昨年の2回にわたる大雨で2m50cm余り水に浸かってしまった梅さん。
葉っぱは落ちてしまい、枝も息絶えたかポキポキと折れてしまった梅さん。
今年は、収穫が出来ないかと思っていましたが、小さな実ながら少しおすそ分けを頂きました。
今年は僅か7kgほどしか収穫できず。
でも、すっかり枯れてしまったと思っていたのが、春になると芽を出し花が咲いて少しホッとしたところです。
収穫時期になり、畑を覗くと実の大きさは、小さいものの何とか収穫させていただきました。
その貴重な梅の実を梅干にすべくつけていたのですが・・・。
この状態です。
白い幕が表面に覆われていました。
調べると「産膜酵母」と言われるもののようです。
少し重しが軽かった?
梅の実の表面が空気に触れてしまい発生しとようです。
慌てて、表面を除去、梅酢も熱して熱消毒。
実も水洗いし、軽く天日干し、再度付け直すことに。
もう一度つけ直しです。
何年も梅を漬けていますが初めての現象です。
今年は、この梅だけしかありません。
今度は無事に梅干しさんになりますように!
葉っぱは落ちてしまい、枝も息絶えたかポキポキと折れてしまった梅さん。
今年は、収穫が出来ないかと思っていましたが、小さな実ながら少しおすそ分けを頂きました。
今年は僅か7kgほどしか収穫できず。
でも、すっかり枯れてしまったと思っていたのが、春になると芽を出し花が咲いて少しホッとしたところです。
収穫時期になり、畑を覗くと実の大きさは、小さいものの何とか収穫させていただきました。
その貴重な梅の実を梅干にすべくつけていたのですが・・・。
この状態です。
白い幕が表面に覆われていました。
調べると「産膜酵母」と言われるもののようです。
少し重しが軽かった?
梅の実の表面が空気に触れてしまい発生しとようです。
慌てて、表面を除去、梅酢も熱して熱消毒。
実も水洗いし、軽く天日干し、再度付け直すことに。
もう一度つけ直しです。
何年も梅を漬けていますが初めての現象です。
今年は、この梅だけしかありません。
今度は無事に梅干しさんになりますように!