goo blog サービス終了のお知らせ 

うつ病にはカンボジアが効く?

2012-10-17 23:47:32 | ニュース
 私も日本で閉塞感を感じると海外に出たくなる。

 今、何故かカンボジアに癒しを求める人が増えているそうだ。

 近いしね。ちょっと行くにはいい外国かな。

 でも凄いのは1か月以上欠勤・休職をしている社員が1000人以上の企業で93%。300人以上でも64%以上(労務行政研究所調べ)
 多すぎない?


 こういう状態が続くと経済への損失額が多くなるそうだ。兆に上るという。

 やっぱり何かが現代は無理があるんだろうな。

 うつ病になる原因は日々のストレス、過度のプレッシャーがおもらしい。
 思い当たるわ。凄い思い当たる。

 ちょっとしたことでも大きく考えてしまって…って多いように思う。

 そういう人々が今、カンボジアに向かっているという。

 私も行ってみたい。

 戦争があった所でしょ。クメールルージュとか、そういう現実を見てみたい。
 私の場合、癒しとは違う理由かもしれない。

 普通の人は癒しを求めに行く。



 パワースポットでもあるらしい。仏教寺院の多いシェムリアップなんかがそれに当てはまる。

 または薬用ハーブを利用するクメール伝統医療の入ったマッサージが人気みたい。

 同じアジアということで近いから行くにはいいし、日本を1回出てみると、客観的になるって言うのもあるからね。

 でもカンボジアとは意外だった。

 それ以外のアジアはもうみんな経験済みだから?

 意外にカンボジア人気が高いので、ちょっとびっくりした。

 

 でも元気になるならそれが1番だよ。

消えた店のランチ

2012-10-17 12:45:00 | ランチ&ディナー


 ずっとあって、1回行ってみようと思ったお店。
 納豆、うどんまで付いてた。なかなか越しのあるうどんでよかった。

 でも1週間後通ったら、もう無くってた。

 なんか、栄枯盛衰激しい。

 まだあったら行ってたかもね。

ガラスの仮面

2012-10-17 03:43:21 | ドラマ/映画/ドキュメンタリー
 今CSで朝7時から放送してるの。2005年版だそうで、私は見たことがない。
 漫画は読んだことがないけど。2005年以前に作ったアニメで見てた。

 演劇少女は見ちゃうのよね。

 マヤになっちゃうのよね。

 あれだけの演技力と集中力がほしいと思っちゃうのよね。



 大人になって改めてみると、12,3歳で才能を発掘されるってことはやはり才能があるって周囲が認めてるのよね。
 紫のバラの人みたいなファンまでついて、普通じゃない才能ぶりなんだけど、幼くてそれに気づかず、一直線に進んじゃうのよね。

 自分に才能はないんじゃないかなんて悩みながら。


 そして現実の世界でもそうだけど、同年代で才能のある子がいるって言うのは大きな強みだ。

 ここでは姫川亜弓。マヤと正反対の境遇で育つもやはり才能を認められている。


 それでもやがて口角に戦って行く。

 CSってCMが入らない。だから一気に見ることになるけど、1回の放送がとても短く感じる。

 それほどどっぷり浸からせてくれるのがマヤって子の存在だ。


 それで、紅天女は誰がやったの?

 どこかでそれらしきことを…お互いが修行に入ったのを見たことをあるんだけど、最終的にどうなったか知らない。

 両方がやった?それともまだ答えが出てない?

 敢えて今から漫画を読むつもりもないけど、昔のアニメや漫画見てもしょうがないと思っててもよくできてるものは関係ない。

 どっぷり行くわよ。