今日はNHKで「それいけ!民謡うた祭り」があった。ここのところ、めっきり減った民謡番組なので、喜んで見ていた。
今日は神奈川県秦野市ということで、富田房江さん、高橋キヨ子さん等々、神奈川に関わる方々が多かった。曲も《相模甚句》《野毛山節》《箱根馬子唄》《三崎甚句》…といったご当地モノがよかった。
地元の《箱根駕篭かき唄》が、保存会で歌われていた。これがなかなかよかった。
本物の駕篭を「ヘッチョイ ヘッチョイ…」というかけ声で担いでいた。
ゆかりサンを乗せて、剣持雄介サンが担ごうとして「無理~!」というお決まりの流れで、場面が流れていく(笑)
唄がよかった。あのメロディ、独特。
○竹にナーなりたや(ヤレヤレー)箱根の竹に
諸国ナー大名の 杖の竹ナーエー
この最後の「ナーエー」の落とすところが、何とも呂音階的な下行。古さを感じる。
さて、1曲、特別ユニットの演奏。津軽三味線の小山豊、新田昌弘、ギターの丸山力巨、鳴物、美鵬直三朗、尺八元永拓の5名によるインストの曲。
鳴り物の直三朗さん、先月松本でお目にかかったばかり。鳴り物の域を超えた雰囲気だった。ちなみに、本日の鳴り物に美鵬駒三朗師匠がおられる。
土曜の午後、民謡を聴いてゆったりと過ごす。
今日は神奈川県秦野市ということで、富田房江さん、高橋キヨ子さん等々、神奈川に関わる方々が多かった。曲も《相模甚句》《野毛山節》《箱根馬子唄》《三崎甚句》…といったご当地モノがよかった。
地元の《箱根駕篭かき唄》が、保存会で歌われていた。これがなかなかよかった。
本物の駕篭を「ヘッチョイ ヘッチョイ…」というかけ声で担いでいた。
ゆかりサンを乗せて、剣持雄介サンが担ごうとして「無理~!」というお決まりの流れで、場面が流れていく(笑)
唄がよかった。あのメロディ、独特。
○竹にナーなりたや(ヤレヤレー)箱根の竹に
諸国ナー大名の 杖の竹ナーエー
この最後の「ナーエー」の落とすところが、何とも呂音階的な下行。古さを感じる。
さて、1曲、特別ユニットの演奏。津軽三味線の小山豊、新田昌弘、ギターの丸山力巨、鳴物、美鵬直三朗、尺八元永拓の5名によるインストの曲。
鳴り物の直三朗さん、先月松本でお目にかかったばかり。鳴り物の域を超えた雰囲気だった。ちなみに、本日の鳴り物に美鵬駒三朗師匠がおられる。
土曜の午後、民謡を聴いてゆったりと過ごす。