馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

〓おまQ〓481 号びわいちゴー電!9

2011-04-18 22:02:20 | 歴史地理
【Q】分部氏の紋は?

イ)〓に一
ロ)〓にニ
ハ)〓に三

答えは一番下↓


びわいち続き

城下町の街並みを観察しながら会場へ向かう。

本能寺の変後、秀吉時代は浅井三姉妹の初が嫁いだ京極氏やいくつかの武将が大溝城主となる。
秀吉直轄領だったことも。

徳川時代になると紀州藩が伊勢中部まで領地を広げ、押し出される形で、伊勢上野城主だった分部氏が近江高島郡大溝藩の領主となってやってきます。

大溝城は取り壊されて跡地があるのみ。
大溝藩は約2万石の小藩なのでお城を建てるわけにはいかない。
そのため、城の三の丸付近に陣屋を構えた。


【大溝陣屋】


城下町地名としては長刀町・伊勢町・舟入町などが今も残ってる。

陣屋は藩の政務をおこなう建物、石垣や天守閣などの大型施設がない。
壊しやすいため、明治維新後全国のたくさんの陣屋建物が消滅した。
大溝藩で唯一残る建物跡がこの「大溝藩総門」です。
藩の武家屋敷地に入る門が総門。
これだけでも残ってただけマシなんですよ!

続く〓

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

我が市内の小学校に被爆桜がある。広島から苗木をもらい育てた。

これを見物するためベトナムからドクさんが奥さんと双子の子供を連れて来てくれた。

身体がくっついて生まれたドクちゃんとベトちゃん、
分離手術後、ベトちゃんは亡くなったがドクちゃんは今やお父さんです。

ドクさんはベトナムで寄付を集め震災への義援金を赤十字に渡すそうです。

ドクさんありがとう
m(_馬_)m

まさか、我が国がドクさんに支援される立場になるとは?


世の中わからないものですな


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

答え、『丸の中に三』



新撰組の近藤勇と同じ紋ですな


ドクちゃん、30歳なんですよ


月日の経つのは早いですな


だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓480 号びわいちゴー電!8

2011-04-16 22:21:38 | 歴史地理
【Q】近江高島、白ひげ浜の北にあるのは?

イ)萩の浜
ロ)荻の浜
ハ)蓬の浜

答えは一番下↓


びわいち続き


白髪神社には中年の男女がたくさんいて皆さん昼食中!

ですが、時間を気にしながら次々に足早に北上していきます。

まるで競歩の大会みたい

中にはパンを頬張りながら歩く人もいる

狭い西近江路、そんなに急いでどこへ行く?

皆さんの名札を見ると

「金剛山」が。

大阪南部の金剛山ですな。
我が輩も行きましたよ!
あの時に右膝を痛めて、今も引きずってる〓

よく見ると
「NPO法人大阪関西歩け歩け」と書いてある。

ネットで調べたら、琵琶湖一周を八分割で歩いてるようです。

ルートはこれ↓

レイクサイド自転車道~JR比良駅~近江舞子~白髭神社~風車街道~新旭風車村~JR湖西線・新旭駅

どうやら新旭まで歩くみたい。

我が輩も時間がない!
神社から駅まで徒歩約30分かかる。

講座が始まる13時に間に合わない

皆さんに負けじと我が輩も競歩しました〓

続く〓

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

【城下の春】



毎年開催されてる彦根城桜祭り、今回は被災地に配慮して「城下の春」と変更しました。
タイトルが変わっただけですが…

昼は仕事、夜は残業で業を煮やした我が輩、かくなるうえは早朝しかない、

というわけで今朝早起きして出勤前にお城に立ち寄りました

散りかけの桜を思う存分撮影できてとりあえず余は満足じゃ!

できれば天守閣まで行きたかったが、遅刻しそうなのでやめた


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

答え、『萩の浜』

日本の渚百選になってます。
遠浅の水泳場でもある。

大阪の歩き歩きの方々は国道の交差点で右に折れて萩の浜に。
我が輩は左に向かい城下町へ。

ここでお別れしました


だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図クびわ検【1041 】号

2011-04-15 22:48:32 | 歴史地理
前~~~回
┃1039号┃
┃琵琶検┃
の~~~答
(A)、湖東の森。
安土町にあるのは?

イ)老蘇(正解◎)
ロ)白磯
ハ)大磯

@「おいそ」と読む。
中山道の癒しの森。奥石神社は「おいそじんじゃ」。
国道8号線沿いに面する。
新幹線からも見えるはず?


(B)、彦根市の島は?

イ)多景島(正解◎)
ロ)竹生島
ハ)白石

@「たけしま」。
見る方向によって景色が変わるので多景島。
昔、竹の産地だったから。
などの由来がある。
日蓮宗の寺の敷地になってます。
彦根港から定期船があるが、我が輩まだ島に渡ったことない。


◎正解者◎
パソびわ様(1)

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


♪go、go、お江~

動画

皆さんもハマってね!

♪go、go、お江~


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

びわ湖内に人が住む唯一の島、沖島の町おこしとして


ブラックバスを使った沖島コロッケが夏から発売されます

食べてみてね

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

ひこにゃん5歳の誕生日に全国からたくさんの人が来てくれました

桜も満開で盛況でした!

ひこにゃんバンザイ


我がマガは来月に満…

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


こ~~~~~だ
┃1041号本日┃
┃琵琶湖検定┃
ひ~~~~~で

(A)、湖東の森。
東近江市にある万葉の森といえば?

イ)金勝山
ロ)船岡山
ハ)雪野山


(B)、酷道と酷評されてた国道421号線の三重県境のトンネルが開通した。
何峠?

イ)鈴鹿峠
ロ)八風峠
ハ)石榑峠

なんと、トラックも大丈夫とか?

桑名が近くなったし、我が輩も利用するぞ!

答えは来週!



我が県では

高齢者事故多発警報が発令されてます

運転される方は歩行者に注意しましょう!


♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ耳155

2011-04-15 00:10:10 | 歴史地理
βNHKラジオβ

『亀渕昭信のにっぽん全国ラジオめぐり』

隔週火曜[ラジオ第1]後9:05~9:55

毎回、全国にたくさんある民放のローカル番組を紹介します

今週は、CBCラジオ朝のつボイノリオさんの番組でした

東海地区で人気の番組、パーソナリティーの個性がきついので好き嫌いが分かれるかも?


我が輩、旅には必ず携帯ラジオを持っていってその地方のラジオを聞きます

これも旅の楽しみの一つです


Φ(*^ひ^*)φ
イヤー、かなり驚きました!

まさか、NHKで民放の番組を紹介するなんて!

しかも番組を録音してそのまま聞かせてくれます

これは画期的!

NHKと民放の垣根を越えて、ラジオ振興を促すのが目的だとか?

ずっと長く続けてほしいものですな

ちなみに、つボイノリオさんは昔KBS京都ラジオの朝の番組も担当してました

毎日楽しく聞いてました


あの頃はまだ若かった!

懐かしいなぁ



♪(*^ひ^*)で11.04.15.0時07分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓479 号びわいちゴー電!7

2011-04-13 21:48:33 | 歴史地理
【Q】白髪神社の本殿は国の重要文化財。
誰の命で修復造営したか?


イ)豊臣秀吉
ロ)豊臣秀次
ハ)豊臣秀頼
二)馬秀の助

答えは一番下↓


びわいち続き


【白鬚神社】



びわ湖に浮かぶ鳥居は鵜川四十八体仏と同じく1400年代にはすでに存在した、と推測されてます。

現在の鳥居は昭和12年に大阪道修町の薬問屋小西久兵衛氏が建立したものを移築した。

祭神は猿田彦神。

ですが、

本来は背後にそびえる比良山の比良明神。

毎年、湖国に春を呼ぶ「比良八講」は比叡山延暦寺と白髪神社の行事です

別マガで動画をアップした時に書いたが、国道がここでカーブしてます。
車は猛スピード出してるので非常に危ない!

注意しましょう


続く〓

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

仕事の帰りにひこにゃん城に立ち寄った。
すごい人です!

桜は満開だし、今夜は暖かいので夜桜見物にもってこい

しかもお城は夜間ライトアップしてます

震災なんかどこ吹く風、というような我が城下の春〓

残念ながら駐車場が満員で停められないので、我が輩は車窓から眺めただけでした

くそ~〓


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

答え、『秀吉、秀頼』

秀吉の遺命で秀頼が片桐且元を奉行として造営した。

賽銭箱の横に東北大地震の義援金箱が置いてあったので、こちらにも寄付しました

あれから1ヶ月か…

合掌


だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだ秀地図ク【1040 】号

2011-04-12 22:34:44 | 歴史地理
前━━━回
┃1038号┃
┃地図ク┃
の━━━答
(A)、ジーンズ。日本は岡山県が主産地。
ジーンズ由来のイタリア都市は?

イ)ジェノヴァ(正解◎)
ロ)ヴェネチア
ハ)ラヴェンナ

@ジェノヴァはフランス風に書くと Genes という綴りになる。

@今週金曜夜のNHK世界街歩きは韓国のソウル。ナレーションは中嶋朋子さん!
見逃せませんよ
録画しなきゃ。


(B)、次の中で岩手県にあるのは?
イ)一戸(正解◎)
ロ)二戸(正解◎)
ハ)三戸
ニ)五戸
ホ)六戸
へ)八戸
ト)九戸(正解◎)

@以前別誌で紹介したが、古代の東北地方の牧場経営政策で西南から時計回りで順に付けられた入植地名のようです。

◎正解者◎
パソコン220号様(3)

決して引っ掛け問題ではありませんよ…

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

明日はひこにゃんの誕生日です


ひこにゃんにゃん!

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

【長浜歴ドラ隊inビバシティ彦根】

動画

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


こ━━━━━だ
┃1040号本日┃
┃地図クイズ┃
ひ━━━━━で

(A)、コートジボワールにある世界遺産は?


イ)タイ国立公園
ロ)チリ自然公園
ハ)ナベ夜間公園


(B)、若狭湾

イ)敦賀市
ロ)美浜町
ハ)若狭町
ニ)小浜市
ホ)おおい町
へ)高浜町

この中で
1、原発がないのは?
2、蘇洞門があるのは?
3、上中町があったのは?


答えは次回!


こだ秀HP


我が市は若狭湾から50km圏内です

♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週刊安土城61 号畳を組む

2011-04-10 23:09:48 | 歴史地理
三階南側。

畳の型紙がある。部屋ごとに番号がふってある。



カッターで切り抜く



切り抜いた型紙を畳(発泡)に当てて鉛筆で枠を書く



畳も型に合わせてカッターで切る




畳縁シールを切り抜き畳に付ける。

畳ヘリシールは細いので切り抜きが難しい。
カッターはよく切れる刃を使用しましょう。
切れ味が全然違いますわ



完成した畳を2つの部屋に入れて出来上がり!

部屋数が2つしかないから楽でした

♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓478 号びわいちゴー電!6

2011-04-10 21:22:48 | 歴史地理
【Q】乙女ケ池から南に至る集落に「打下町」がある。
打下の読みは?

イ)うちおろし
ロ)うちした
ハ)だした

答えは一番下↓


びわいち続き

近江高島駅内の観光案内所に立ち寄ったら、おばちゃんが「鵜川四十八体仏」へのルート図をくれた。
行くつもりなかったが…。


この石仏群は乙女ケ池から国道161号線を南下、途中で細い坂道をを登ったところにある

1553年、観音寺城主六角義賢が母を弔うために作ったとか?

実際には1400年代から存在する石仏だったとも?

急ぐ我が輩はチラッと横目で見てさらに南下。

て、合掌もしないんかい!

すんません。

もう一度国道に出て少し行った所にあるのが

【白鬚神社】

車で通過したことは何度もあるが歩いてきたのは初めて!

琵琶湖に鳥居が浮かんでるので「近江の厳島神社」と呼ばれたりしてます



続く〓

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

そういや、宮島探索の続きが途中のままで中断してますな

またいつか暇な時に報告します


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

答え、『うちおろし』

比良山の裾に位置し、嵐激しく打ち下ろす地、
という意味で地名になったとか?

山の上には打下城があり、佐々木氏の流れの高島氏がつくったとも?
1573年には信長がここに陣を張り高島地域を攻撃した。


今日のひこにゃん城、
梅の散り始め、桜は八分咲き〓

花見客ですごいでした!
天守閣入場するのに一時間待ちだなんて

とんでもニャー

だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓477 号びわいちゴー電!5

2011-04-09 21:39:16 | 歴史地理
【Q】近藤重蔵は千島列島を探検した時、どこに標柱を建てたか?

イ)歯舞
ロ)択捉
ハ)国後

答えは一番下↓


びわいち続き

びわ湖周辺にはかつてたくさんの内湖があった。
内湖はびわ湖岸にある大型の池ですが、中でも「大中の湖」は文字通り湖といってもよいほど巨大!
我が輩が学生の頃はまだ存在してました。

しかし、その後干拓でたくさんの内湖が消滅、現在残ってるのは安土の西ノ湖、伊庭内湖などわずか。

高島の乙女が池もその内湖の一つで、現存してる貴重な池です。

周囲を歩いてたら、のんびり釣糸を垂れてる人もいました。

綺麗な橋もあるが、渡れないのがちょっと残念〓

ベンチや公衆トイレや散策道も素朴に整備されてます。

【乙女が池】
動画

携帯では見にくい


じっくり散策したいが、時間がない。

時間がないのにどうしても行きたい所があるので、少し早足で南下しました


国道沿いにある碑。
「近藤重蔵終焉の地」と書いてます。


続く〓

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

夜間歩行中の老人が車にはねられる事故が発生してます。

車から見にくいので、なるべく反射材付けて歩いてほしい


独居老人宅を狙ってのカード詐欺が相次いでます
警察を名乗って電話し暗証番号を聞き、キャッシュカードを取りにいくという手口。

ご注意くださいませ!


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

答え、『択捉島』
「大日本恵土呂府」と書いた。

ロシアの南下を防いだ近藤重蔵ですが、長男が殺人事件を起こしその連座で八丈島に流罪。

後に高島大溝藩に預けられ死去した。
円光禅寺に墓がある。
残念ながら今回は行けなかった。


今年は忙しさも少しマシですが、忙しいのは変わらない!
月末までとにかく頑張らねば


今朝、我が職場の桜並木を撮影したが、失敗した。

だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図クびわ検【1039 】号

2011-04-08 21:58:16 | 歴史地理
前~~~回
┃1037号┃
┃琵琶検┃
の~~~答
(A)、高島市の神社に与謝野鉄幹・晶子の歌碑がある。
何神社?

イ)白石神社
ロ)竹生島神社
ハ)白髭神社(正解◎)

@「しらひげの神の御前にわくいづみ、これをむすべば人の清まる」
@鳥居が湖上に浮かび、近江の厳島と呼ばれてます

【白髪神社】
動画

※携帯では画像が暗いので動画はパソコンで見てね


(B)、「」を埋めてね

イ)6月、天の川「ほたる」まつり
ロ)7月、柏原宿「やいと」祭
ハ)4月、長浜「曳山」まつり

@いずれも開催予定ですが、全体的に自粛モードです。
@今年の長浜曳山まつりは4月9日~16日です。

今年も仕事忙しいので見に行けません

◎正解者◎
パソびわ様(3)

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

結局、湖西線は間引き運転無しです。

我がマガは間引きありです…


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


こ~~~~~だ
┃1039号本日┃
┃琵琶湖検定┃
ひ~~~~~で

(A)、湖東の森。
安土町にあるのは?

イ)老蘇
ロ)白磯
ハ)大磯


(B)、彦根市の島は?

イ)多景島
ロ)竹生島
ハ)白石



答えは来週!



彦根城の近くの『夢京橋あかり館』二階で、石田三成にちなんだ「三成イレブン」の展示が始まりました!
ゲームの人気もあり、若い歴女が全国から来てくれてます

男性は肩身が狭い?

ひこにゃんとともに石田みつにゃんが我が市の観光の二本柱になりそうです


♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする