はちみつごはん。

おいしいものと穏やかな時間が大好きなわたしの、大切な日々をつづっています。

劇団四季の『CATS』

2011-01-24 | 気ままにWorks。本・映画・舞台etc
たまにこのブログを振り返ると。
自由きままに綴った、~したい、~ほしいなが書いてある。
そのほとんどが、いまだ実行しないままで。
たとえば、ここ数年ずっと言っている、
「ワンピースがほしい」ということさえ。

好きなことでさえ、有言実行(…と言えるのかな?)は
わたしの苦手とするところなのだ。


そういった中では。
3ヵ年計画で、これは実行できたうちに入るんじゃないかな?

ということで。



『ライオンキング』  『オペラ座の怪人』に続いて、
観たいと思っていた劇団四季の『CATS』に行って来ました。


横浜に専用劇場がある『CATS』
なぜ専用の劇場が必要なのか、わかった気がしました。

『CATS』のストーリー自体は
いまでもやっぱりわからないままなのだけど、
シアターに一歩踏み入れた瞬間から、
『CATS』の世界に取り込まれていたんだと思う。

暗闇の中で、きらりと光る瞳で、みつめられた瞬間から。



わたしの隣に座っていた紳士が言っていました。
「CATSはストーリーとかそうゆうんじゃないんだ」と。

もう1度観たいな。あの猫たちの世界に連れて行ってほしいな。


                      にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ

はちみつのおまんじゅう。

2011-01-20 | うちごはん。
         もわもわもわ~ん




 蒸し器をあける瞬間の、このわくわく感ってなんなんでしょう?


ということで。
お正月のあんこがまだ冷蔵庫にちょっとだけ残っていたもんで、
“おまんじゅう”を作ってみました。

ホットケーキミックスとお水で作る、とっても簡単なおまんじゅう




↑ちなみに、これは蒸かす前。

こねこね、まるまるで、あっとゆう間に作れちゃいます。
茶色のはココアを入れて、中に板チョコを入れました
ポイントはね、蒸かすと一回り大きくなるから、
蒸す時はよくばって並べない方がいいです(ハイ、経験談

それともう1つポイント、蒸したら、すぐパクっね。



これは熱々が断然おススメ 侮れないほどおいしかった


☆おまけ☆

テレビを観ていたら食べたくなって、こちらも支度



鍋@ぶたしゃぶ風を仕込むのは、我が家の年期が入った鍋で。
我が家で鍋といったら、この鍋なのだ

       


冬って寒くて、なにかと億劫だけども。
こうゆう手作りをすると急に楽しくなるものだね


                      にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ







うががががーっ  

苦手なことと好きなことを組み合わせれば、
今より前へ進めるんじゃないかしら??

新潟市中央区紫竹山『ラーメン亭 我聞』のつけ麺。

2011-01-17 | 新潟ごはん(ディナー・ラーメンetc)
寒いし、お店の外までお客様は並んでいるしで、心折れそうでしたが、
巷でよく聞く「つけ麺はおいしいよ」の言葉に誘われて、
みんなでわいわい 人生初つけめんを食べてきました


ということで。紫鳥線の『我聞』さんにて一杯



Wスープ(魚介強め)&麺は固めの『我聞』さんのラーメンが好きだから
きっと口に合うということで。

麺は冷たいのとあったかいので選べ、大盛もお値段据え置き(笑)
寒がりのはらぺこは、アツモリ&大盛にさせていただきました

もちもちのやや太麺に絡むスープ、
カタマリ(□←こうゆうの)のチャーシューもおいしい

正直、こんなにおしいとは思わなかったなぁ


☆おまけ☆



めんまつけめんだと、メンマが別盛りで登場してびっくり。
どうにもこうにも ぼやけるけども、
思わず写真撮らせてとパチリの図




『ラーメン亭 我聞』
住所:新潟県新潟市中央区紫竹山3丁目3-30
電話:025-245-0811
営業時間:11:00~22:00
定休日:無休

                      にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ

東京都千代田区有楽町『銀座かずや』のもと練り。

2011-01-15 | 県外食べ歩きグルメとお土産。
雪、積もっていますね…(現在進行形)

東京に住んでいるころ、記憶にある限り1度だけ、
これは…!とゆう積雪がありました。
通学途中に雪に足を取られ、
もたつく(←この言い草…うしし)ともだちに
「はちみつは歩くのが速すぎる」と感心(?)されたのを思い出します。

新潟パワーで間に合った講義は、すべて休講になってたけどね



ということで。
今日は東京のお菓子のお話おば。



先日、『銀座かずや』さんの“もと練り”をいただきました

わたし、この御菓子“かずやの練り”が好きなんです

でもね。
なかなかお店にも行けないし。
(↑銀座ど真ん中より少しはずれにあります)
食べたい時が買い時ってなもんで通販ってちょっと苦手。
(↑したことあるのだけどね
広告でみつけて、数日前に「食べたい」と話していたから、
タイムリーでとてもうれしかった

わくわくっと箱を開ける わたくし。



“練り”は繊細だから、店舗販売以外はこのプラスチックに入っています。
上品な御菓子で安いものでもなから、ちょっとそこだけ残念(笑

HPによれば風味をつける前の“練り”のもとだから、
“もと練り”なんだそう。



黒い器を選べばよかったと後悔したくらい、
それこそ 雪のように真っ白なもと練りです

黒蜜をかけなければ、甘みは感じません。
素材そのものの、あっさりとした上品な味わい。

個人的には“かずやの練り”の抹茶がやっぱり別格ですが、
“練り”ならではのもちっとした、でもさらっとした…
なんとも言えない食感は健在でおいしくいただきました


ごちそうさまでした
こうゆうセンスある おもたせをできる人にわたしもなりたいなぁ…


                      にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ



あれを書かなきゃ、あれもしてない、
あそこに電話もしなきゃ、あそこも行かなきゃだ エトセトラエトセトラ 

雪と同じくらい所用も積もり、なんだか億劫です(自業自得

でもね。
なにを差し置いても、これはわたしの担当とさせていただきたい
と勝手な使命感で雪道をザクザク歩いてみたのだ。
(好きなことは急にフットワークが軽くなるのが わたし)

で。パチリ



Q.新潟駅前の積雪わかるかな?? そしてこのバス わかるかな??



A.新潟市の猛吹雪の中、
  pyokoちゃんが教えてくれた『ときめき経由大野行』のバス

  …のはず

よーくみると、「平島ときめき大野」って書いてありまして
「ときめき大野って…」と笑ってしまいました。
おまけにバスの運賃の電光板(←古町まで乗った)は
「新潟駅→ときめき→大野」だったしね。

もしかしたら。



「ときめき経由」な大野バスがあるのかも。
今度はそれはそれは青い青い、青空の下で遭遇したいものです



でもね。
延ばし延ばしにしていた所用は、
大野バスのおかげで8割ほど片づけることができました。まる。
(残り2割は思いがけない別件で、未処理…急がなきゃ)



みんながみーんな サクラ咲ケ

夏川 草介の『神様のカルテ』

2011-01-13 | 気ままにWorks。本・映画・舞台etc
夜中0時過ぎ、それはそれは寒い部屋で、
白い息を吐きながら、すすり泣く女ここにあり。



ということで。
夏川 草介さんの『神様のカルテ』を読んでみました。


これがなかなか読み進まなくて、大苦戦。
それは、自室が寒すぎたせいなのか。

時には暖房の効いたリビングで、時には半身浴をしながら、
そのくせトースターで焼いたたい焼きをかじりながら、
ちょっとずつ読み進めた結果。

― 冒頭です。

結局泣いてしまいました。
部屋の寒さが気にならないほど、
小説の残り半分以降は一気に読めました。

医療について、死について。
とても難しい問題だから、正解はないけれど、
夏川さんが今、見出している答えを教えてもらっているようで。
そこに軸があるんだけど、登場人物たちのかかわりもあったかくて。

寒い部屋の中、いろいろ想うこともあり、心があったかくなりました。




                      にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ


映画の公開はいつなのかな?
この物語は少し寒い日の方がいいなぁ。

春ではない季節に、見たい景色が隠されているから。