅子舞は天狗と共に舞う。また男児による刀の舞と女児による傘の舞が舞われるところもある。家々では御奉仕をいただき、それに対して団長らしい人物が御礼の口上を述べるのがなかなかいい。

このようにていねいに廻りながら、最終的に5:30近くになって八幡社に入ってくる。この宮入りのとき男児を肩に乗せ、傘を回しながら入ってくる。なかなか面白い。


境内ではすべての舞や踊りが披露される。あたりも薄暗くなるが、それがかえっていい雰囲気。暗がりで現れる天狗の姿の異様さは、この世のものとは思えない不気味さがいい。最後は願念坊主による餅まきで終了。時刻は7:00p.m.をまわっていた。

さてどうしよう。折角とやままで来たのだから泊まろう!とうろうろしながら、結局魚津駅前のホテルに泊まることに。
夕飯は駅前へ。日本海の魚中心。飲み物は黒部市生地の「皇国晴」の「幻の瀧」。富山の味を楽しんで就寝。

いずれ沓掛の獅子舞のページを作ろう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと寒い日には…お茶!

2006年09月21日 21時37分09秒 | 日々雑感
日中の天気は暑いくらいだったが、夜はさすがに気温が随分下がってきた。ネクタイしめても半袖シャツでは寒い感じだ。こんな日は、熱いお茶が合うようだ。

そういえば…この頃、いろんな雑貨を売る店に行ったら、目に入ったのが茶道グッズ。自分は茶道の心得はまったく、まったく、まったくないのだが、何となくお茶飲んでみたくなって、お宝鑑定団レベルにはほど遠い、安~い茶碗と茶筅、そして抹茶を買ってみた。

さらに、お茶をいただくにはいい「水」が要る。松本市には有名な源智の井戸があるので、夜遅くに汲みに行ってきた。

そして見よう見まねで、沸かした源智の井戸の水を注いで、シャカシャカやって一服…。作法も何もあったもんではないが、何だか口のなかがさっぱりした。そんなことよりも、何だか落ち着いた気分にさせてくれる。

お茶にも凝るか(笑)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はいい天気!

2006年09月20日 09時15分32秒 | 日々雑感
ここのところぐずついたお天気だったが、今日は久しぶりのいいお天気だ。きれいな青空、澄んだ秋空といった感じだ。

台風が北海道に上陸したとかいうニュースをやっていたが、その後どうなっただろうか。それぞれ被害がなければいいな…と祈るばかりだ。

やはり話題は秋祭り。リンクはらせていただいているお祭り関連のサイトをのぞくと、この時期の祭りが多い。こうした伝統的な祭りは、まあ雨が降っても大体行われるが、屋外の舞や踊りの場合、雨に降られると気の毒だ。

今週末あたり、どこかへ行きたいな…(んんっ運動会だ)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風

2006年09月18日 22時21分59秒 | 日々雑感
ここのところ、朝晩は寒い感じだ。しかし今日の日中は、むしむししていた。
それは…台風が近付いてきたためだろうか。それほど暑い!というわけではないのだが、いかにも台風を予感させるような感じだった。


九州や中国地方ではかなりの被害があったようだ。自然の猛威とはいえ、人間にとっては防ぎようにないな…と感じるのは、7月の集中豪雨を思い出せば、今でもゾッとする。まだ不明の方もおられる。お気の毒だ。

この収穫を待たれる農作物への影響もあるだろう。
これでは秋祭りどころではない…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする