はちみつごはん。

おいしいものと穏やかな時間が大好きなわたしの、大切な日々をつづっています。

神奈川県横浜市西区高島スカイビル『横濱茶房 つくしんぼ』のカフェ丼。

2011-01-30 | 県外食べ歩きグルメとお土産。
               Switch on!            

       

横浜スカイビルの屋上は『PIKA★★NCHI DOUBLE』のPVロケ地。

このPVは映画のエンドロールでも流れるのだけど、
大野スイッチのすごさを知ることができます。

“ハル”の大野くんは“嵐”の大野くんを完全消しているし、
その逆もしかり。

現状『truth』『MONSTER』以外だったら、
1・2を争うくらい好きなPVです。


ということで。
そんなスカイビルに、キャッツのあとに立ち寄りまして。
(キャッツシアターからも近い!)
『横浜茶房 つくしんぼ』さんのカフェごはんです

選んだ理由は「お米が食べたい」とふたりで訴えたから。



こちらディナータイムなのに、飲み物とスープがついて、
¥980とリーズナブル
カフェ丼は6種類くらいから選べます。

カフェ風のお店だからか、選択できる飲み物が豊富で。
ミニワッフルをつけても(わたしたちは食べてないけども)
¥1200だったような。

わたしが選んだ“まぐろとアボカド” このの組み合わせは鉄板です




9時近くの来訪でしたが、ほどよーく混んでいました。
さすが都会

『横濱茶房 つくしんぼ』

住所:神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル10F
電話:045-444-1030
営業時間:11:00~23:00(L.O.22:00) 
定休日:無休

                      にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ


自分スイッチって一体いくつあるんでしょう?
わたしなら、会社スイッチ、外スイッチ、休日スイッチetc…??

スイッチの切り替えってすごく技術がいる。

なにかに集中しているときは、全スイッチオン?? ほんとはオフ??


無心にくるみボタンを手作りしてみるの図



くるみボタンの髪ゴムが作りたかったのだ。



まだまだ試作品で…改良の余地ありだけども。。
とりあえず、作れるということは確信できた雪ふる日であります。


わたしの場合はスイッチ オフか
こうゆうことを考えて、実行している時が一番楽しい(←暗

神奈川県横浜市中区山下町『王興記』のストロー付湯包。

2011-01-29 | 県外食べ歩きグルメとお土産。
60%しか伝わってなかったとしても、よしとする、
そうゆう懐の深さがわたしには必要なんだ。

「ダメですか?」と笑顔でかわせたら、泣かなくてもよかったのかも。。


今日は久しぶりに泣いたぞー

そして。

先日は久しぶりの中華街だー



ということで。
朝の東京散策から、一路横浜にガタンゴトン
とにかく忙しかったから、久しぶりの中華街もあっさり見学(笑)

目的地『王興記』さんを見つけたら。



一目散に着席したのが、わたしたちの疲れを顕著に表しておりました

さて。
こちらで食べたかったのが“ストロー付湯包

この“湯包”は嵐のみんなが『宿題くん』で食べていた一品なの
蒸し時間が20分ほどかかりますが、
お疲れの我々にはほどよい休息になりました

熱々で運ばれてきた湯包



わくわくっとスープをストローで吸って…
(わたしは熱さに強いので、思ったより熱くなかったけども、
 piyokoちゃんは嵐ばりに熱がっておりました←この反応が正解◎)
ガシガシとスプーンで饅頭部分を崩して食べると、
スープがぶわっと+えびやホタテなどが出てきます。

優しい味で、おいしかった

ちなみに。



セットだとお茶と杏仁豆腐がついて¥1000
1ドリンクを追加して、セットを半分こでちょうどよかったですよ。


お店はこじんまりとしていますが、
夜もひとり¥2000くらいで、中華が食べれる様子。
杏仁豆腐ももっちり濃厚で、侮れなかったし、
また行きたいなぁと思いました


『王興記』

住所:神奈川県横浜市中区山下町187-6
電話:045-651-4333
営業時間:平日 11:00 - 15:00/17:00 - 23:00(LO 22:30)
        ランチ 11:00 - 15:00
     土曜 11:00 - 25:00(LO 24:30)
     日曜・祝日 11:00 - 25:00(LO 24:30)


定休日:水曜日


                      にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ


☆おまけ☆

関内駅周辺の、嵐のアオゾラペダルPVロケ地跡

       

以前はカフェだったのだけど、
この赴きある建築が保護の対象に選ばれたそうで、今は跡地。
カフェのリノーベーションもよかったと思うんだけどね…

このあたり@日本大通りはレトロな町並みで、
歩いているだけでとても楽しい。
古きよきものは残しておく必要がある。
残念だけどしょうがない


こちらも目をひく建物で。



ここ『アルテリーベ』さんははね、
大野くんの『世にも奇妙な物語』のロケ地です
あと『流星の絆』でニノが食べにきた「とがみ亭」でもあって。

…なんて書いているとまたドラマを観たくなります
(特に『流星の絆』は三鷹駅周辺もロケ地になっていると聞きつけ、
 最近観返したいドラマNO.1なのだ)

予約必須の、高級フレンチレストラン。
「こんな場所でプロポーズされたい」とわたしが思ったのは、
ロケ地・大野くん云々よりも、夢見るオンナノコだからだと思う(笑)

この日もこちらで結婚式をしていました。
幸せのおすそ分けをもらえて、ほのぼの

東京都武蔵野市吉祥寺本町『ホープ軒』のラーメン。

2011-01-27 | 県外食べ歩きグルメとお土産。
住みたい街、常に上位をキープ中の街“吉祥寺”の滞在時間、
正味40分といったところか。

いったい何してるんだと笑われたって構わないんだ。


さぁ、この貴重な時間でしてきたこととは…



吉祥寺の商店街の脇っちょの路地あるラーメン屋さん。
『ホープ軒』さんに並び、ひたすらラーメンを頬張ること(笑)

       

ここのラーメンは『嵐にしやがれ』@中村獅童さんの回で、
嵐のみんなが作って食べていたラーメンです。
ラーメン屋さんて、わたしはなかなか女の子同士で入らないから、
(しかもこちらはカウンターのみで、客層男性多くて気が引けるのだ
こうゆうきっかけがあると、訪れる勇気が湧いてわたしはうれしい。

ということで。
オーダーしたのだって、嵐のみんなが食べた生粋のラーメン



これ、すっごくあっさりしています

ずっとお店のひとの手元を見ていたのだけど、
スープはとんこつで、どろどろの脂をちゃっちゃっとしていたのね。

だから重いのかなぁと思ったのだけど、
そんなの杞憂で すっごくあっさり
お隣の紳士が「濃い目で」とオーダーしていたのも頷ける。

麺も細めんだから、さらさら~っと食べれます。
もやしと、極薄のチャーシュー、のり、
どれもこのラーメンに合う

おいしかった
気づけばおなかいっぱいになりました

そう考えると。
あっさりじゃなくて、やっぱりこってりだったのかなぁ。


『ホープ軒本舗 吉祥寺店』

住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-12
TEL:0422-20-0530
営業時間:[月~土] 11:30~翌3:00
     [日・祝] 11:30~翌2:00
定休日:無休

                      にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ


いったい何してるんだと笑われたって構わないんだ。

吉祥寺駅中央口改札を抜けた途端、
懐かしさで胸がいっぱいになりました。

あんなに慌てて駆け抜けたのに。

きっとどんな短い時間でも、いくつになっても。
この先になにがあっても、だれとこの改札を抜けても。

きっとこうなんだろうと思いました。

ファーレ立川のアートたち。

2011-01-26 | 気ままにWorks。本・映画・舞台etc
パン屋さんのあとは、ランチまで早歩きの東京散策開始

ということで。
『ファーレ立川』でアートに触れたりして。

学生時代、立川駅には何度か立ち寄ったことがあったけども、
こんな至る所に作品があるエリアがあるなんて知らなかったなぁ。
三鷹からなら立川は中央特快なら2駅、ちょっと損した気分
本当に楽しいスポットだったんだもん。

たとえば コレ↓



縦割りにされた「車」に、おおはしゃぎ(笑)
もちろん乗り込み、片手運転で、「バックオーライ」なんてした
(↑実車ではやったことすらないくせに

続いては コレ↓




このブランコみたいなのが「ダブルベンチ」なんだから、
作者のセンスはいいなぁと思う。
瞬時に座って、束の間ぼややや~んとしてきました。
見つめた先の景色は、きっと同じものだったと信じて。


一番観たかった作品はこちら↓

       

「きみはただここにすわっていて。ぼくが見張っていてあげるから」

タイトル、素敵すぎじゃありません??

作品も期待を裏切らないものでした。
わたしのカメラじゃ伝わらないから、リンク先をぜひご確認くださいませ。
道路についた“ぼく”の影がとにかく素敵だと思ったの

思わず同じポーズでパチリ



この作品のすぐそばにいる「道祖神」さま。



思いっきり、見つめてきました

冊子でみたときにブロンズ像だとばかり思っていたから、
すごく凝った作りだって、近くでみて気づく。
やっぱり実物をみなきゃだめなんだよね。

アートはやっぱり触れてみて感じるのが大事。
息が上がるくらいものすごーく駆け足で巡ったけど、
そう感じた冬のお昼の出来事です。

楽しかった

                      にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ


☆おまけ☆

“ぼく”の靴。



   を。

はりきって履く、“わたし”の足@24.5センチ…。。



履いてわかる石の硬さ。
足が痛くて飛び上がったけど(あたたたた)、彼もそう思ったかなぁ。

東京都立川市西砂町『窯焼きパン工房 ゼルコバ』のパン。

2011-01-25 | 県外食べ歩きグルメとお土産。
                にゃーっ

   

キミもきっと、あの彼に見つめられたよね。ほっとけない顔してるもん。



またも猫つながり。
ことのはじまりは、去年の冬。
いよいよ『CATS』を観に東京に行くか、と思いたてば、
piyokoちゃんも仕事で1月に東京に出張へ行くと聞きつける。

そうならば!と東京駅でpiyokoちゃんを捕まえるわたくし(笑)

そう嵐旅のはじまりなのだ
※嵐旅とは…嵐 縁の場所でほんのりする旅行のコト。


ということで。
piyokoちゃんを無事東京駅から連れ去り、
思い出の中央線で西東京へどんぶらこ(正確にはガタンゴトン



『パン工房 ゼルコバ』さんへ行ってきました

こちらそれはそれは可愛いパン屋さん。
印象としては農家のおうちにひっそりある隠れ家パン屋さんな感じ。
木々の中に、こっそりあるお店で。
新潟で言ったら『たぶの木』さんみたいな感じかな?

お店は自然な光とだるまストーブのあたたかさに包まれた、
カフェスペースもあり、朝食を楽しんでいるひともいました

            わたしが食べたパンはこちら

   
   

いずれも まるっと素朴な形のチーズパンとココアとくるみのパン。
天然酵母のパンだけあって、少しだけ酸味を感じます。

チーズはコショウのアクセントが効いていて、
ココアのパンは深ーい味がして、チョコレートみたい!
このココア生地、大好きだ

食べ応え満点のおいしいパンで、
食材をジャマしないパンたちだと思いました
確かにカフェスペースで具沢山のスープと食べたら、
よりいっそうおいしいだろうなぁ。

この近くに住んでいたら、通いたいくらい。
お野菜も売っていて、癒される空間でした


       

このお店を知ることができて本当によかった。

『窯焼きパン工房 ゼルコバ』

住所:東京都立川市西砂町5-6-2
TEL:042-560-4544
営業時間:10:00~17:00
定休日:火曜・水曜・木曜

☆おまけ☆



     大野くんが座っていたのは、そうこのあたり


                      にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ


そうそう最近は。

「ヤーッ」って弱音を出したくなったら、
頭に“ニ”をつけて、「にゃーっ」とつぶやくようにしています。

そうすると、ちょっとだけガマンができた気がして、
すぐ弱気になる自分を少しだけ許せるから。