goo blog サービス終了のお知らせ 

線翔庵日記



おまつり、民謡、三絃、名水、温泉、酒、そして音楽のこと…日々感じたことを綴ります。

秋の気配

2007年08月28日 23時05分20秒 | 日々雑感
今日は曇り…。いくらか涼しい感じだった。

いい加減疲れたーと思った今日は、強制終了で仕事を終え、8:00に帰宅。美ヶ原温泉のある旅館の風呂に行ってみた。


館内に入ると、リンリン鳴き声がした。鈴虫だ。もう秋だな~と、歩いていくと、その鈴虫の入った容器が目に入ったので、近づいてみた。すると…ピタっと鳴き声が止む。当たり前だ(笑)。

その時、ふとこんな唄を思い出した 

○誰か来たよだ 流しの外で 鳴いた松虫や音(ね)をとめた
                     (【古間音頭】より)

誰か来た?っと、ドキドキしちゃって、虫だけにリンリンポーズで…てなこというと、たいがー・りーになってしまうが…
それはともかく、虫の声で「誰か来た」という、日本人的発想はいい。

今日は、松虫ではなく鈴虫だったが、ふと自分がそこから離れたら、再びリンリン鳴きだした。

もう…秋の気配。