馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

文明開化

2011-01-12 23:16:54 | 歴史地理
この前、いきものがかりのベスト盤CDを買った。
で、パソコンに取り込んだ。
曲を取り込むのは簡単だが、曲のタイトルを入力するのが面倒で辟易してた〓
が、先日の教育テレビのパソコン講座では、ネットで自動的にタイトルが取り込める、と教えてくれた。
早速やってみたら出来ました!
いやはや世の中便利になったもんですな。これなら簡単に何枚も複製のCD作成して商売できるじゃないですか!
テレビではあくまでも個人で楽しむだけにしてください、と言ってたがそんな真面目な奴少ないやろ
て、今頃気付いたんかい?
と言われそうですな〓

弟に言わせれば、CDなんか買うもんじゃない!借りてきてコピーするもんや!それよりネットの無料サイトから曲をダウンロードするのが安上がり!とか?

真面目で正直者の自分は馬鹿かな〓


♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓435 号第3回ゆるキャラ祭り

2011-01-12 21:45:58 | 歴史地理
ゆるキャラ?その18

≪ビバッチェくん≫

琵琶湖県ひこにゃん市。

我が地元の中堅スーパー『鳩のマークの平和堂』、

南彦根駅前に本部があり、その敷地内の大型ショッピングセンターの名前が『ビバシティ彦根』

昔、ダイエーが近くに進出し、大丈夫かいな?
と心配したが、逆にダイエーを追い出してしまったというすごい店舗です!

このビバシティの中に専門店街があり、そのゆるキャラがビバッチェくん。

語呂合わせで、水中に住むビーバーがイメージキャラになりました〓

ビバシティでは毎月いろんなゆるキャラを集めてパレードを開催してます。

司会はゆるキャラ作家の山本ひまりさん。

皆さんも機会があれば見にきておくれ野洲!

いや、見るだけじゃダメ、買い物もしてね!

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

今日のNHKテレビ『ためしてガッテン』見ました!

いやぁ、お茶はすごいですね

まさに百薬の長!

健康で長生き、ガン対策には深いり茶を毎日飲みましょう
茶葉を食べるともっといいみたい!

ほ茶さんも飲むんだぞ!


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡


パソコン様、
確かにNHKは体面を重んじるから今のままじゃ難しいかもね。

ひこにゃん問題は完全に泥沼化してます。
はっきり言って、原作者も市も両方とも悪い!

ひこにゃんは金のなる木だからどちらも引き下がらないだろうね

ホントに困ったもんですな


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

でも、ひこにゃんを紅白に出したい!


だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだ秀地図クイズ1016 号

2011-01-11 21:33:23 | 歴史地理
前━━━回
┃1014号┃
┃地図ク┃
の━━━答
(A)ピーターラビットの舞台イギリスの湖水地方にあるのは?

イ)カンブリア山地(正解◎)
ロ)カンブリア山脈
ハ)カンブリア宮殿

@地質年代のカンブリア紀はウェールズのラテン名カンブリアが由来。
湖水地方に行ってみたいですね



(B)、山梨県と埼玉県境にある2011.8mの山は?

イ)兎喰山
ロ)竜喰山(正解◎)
ハ)馬喰山


@「りゅうばみやま」と読みます
「喰」は馬喰町などのように「くう・くい」と読むけど、「ばみ」と読む地名も多いです


◎正解者◎
パソコン209号様(完璧)

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

香川県の丸亀城の石垣が塗料で汚される、という事件がありました

ホントに困ったもんですね!

丸亀城は浅井三姉妹の次女『初』が嫁いだ京極家が幕末まで城主でした

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

我が市内にある街の駅『力石』が1月2日に火災で焼失しました。

江戸時代は寺子屋で、200年以上続いた歴史ある町屋として文化財に指定されてました

現在は地域の町おこしの拠点になっていてゆるキャラ『しまさこにゃん』が誕生した場所でもある。

今年は大河ドラマ『江』関連でのイベントも計画されてただけにこの火災は極めて残念なことでした。

何年かかるかわからないが早く復興してくれることを願うばかりです

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


こ━━━━━だ
┃1016号本日┃
┃地図クイズ┃
ひ━━━━━で

(A)アフリカ原産、イネ科の作物、牧草として広く用いられてる。

これは何?

イ)エジプトグラス
ロ)スーダングラス
ハ)ステンドグラス


(B)、「府中」という地名は昔の国府があった所、今でいえば県庁所在地。
「国分寺」は聖武天皇の勅願で各国に建立された寺地名。

では、各国内の神社を集めたような神社地名は?

イ)護国
ロ)摂社
ハ)総社

答えは次回!


解答感想は
koda090211tizu@dj.rmail.ne.jpへ

こだ秀HP

♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓434 号第3回ゆるキャラ祭り

2011-01-10 21:50:31 | 歴史地理
【Q】ゆるキャラその17

≪こんぴーくん≫

香川県仲多度郡琴平町。

なかなか凛々しい顔ですね。

そうなんです、歌舞伎役者の姿です

天保6年に建てられた現存する日本最古の芝居小屋で誕生したゆるキャラ。

こんぴらさんへのお参り客の娯楽として金毘羅大芝居が始まり、昭和60年から復活し現在の四国こんぴら大芝居が毎年盛況だそうな

今年も4月に興行があるが、チケットの売れ行きはどうなんでしょうかねえ?

例の酒酔い不祥事したあの方は同然ながら、登場しませんよ!


我が輩、結婚した頃にこんぴらさんに参ったことがある

あの長い石段、一番上まで登ったが、右膝が傷んでるし今はもう無理だろうな〓


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

国や地域によっては、厳しい通過儀礼や成人の儀式がある。
大きな心構えでその節目、関門を乗り越えて初めて社会の仲間入りができる。

それにひきかえ、我が国は毎年成人の日が変わる。
このいい加減さ、でたらめさ、ご都合主義を見ながら大人になる若者が可哀想でならない

というか、成人の日は15日と違うのか!
成人の日=お年玉付き年賀ハガキの抽選日という図式はどうなったんや?


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

2週間ぶりに父が退院した。

母は、また毎日拘束されると嘆いてる

今年も父の介護に振り回される一年になりそう


だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地名バンザイ『卯之町』

2011-01-10 10:24:38 | 歴史地理
☆またまた投稿頂きました
別誌『ラジ耳』への返信でしたがこちらで紹介します


明けましておめでとうございますm(_ _)mまつしんでしたm(_ _)m

大晦日イブイブイブイブに(笑)一つ歳を取ってしまったんですが…仕事場のパートさんから「本厄じゃない?」と言われてしまい、軽くショックを受けました(^_^;)

さてさて…

『卯之町 』

は…今は西予市(旧東宇和郡)宇和町にありますね?

JR予讃線の「卯之町駅」は、ここにあるはず…ですよね?(^_^;)

卯之町駅は…夏は風鈴をプラットホームに飾っていて、冬は駅の待合室に暖炉が置かれるんです。

っていうか…その宇和町のお隣の野村町が、自分の両親の里で、小さい頃は予讃線で卯之町駅まで行き、そこからバスに乗り換えて行きましたね?


Φ(*^ひ^*)φ
まつしんでした様、
ありがとう
m(_秀_)mだんだん

遅くなりましたが誕生日おめでとうございました

我が輩は毎年厄年で、悪い星のもとに生まれたと日夜嘆く今日この頃です

『卯之町』
本来は松葉町、松の葉は燃えやすい。
火災に悩まされてたため水にちなんだ「鵜之町」に変更、後に卯之町に変更したとか?
さらに、毎月卯の日に市が開かれたから卯之町になったという説も。
宇和地方には鵜の浜、卯の浜という地名もあった。
あくまでも推測ですが、宇和の浜や宇和の町から鵜の浜、卯の町などの地名が生まれたのではないか?
ちなみに宇和は紆余曲折、曲がりくねった海岸を意味する宇和海が地名由来だとか。

唯一『卯』が付く卯之町駅にはウサギの駅長が登場し話題になってますね
名前は「つばさ」
今年はたくさんの観光客が増えて宇和地方が飛躍するといいですね

時刻表調べたら予讃線、松山発宇和島行きの直通普通列車の本数が極めて少ない

卯之町駅には車で行きますか?


Φ(*^ひ^*)φ
今は亡き叔母さんが宇和町の出身、高校は宇和島東だっそうです

祖父の出身地は北宇和郡でかなり山の奥、
親戚の法事で昔、父が列車で行ったが大変だったらしい

関係ないけど我が妻は卯年生まれでした、我が輩今もピーターラビットの絵の描いた袋を持ち歩いてます


♪(*^ひ^*)でぴょん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓433 号第3回ゆるキャラ祭り

2011-01-09 21:59:01 | 歴史地理
ゆるキャラその16

≪まんべくん≫

北海道山越長万部町。

ボク達、乳首触るのやめてくれます?

感じちゃうガニ!

というか、身体はカニなのでこれはカニの目なんです

長万部町はカニの聖地だとか?

で、町の特産のアイリスが頭になり、顔はホタテ、胴体がカニ。
手はカニのハサミなんですよ

わかるカニ?


カニの聖地といえば、近畿では天橋立ですよね、んまのすけさん!

日帰りカニ食べ放題ツアーの定番は丹後宮津天橋立と相場が決まってます

数年前の正月に行きましたよ!
食べ放題だけど時間制限があるから、みんなひたすら黙々とカニ食べてます

異様な光景ですよ!
皆さんも一度は体験してみるといいだガニ。


まんべくんの特技は、コマネチ、そして『おしゃ、まんべ』

今は亡き由利徹さんの真似しても若い人はさっぱりわかんないだろうね


まんべくんの夢は

『マクドナルドのハッピーセットのおまけになる』

なるへそ!


『NHK紅白出場』

たわけが10年早いわ!

ひこにゃんでさえまだなのに

今年こそ、ひこにゃんを紅白に!

皆さん応援宜しく!


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

滋賀県は近江の国、

びわ湖の西側は「西江州(にしごうしゅう)」、東は東江州と呼ばれてます

近江米、昔は江州米(ごうしゅうまい)と言ってました

大河ドラマ『江』、

go

だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週刊安土城塗装で

2011-01-09 10:13:35 | 歴史地理
極寒になると塗装がやりづらい

で、まだ暖かった昨年末に集中的にスプレー塗装した!

そのため二週間ほど頭痛に悩まされた

やっぱりほどほどにしなきゃいけないですね

というか、

防塵マスクと防護メガネを着用しなきゃ!

手抜きはだめですわ

ノ(>ひ<。)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジ耳146

2011-01-09 00:05:37 | 歴史地理
βFM・AMラジオβ

土曜の夜、病気が快癒して桑田さんの番組が復活した!

嬉しいです!


が、

同じ時間帯に

AMでは福山雅治のオールナイトニッポンがある


多少の時間差はあるもののダブってるんだよね

裏録するの面倒だし困ったもんや

♪(*^ひ^*)で11.01.10.0時02分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓432 号第3回ゆるキャラ祭り

2011-01-08 21:40:04 | 歴史地理
【Q】ゆるキャラその15

≪ハッスル黄門≫

茨城県。

まとわりついてるガキは助さん、格さん、ましてや由美かおるさんではありません

どけ、どけい、貴様らこの紋所ならぬデジカメが目に入らぬか!

全くもって撮影の邪魔になる奴らばかりじゃ!

えっ?それはお前や!

ごめんちゃい!

というわけで、このゆるキャラは水戸黄門様がモデルです

ちなみに普段は諸国漫遊中のため茨城県にいない
ことになってます…

こちらはハッスル黄門ブログです

http://plz.rakuten.co.jp/machi08ibaraki/

まあしかし、長く続いてますねあの番組、我が輩はほとんど見てないけどね


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

JR東海で名古屋近郊エリア限定一日乗り放題切符『青空フリーパス』があります

大河ドラマ『江』ゆかりの地を探索するのに便利かもね

なんと米原から豊橋、津、下呂まで2500円の片道運賃で往復できる

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

病院に行く途中、伊勢の獅子舞を見た
久しぶりでした

小さい頃、獅子舞に頭を噛んでもらったことがある

だから、無事大人になれたのかな?

だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地名バンザイ『岡崎』

2011-01-08 13:08:34 | 歴史地理
☆投稿頂きました

京都にもうさぎで有名な神社がある。

平安神宮の近くの東天王町にある岡崎神社。
狛兎で参拝者を迎える。招き兎やうさぎのおみくじが、ある。


昨年末のテレビの初詣で特集で岡崎神社が放送された。

Φ(*^ひ^*)φ
パソコン特別号様、
ありがとう
m(_秀_)mだんだん

京都の岡崎と言えば、京都会館・動物園そしてラブホ…

いやなんといっても平安神宮ですよね、
伏見のお稲荷さんとともに参詣者が多い神社ですが、
残念ながら岡崎神社は知らなかったです

地図で確認すると、平安神宮から白川通りに向かった所にありますね。さらに行くと哲学の道や銀閣寺になります

岡崎は吉田山(神楽岡)の南の崎にあるので岡崎という地名になった

岡崎神社は東天王社と言われていて祇園祭ゆかりの神社、住所も東天王町になります。

そういえば、神社近くの岡崎中学校は与謝野鉄幹・沢田研二そして山本ひまりさんなど著名人ゆかりの学校ですね

久しぶりに岡崎に行きますか!


ちなみに我が輩は昨年の夏、岡崎城に行きましたよ!

三河の岡崎ですが。

♪(*^ひ^*)でぴょん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする