線翔庵日記



おまつり、民謡、三絃、名水、温泉、酒、そして音楽のこと…日々感じたことを綴ります。

去る者 残る者

2006年03月31日 16時51分58秒 | 日々雑感
今日は3月31日。年度末最後の日だ。
昨年度はドキドキだったが、今年は残る立場なのでドキドキもないが、いろいろな仕事をせねば…というところだ。

そんななか、今日は異動する上司が去っていった。みんなでお見送りをした。きびしい上司だったが、お別れするとなると何となく寂しい感じがする。

そして…明日からは新年度。ただ、土日を挟むので、仕事が始まるのは実質来週から。この土日もゆっくりはしていられない。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

崖ノ湯温泉

2006年03月29日 23時07分20秒 | 温泉
今日は、松本でまだ行ったことのない崖ノ湯(がけのゆ)温泉に行った。
場所は松本市でも塩尻市よりの東山山麓線を行き、厄除観音で知られる牛伏寺入り口を通り越し、さらに東の方へ登っていくとある。

今日は薬師平ホテル茜宿へ行ってみた。
ここは高台にあるのだが、大変眺めがいい。大きなガラス越しには松本平がぱ~っと開ける。また露天風呂もいい。高台なので、まわりをさえぎるものがなく、こんなに開放的な露天風呂も久しぶりだった。

夕方だったので、まだ夜景!というわけにはいかなかったが、これは夜景や夕日がきれいなんだろうな…と思いながら出てきた。


ちなみにこの「崖ノ湯」の「崖」とは文字通り「がけ」なのだが、これは「切り立った」というような意味の他に「崩れやすい」というような意味もあるそうだ。
わたくしの好きな温泉の一つに「鹿教湯(かけゆ)温泉」があるが、こちらは傷を温泉の湯で癒している鹿に教えてもらったところから「鹿教湯」なのだそうだ。しかしこちらも地形的に崩れやすい「崖」の地形からの地名で、「がけ」が「かけ」になったのだろう。
温泉などは、こうした「崖」に近いようなところに多くあるような気がするが、どうだろうか?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜、買い物に行く

2006年03月28日 23時35分35秒 | 日々雑感
今日、どうしても買いたいものが思い浮かんで、夜10:00p.m.頃、あわててジャ○コに行った。ココは11:00p.m.までやってるので、十分間に合う時間。

さて着いてみると、さすがに客は少ない。
昼間のざわざわとした感じがなく、し~んとしたジャ○コ。なかなか面白かった。

とにかく人がいないので、何だかいろいろうろついて、ついつい余計な買い物までしてしまった。結局閉店時間までうろついてしまった…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み会続き

2006年03月25日 10時49分36秒 | 日々雑感
送別会シーズン。
昨年の今頃は送られる側だったが、今年は送る側だ。
一昨日は職場全体の送別会。昨日はプロジェクトチームの送別会。今日は超うちわの飲み会。やや財布と胃袋が疲れ気味?

今日は土曜日。夕刻にそなえて温泉でも行ってこようかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬へ行く

2006年03月21日 22時06分35秒 | 日々雑感
わたくしのご先祖は群馬。お彼岸などは群馬・吾妻郡へ出かける。
群馬というと楽しいところだ。
例えば…歴史。わたくしの好きな真田氏の系譜は上州・吾妻郡から。岩櫃城など真田氏関連の史跡も残る。また国定忠治が関所を破って、処刑されたという大戸の関も吾妻町だ。

次に…名水。東村には箱島湧水という名水がある。この水を利用して川魚の養魚場もあって、料理もいただける(画像は、ニジマス定食)。

水といえば…酒。「秘幻」「金星」「生娘」等の地酒がある。上州で有名な「水芭蕉」や「群馬泉」などが買えるところもあって、楽しい。

そして…温泉。有名なところで四万温泉、見かけがりっぱな岩櫃城温泉、昔ながらの沢渡温泉、ダムに沈んでしま川原湯温泉等々、温泉だらけだ。

お彼岸なので、ご先祖のお墓参りがメインなのだが、こんな楽しみをもって出かけるプチ群馬ドライブだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする