今年は夏に山へ行けず、蒟蒻畑は荒れ放題。
どこに蒟蒻があるか竹串も打てず。
年末やっと覗くことが出来ました。
もう見るも無残。
まさに耕作放棄地状態。
畑の草刈りがしたいところですが、なんといっても道沿いの斜面の草刈りから。
半日かけて何とか刈ることが出来ました。
畑の草刈りといきたいところですが、空は完全に雨模様。
急いで蒟蒻芋の収穫に。
しかし、どこにあるか???
覚えている場所を掘り返します。
ところが、大きい蒟蒻芋があるはずが出てきません。
やっと見つけたのがこの蒟蒻芋。
地主さんがお正月に使うための蒟蒻芋が何とか確保できました。
本当は我が家にも持ち帰りたかったのですが、五時を過ぎたころから暗くなりよく見えなくなり、更に雨足が激しくなってきたので収穫は断念。
でも、まずまずですね。
この蒟蒻芋さん、植えた時は直径2~3cm程だったんですが、植えっぱなしにしていたのですが、立派なもんです。
どこに蒟蒻があるか竹串も打てず。
年末やっと覗くことが出来ました。
もう見るも無残。
まさに耕作放棄地状態。
畑の草刈りがしたいところですが、なんといっても道沿いの斜面の草刈りから。
半日かけて何とか刈ることが出来ました。
畑の草刈りといきたいところですが、空は完全に雨模様。
急いで蒟蒻芋の収穫に。
しかし、どこにあるか???
覚えている場所を掘り返します。
ところが、大きい蒟蒻芋があるはずが出てきません。
やっと見つけたのがこの蒟蒻芋。
地主さんがお正月に使うための蒟蒻芋が何とか確保できました。
本当は我が家にも持ち帰りたかったのですが、五時を過ぎたころから暗くなりよく見えなくなり、更に雨足が激しくなってきたので収穫は断念。
でも、まずまずですね。
この蒟蒻芋さん、植えた時は直径2~3cm程だったんですが、植えっぱなしにしていたのですが、立派なもんです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます