【Q】上山城下町を整備した土岐氏と関連する武将といえば?
イ)豊臣秀吉
ロ)明智光秀
ハ)石田三成
答えは一番下↓
≪南東北へgo山形≫
2012年5月2日(水)
15時31分、かみのやま温泉駅到着
山形駅から電車で14分、近いね
至山形駅
#
1 #
上山城#
↑ #
┗―【かみの
やま温泉駅】
#
#
至米沢
駅舎はお城をイメージしてるそうな。
↓
駅から約15分ほど歩く
温泉街の雰囲気があります
15時51分
1、『上山城』
きれいな天守閣です。
いや、綺麗すぎる!
本物ならもっと汚ないはず。
そうなんです、
この建物は上山城郷土歴史資料館。
1628年、土岐氏が建てた三層の天守閣はこんな形だったのではないか?
と想像して建てられた模擬天守です。
本物ではありません
というか、入り口がわからなくてぐるぐる回りましたよ
賑やかな音楽が聞こえてくる方向へ行ってようやく玄関を探りあてました
入館料は400円也。
一階は第一展示室、
出羽三山や蔵王の世界。
順路が決まっていて、エレベーターで4階へ
4階は展望台。
蔵王連峰が見えます。
以前にも述べたかもしれないが、山形花笠祭りを見に行った時、蔵王のお釜にも立ち寄った。
バス降りたら超寒い!
我が輩半袖シャツでした。
バスガイドさんが、「大丈夫ですか?上着ないと寒いですよ」
若かった我が輩、大丈夫や!と、お釜まで見に行った
8月の暑い時期なんですがね
霧に覆われたお釜チラッと見る
とにかく寒いので足早にバスに戻った…
こんなことを思い出しながら蔵王の山々見てました
順路は階段で4階から下へ降りていくようになってます。
3階が第二展示室、
古代から上山城誕生までの歴史
2階は第三展示室、
城下町上山の歴史
再び一階、
そして出口。
所要時間約25分ほど。
なので、
じっくりと見てません…
続く〓
‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
本日の答え、
『明智光秀』
土岐氏は清和源氏。
美濃土岐を中心に勢力を伸ばす。
100以上の分家があり、ややこしい家柄です。
上野国(群馬県)沼田の城主として幕末まで存続した土岐氏は明智光秀の系列だとか?
この他、遠山氏・浅野氏・坂本龍馬なども土岐氏の流れと言われてます
熊本城主細川忠興に光秀の娘たま(ガラシャ)が嫁いでるので細川氏も明智氏の血が流れてる
たま(ガラシャ)ゆかりの長岡京市に行きたいな
写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON
Φ(*^馬^*)φ
NHKラジオ体操、
今年も夏の巡回が始まりました
一昨日は石川県七尾市、和倉温泉でした
あなたの町にも来てくれるかも?
健康のため我が輩も数十年ぶりにやりはじめた
やり方をほとんど覚えてない
適当に曲に合わせて手足動かしてる
終わってみると息がハアハア、
体力減退を痛感した
だぜぇ~!〓
馬〓ひでにゃん〓
(*⌒Q⌒*)だんだん
外に出しておいた座椅子がいつの間にか無イス
父が勝手に持っていった…
イ)豊臣秀吉
ロ)明智光秀
ハ)石田三成
答えは一番下↓
≪南東北へgo山形≫
2012年5月2日(水)
15時31分、かみのやま温泉駅到着
山形駅から電車で14分、近いね
至山形駅
#
1 #
上山城#
↑ #
┗―【かみの
やま温泉駅】
#
#
至米沢
駅舎はお城をイメージしてるそうな。
↓
駅から約15分ほど歩く
温泉街の雰囲気があります
15時51分
1、『上山城』
きれいな天守閣です。
いや、綺麗すぎる!
本物ならもっと汚ないはず。
そうなんです、
この建物は上山城郷土歴史資料館。
1628年、土岐氏が建てた三層の天守閣はこんな形だったのではないか?
と想像して建てられた模擬天守です。
本物ではありません
というか、入り口がわからなくてぐるぐる回りましたよ
賑やかな音楽が聞こえてくる方向へ行ってようやく玄関を探りあてました
入館料は400円也。
一階は第一展示室、
出羽三山や蔵王の世界。
順路が決まっていて、エレベーターで4階へ
4階は展望台。
蔵王連峰が見えます。
以前にも述べたかもしれないが、山形花笠祭りを見に行った時、蔵王のお釜にも立ち寄った。
バス降りたら超寒い!
我が輩半袖シャツでした。
バスガイドさんが、「大丈夫ですか?上着ないと寒いですよ」
若かった我が輩、大丈夫や!と、お釜まで見に行った
8月の暑い時期なんですがね
霧に覆われたお釜チラッと見る
とにかく寒いので足早にバスに戻った…
こんなことを思い出しながら蔵王の山々見てました
順路は階段で4階から下へ降りていくようになってます。
3階が第二展示室、
古代から上山城誕生までの歴史
2階は第三展示室、
城下町上山の歴史
再び一階、
そして出口。
所要時間約25分ほど。
なので、
じっくりと見てません…
続く〓
‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
本日の答え、
『明智光秀』
土岐氏は清和源氏。
美濃土岐を中心に勢力を伸ばす。
100以上の分家があり、ややこしい家柄です。
上野国(群馬県)沼田の城主として幕末まで存続した土岐氏は明智光秀の系列だとか?
この他、遠山氏・浅野氏・坂本龍馬なども土岐氏の流れと言われてます
熊本城主細川忠興に光秀の娘たま(ガラシャ)が嫁いでるので細川氏も明智氏の血が流れてる
たま(ガラシャ)ゆかりの長岡京市に行きたいな
写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON
Φ(*^馬^*)φ
NHKラジオ体操、
今年も夏の巡回が始まりました
一昨日は石川県七尾市、和倉温泉でした
あなたの町にも来てくれるかも?
健康のため我が輩も数十年ぶりにやりはじめた
やり方をほとんど覚えてない
適当に曲に合わせて手足動かしてる
終わってみると息がハアハア、
体力減退を痛感した
だぜぇ~!〓
馬〓ひでにゃん〓
(*⌒Q⌒*)だんだん
外に出しておいた座椅子がいつの間にか無イス
父が勝手に持っていった…