goo blog サービス終了のお知らせ 

どうして夜になると雨が降るんだろう?で、栗とかかぼちゃとか

2012-10-03 22:11:30 | 日記風
 台風、大雨あちこち大変だけど、東京は夜になると雨が降る。
 今朝は朝から雨が降ってた。昼間は止んでた。

 つまり通勤・帰宅の足の時間に降るわけだ。

 降らなきゃ降らないで困るわけだからしょうがないんだけど、歩き方が悪いせいか、はねが上がる。
 スカート類はこれで汚れる。

 歩き方が悪いとこうなるみたい。

 ということでちょっと長めのスカートが汚れている最近です。


 これくらいなら助かるんだけどね。


 他の場所は避難なんてことになっているから。


 みな様、ぜひお気を付け下さい。



 少し明るい話に戻すと、この時期って完全に栗かかぼちゃの商品に別れるわね。

 マロンか、パンプキン。

 マロンに走るけどね。

 パンプキンは、前に何かの小説で、家庭科の実習で、かぼちゃあんのまんじゅうを作ったという話を聞いてから受け付けない。(つまり信じられないくらいまずい)

 食わずもの嫌いかもしれない。

 でもそれだけ印象が強かったのよ。

 ちょっとずつ食べるようにしてるけど。

 だって食物繊維多そうだし。身体に良さそうならそれでいいじゃない。

 ちょっとずつね。

 ほつぽつ降る雨に慣れるようにね。

ミディアム 霊能捜査官 アリソン・ディボア 4 ~車が教える殺人事件

2012-10-03 13:00:00 | ドラマ/映画/ドキュメンタリー
 もうシーズン4しか放送してないんだけど。
 というより、FOXbs238はこのあと続けて、シーズン5を放送する気があるんだろうか?
 きりきりまで出さない気らしい。

 10月の新番組もきりきりの出して着た。


 昨日から、元から契約してるA社、それとも使いやすいB社に変えようか悩んでる件。
 A社はビデオ飲み放題ができるんだけど、ビデオの見放題なんて、PCだってあるんだから、そっちにして、B社に変えようかな。
 A社はいちいち予約しておいても入力切り替えしないといけないから面倒なんだ。

 B社はこれなし。それにFOXbs238が契約に入ってる。これが大きい。


 ということで、遅ればせながら、ミディアムです。
 

 いつものごとくアリソンの夢から始まる。
 けれど不吉、いつものように子どもを乗せて家を出ようとしたら、車が車庫ごとぶっ飛んだのだ。

 それが怖くて、もう乗りたくない。
 夫のジョーに頼んで、エンジンをかけてもらったが、かからない。

 そして、アリソンの車が使えないから、ジョーの車で初めてジョーの仕事場に行く。
 メ―ガン・ドイルという、ある会社に自分の発明を商売にすべく出資の願いに行った時、出会った女性だ。会社自体はノーだったが、彼女が個人的にこの話に乗ってくれ、ジョーは決断した。

 メ―ガンが出社してくるというのに、アリソンはメーガンの部屋まで見学に行く。興味津津だ。そして彼氏のと映っている写真を見て安心する。
 メーガンは若いだけでなく、美人だからだ。

 ジョーは車の修理代を問い合わせるが、それなら新車を買った方がいいような値段だ。しかし中古だがデモのがあると聞き、それを考える。

 家に帰ったジョーはその話をし、とてもいいSUVだというが、アリソンは子どもとの思い出が染みついている車を話すことがえできない。そして中古ということは誰かの思いが染みついている。気が乗らないのだ。

 しかし実際は買ってしまったという車を見たアリソンや子どもたちは大喜びでテストドライブに出てしまう。

 しかし例によってアリソンはその晩、その車にまつわる夢を見る。

 その車の助手席に座っていた女性が撃ち殺されたという夢だ。

 どうりで安いわけだ。

 返せるかどうか判らないが元の持ち主・カーマ―に交渉してみるとでかけるが、もう名義変更も出してるし、今更金は返せないと、突っぱねられる。
 そして、映画を見に行った帰り、カージャックに襲われ妻が撃ち殺されたと告白する。

 新しい車を手に入れるなら、2週間待って、持ち主の変更手続きが終わるのを待ち、買い手がつくまで待たなければならない。

 気の長い話だ。

 そしてアリソンはまた夢を見る。

 その女性を撃った男が出てきた。キャメロン刑事に頼み、犯罪者の一覧を見せてもらうが1人の男が引っかかる。
 モデルをしてる男だ。

 しかし男にはその日は違う場所で撮影があり、犯行は不可能。では何故彼を夢で見たのか。

 アリソンは車に乗ってエンジンをかける。
 すると車は勝手にカーナビが動き出し、アリソンをある場所に連れていく。

 そこはカ―マー家のガレージだった。
 何故か、テニスボールが上からぶら下がっている。車はそこに合わせて止まった。カーナビも止まる。

 左を見ると、ガンを構えた男のポスターがあった。多分それが、モデルで見た男の夢の正体だ。
 そして車庫のシャッターが下り…アリソンは夢を見る。

 映画が面白くなかったという妻とカーマ―だ。そして妻は天井からぶら下がっているテニスボールが何かと尋ねる。
 ここで止まるという印だと夫が説明するが、妻は自分の腕を信じていないと起こる。
 左を見てみろ、夫に言われ妻はそれを見る。夜、暗い車庫ではそれはよく見えないが、固定された銃がある。
 テニスボールを引っ張ると銃から弾が発射され、妻の額を見事に撃ち抜く。



 夢から覚めたが、車はエンジンがかからず、しょうがないからアリソンはキャメロンに迎えに来てもらう。

 夫の妻殺し。

 意外な結論と言えばそうだが、車も無事、アリソンの車の整備士が気に入ってカーマ―から買った料金より500ドル高く買ってくれた。
 そしてアリソンの車は修理されることになって、それはそれでめでたいのか?

 しかし、よほど殺された霊は悔しくて夫を捕まえてもらいたいんだろう。

 そういう霊が現実に多いとすると…霊能者や捜査をするべき警察の捜査能力って今の3倍くらい必要になりそう。


 でも、ディボア家もずい分経済状態が持ち直してきたようだ。人の噂も四十五日というか、彼女のことをよく思っていないのはワット氏1人のようだ。(検事局の責任者?)
 どうにかなるもんだ。

 むしろ大きなチャンスを呼んでいる。夫のジョーにとってはね。