馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

地図クびわ検【1539】号

2016-07-15 18:50:00 | 歴史地理
       前ΗΗΗΗ回
       ★1537号★
       ★琵琶検★
       のΗΗΗΗ答

(A)、【近江の寺社】26
『総社神社』
甲賀市水口町。
修験道の山、飯道山の水を使った祭りが7月18日に開催されます。
豊作と夏負け予防祈願の祭りです
何という祭りかな?
イ)梅酒祭
ロ)麦茶祭
ハ)麦酒祭(正解◎)
@水口町牛飼。貴生川駅から車で5分。
日本ビールの元祖、発祥の地と言われるが、
麦酒は「むぎざけ」、甘酒のような感じだとか?

どんな味か、一度飲んでみたいものですな。
あ、飲酒運転はダメです。


(B)、江戸時代の米原湊は現在の米原駅付近にありました。
つまり駅の西側には湖面が広がってました。
ところで、当初船は琵琶湖から米原湊へどのように出入したか?

イ)天野川河口
ロ)入江内湖の南の矢倉川
ハ)松原湊(正解◎)
@米原駅の西側には入江内湖が広がっていた。

その南に松原内湖があり、松原湊は彦根城のすぐそば。
この松原湊が米原湊の外港となっていた。
だが、これでは不便なので、後に入江内湖の湖岸を開削し、直接米原湊と琵琶湖が結ばれることになる。
長浜湊・米原湊・松原湊は彦根三湊として江戸時代、彦根井伊家の保護のもとに栄えた。



∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


      馬@2016年@秀
      ☆1539号本日☆
      ☆琵琶湖検定☆
      の@7月15日@助

(A)、【近江の寺社】27
『泉龍寺』
長浜市湖北町。
JR河毛駅の近く。浄土真宗。

泉龍寺の過去帳に「當寺本堂門ハ往昔○○城浅井長政公ノ裏門ニテアリシ」と記載されている。

何城の裏門が残されているのか?

イ)小谷城
ロ)佐和山城
ハ)山本山城


(B)、次の中でドイツ語ゆかりの名前の施設は?

イ)ブルーメの丘(日野町)
ロ)ランタの館(西浅井町)
ハ)ヘムスロイド村(東近江市)


答えは来週!

解答感想は
kodあo522hakusiyuあgmail.com


Φ(*^ひ^*)Φ
今年も『彦根夏の陣』の季節となりました。

今週末のゆかた祭りから、鳥人間、来月の七夕総踊りまで
夏のイベントがたくさんあります。

「夏の陣」は井伊直政の子で、後に第2代藩主となる井伊直孝が大坂夏の陣で大活躍し、豊臣家を滅ぼした功績でその後の井伊家の基をつくったのにちなむ。
なお、直孝ゆかりの逸話をもとにひこにゃんが誕生した。

夏の陣のイベント日は市内の交通規制があります。

ご注意あるべし。


Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ

夏の陣第一段『彦根ゆかた祭り』は、
7月17日(日)午後から夜にかけて夢京橋キャッスルロードで開催されます。
ゆかたを着て参加すれば、たくさんの特典がありますよ!

さらに、今回は
な、な、なんと!
ニコニコ動画とコラボ。

来れない方は動画を見てね!

とはいえ、我が輩のスマホタブレット、
ニコニコ動画がなぜか、見られない。
ちゃんと、会員登録してるのに…。

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ

近江鉄道ガチャコン『赤電』復活。

懐かしいと言われても、記憶に残ってない…。

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
17日と言えば、京都祗園祭り。
葵祭とともに今年は日曜日になりました。

またまた凄い人出になると思います

見に行きたいが、
当日は町内一斉大掃除や!

β《#^ひ^#》デキ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする