goo blog サービス終了のお知らせ 

線翔庵日記



おまつり、民謡、三絃、名水、温泉、酒、そして音楽のこと…日々感じたことを綴ります。

令和6年の初詣

2024年01月06日 09時42分06秒 | 日々雑感

正月2日、3日は能登半島大地震の様子を見たり、箱根駅伝を見たりするなど、本当に朝からずっとテレビばかり眺めていた。

 

ようやく6日になって重い腰を上げ、初詣に向かう。久しぶりに松本市の深神社へお詣り。

朱色の鳥居、鮮やかな色彩の社殿に、やや華やいだ感じもする。

6日にもなれば、まあ参詣客もそこそこだった…。

 

深志神社での縁起物。

3年ぶりくらいかな?げじげじ眉毛の印象的な松本だるまをいただく。

黄金色の俵が重なった縁起物。お金持ちになれるかな?

ちょっと珍しい縦長のお守り。

これで今年もがんばろう!という気持ちになる、