馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

〓おまQ〓554 号北九州へgo !59江

2011-10-24 23:40:42 | 歴史地理
【Q】アカニシ・レイシ・イボニシ
これらは何?

イ)貝
ロ)エビ
ハ)虫

答えは一番下↓


≪北九州へgo佐賀≫

2011年5月5日(木)、
二日目。

09:50、『吉野ヶ里歴史公園』
『88百名城スタンプ』
『逆茂木』
10時15分、『鳥居』
10時22分『南内郭』
10時48分『中のムラ』
11時07分『甕棺墓列』
「祀堂(しどう)」
『立柱(りっちゅう)』
『北墳丘墓』

墓の中から出ました!

甕棺墓列の道を戻り、

11時32分『北内郭』へ。
こちらは、儀礼的な祭り事に関わる場所だったようです

「東祭殿」

夏至の日の出と冬至の日の入りを結ぶ線上にある。
季節ごとの祭りに使用されたとか?

「高床住居」

中央の主祭殿のそばに高床住居がある。
画像には庇しか見えてないが…
倉庫のようにもみえるがベランダ付の住居で、普段人前に出ない最高司祭者の住まいではないか?

その横に
「竪穴住居」

北内郭内で唯一の竪穴住居なので隣の最高司祭者に使える従者の住まいではないか?

「斎堂」

祭りの儀式に使う道具が置かれた施設ではないか?

どの建物も専門家の方の想定により復原された

真偽のほどはタイムトンネルで当時に戻らないとわかりません

公園に入った時、我が輩を撮影してもらったが、その背景として写ってたのがこの北内郭の建物群です。

続く


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

【キグるミさみっと2011】
これが正式名ですが、
一般には「ゆるキャラまつりin彦根」と言ってます

今回、北海道から九州までのキャラ200体以上が集合しました
のみならず、海外からも参加してます
土日2日間で7万8千人の見物客があり、またまた記録更新しました。
経済効果は約4億円!

ゆるキャラ人気恐るべしですな

ただ、3時終了というのがもったいない
せめて4時までやるべきやな

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

答え、『有明海でとれる貝』
貝紫の色素を抽出できる貝。
吉野ヶ里人はこの貝紫で染めた糸や布を着てたようですな


Φ(*^馬^*)φ
京都三大祭りは日付が決まってるので毎年、週末に開催されるとは限らない。
京都だけに伝統と格式にこだわります。
週末にしか開催しないその辺の安直な祭りとは違うわけですな

というか、鞍馬の火祭りをいつか見てみたい

だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする