goo blog サービス終了のお知らせ 

黒柳徹子さんの新睡眠法っていいの?

2012-10-09 21:24:56 | ニュース
 最近、睡眠法を変えたそうです。
 前は朝の5時頃まで用事を済ませて眠っていたけど、成長ホルモンが出るのが、午後10-午前2時と聞いて、家に帰るとすぐ寝る支度をして眠ってしまう。

 そして午前2時頃起きて、再び、仕事を始め、午前5時―午前11時くらいまで眠るそうです。

 変わった2度寝です。


 もう70歳という年齢を考えると、未だに成長ホルモンを考える…。いいんだろうか。

 睡眠と健康に詳しい医師の話によれば、分割睡眠と言って、その間深い睡眠が取れれば問題はないそうです。

 眠らない方が悪い。


 年齢に関係なく、6時間以上は眠った方がいいんですって。




 でも普通の人は、2度寝と言っても、午前11時まで眠ってたら、仕事が間に合いませんよね。


 その場合は、ちょっと寝がいいらしいです。

 昼の12時ー15時の間、特に横にならなくてもいい。椅子に座ったまま頭を固定させてちょっと寝る。

 これでも足らない睡眠を取り戻せるらしいです。

 ちょうどお昼後ということで、眠気を誘う時間だし、子どもがお昼寝するのもこの時間ですね。

 でも会社で眠ると言っても、昼休みにほんのちょっとって感じかしら。

 眠る30分前にカフェインを摂っておくと、目覚めた時頭がぼぉ~としないとか。


 私、どれくらい眠ってるのかな。日によって丸で違うから。

 でも6時間以上寝るようにして、成長ホルモン出そう。そのためには午後10時―午前2時の時間がいいのか。

 実はこの時間が1番目が覚めているんだけど…。

 成長ホルモン、止まったまんまか、私。

「相棒Eleven」明日スタート

2012-10-09 15:00:00 | ドラマ/映画/ドキュメンタリー
 ついに始まるみたいですね。
 地デジ、BS,CSでもの凄い量の再放送を繰り返してましたが、相棒も成宮寛貴さんに代わって、いよいよ再始動です。

 第1回目は「聖域」というタイトルで2時間。香港を舞台に話が展開していくようです。



 テレ朝は近々55年周年を迎えるから、それまではどうしてもトップ視聴率で看板番組としておきたいんでしょう。

 そのためには頑張ってます。

 再放送攻撃とか…。

 

 駅に100枚のポスターが貼られているそうですが、これに何かの仕掛けがあるらしいです。

 これがなんだか、判らない。8日から貼りだされたばかりだし、私はまだ見かけたことがない。

 見かけたら、どんな仕掛けか確かめてみるのも面白いかも。



 水谷さんは成宮さんを普段は「コットン」と呼ぶことにしたらしいですね。
 サラサラした感じがするかららしいです。


 でも水谷さんが独裁者のように言われるのは少し悲しい。

 前は面倒見のいい人と言われてたんですけどね。

 役柄なのかな。年齢で多少性格が変わることはあると思うけど、面倒見のいい人と言われてた時は既に凄いスターだった。



 売れて性格が変わったと言われる人はいるけど…売れたから性格が変わる人は、あんまりいないと思う。
 単に元々傲慢だったり、偏屈だったりしたけど、売れない時期は、隠してただけ、売れたから、本性が出てきた…そういう感じだと思います。


 ぜひ、今シリーズでは細菌兵器とか、怖ーい方に話が進まないことを個人的には祈ります。

 なんかどんどん怖くなってきてるから。

 でも世相に合わせたところのある番組なので、これが今の世相ってことなのかしら?と思ってます。

日本の給食はえらい、らしい

2012-10-09 13:00:00 | ニュース
 日本の学校給食が評価されているらしいですね。

 国と自自体が補助をして、保護者も食材費を負担している。…ここら辺、日本国内ではいろいろ問題もありますが…。

 配膳、後片付けまで児童にさせること、献立もいろいろな食材がバランスよく出されていると評価されている。
 また地元の食材を使うことも評価され、「目と胃」で学べる所がいいみたい。


 確かに給食があるって、働くお母さんたちにはとても助かること。

 それが当たり前だったから、あまり考えたことがないけど、外国ではお弁当持参、ファストフードで買って済ませることが当たり前だったりする。

 お弁当と言っても、日本のお弁当とは違い、サンドウィッチを単にラップに包んだり、リンゴをデザートとして丸々切りもしないで入れるという簡素なもの。

 キャラ弁など、ない。

 それでも少しずつ考え方が変わり、キャラ弁らしきものを作る道具ができてきたらしいですけどね。


 海外から評価されるのは悪い気はしない。

 日本食ブーム、続いてほしいですね。