合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

2021年度第1次筆記試験<1次レポート>(46)(英語)

2021年10月01日 07時29分17秒 | ●2021年度<1次レポート>
2021年度第1次筆記試験<1次レポート>(46)(英語)

●英語(
プレミアムメルマガ会員、メルマガ読者、動画利用者、教材利用者、<傾向と対策シリーズ>の資料と音声ファイル利用者)

①受験の動機

定年後の第2の人生を見据え、行動を決意しました。「歴史」「旅行」という趣味を生かし、さらにこれまで経験できなかった国際交流に取り組める仕事として、「通訳案内士」に魅力を感じました。リモートワークの合間を縫いながら、ハローの無料教材を軸に2年近く独学しています。植山先生には大変感謝しております。

②第1次筆記試験

(英語)免除
<日本地理>免除
<日本歴史>免除
<通訳案内の実務>免除

<一般常識>(自己採点:35
点)

・まず、現在のこの科目は「一般常識」ではありません。「観光庁入庁1年後職員の適性試験」(?)ぐらいに認識を改めて勉強しないと、自信を持って合格ラインに達することはできないと思います。

・昨年以前の数年間の過去問は、何も勉強しなくても、それこそ常識力で8割近くから満点近くとれました。ところが、昨年から問題が難化。ハローの教材の「傾向と対策」決定版資料、最新の「観光白書」要旨版に出てくる固有名詞や数字はほぼ頭に入れて受験しましたが、5割ほどしか得点できず、不合格となりました。大学入試センター試験免除をめざし、それから1カ月半勉強して受験した大学入学共通テスト「現代社会」はほぼ満点でした(受験から半年もたってから、このテストが免除の対象外と発表され、愕然としました・・・)。しかし、その共通テストと同じぐらいの期間をかけて準備した今回の「一般常識」でも「7割ぐらいかなあ」という程度の実感しか持てませんでした。

・それでも今回、勉強に使った資料は、下記に挙げたハローの資料のみです。観光白書で言えば、昨年は令和2年版の要旨しか頭に入れませんでした。
しかし、ここで今年の「傾向と対策」決定版資料が非常に役に立ちました。実は令和2年版の観光白書だけではなく、その前の年の元年版(特にコラム)から7問も出題されている、という事実です。
合格ラインの6割ほどはこの2年間の観光白書から出題されています。そこで、今回は令和3年版の観光白書「要旨版」「完全版」と2年版の観光白書「完全版」に一通り目を通しました(2年版の統計数字的なものは3年版で置き換わっていますので、混乱を避けるため、その部分はあえて読み飛ばしました)。とはいえ、膨大な量ですので、「要旨版」「コラム」を中心に、固有名詞や数字をピックアップし、一辺7.5センチの付箋に書き込みました。それをA4ノートに添付(合計13ページ分になりました)。直前に3回ほど読み直しました。暗記力の衰えは十分自覚しているので、無理に覚えようとせず、それぞれをGoogleでリサーチし、周辺事情も含めて理解を深めることに努めました。

・少し意識したのは、この「一般常識」の問題文はいわゆる役人文章であることです。「法律」「所管」「機関」がちりばめられ、言葉の定義や数字の見方へのこだわりも感じられます。役所間で重複する既存事業が林立する中、それでも新規事業のねらいをアピールする時に用いるような言い回しも見られます。今回の問題を解いている最中も、その意をさらに強くしました。

・今後受験するのであれば、関係部局の課長補佐になったつもりで、観光庁や国交省、経産省、文化庁、JNTOのHPに普段から目を通しておくのが「急がば回れ」だと思います。お役所言葉は難解ですので、「観光」「旅行」関係メディアのHPをのぞくと、頭に入りやすくなります。今の時代ですと、そうこうしているうちに、自然にスマホに関連記事が入ってきます(苦笑)。試験2カ月ぐらい前まではそれぐらいにしておいて、直前に観光白書をチェックするぐらいしかないのかなあ、と思います。出題の傾向が改まらないのであれば、通訳案内士試験ガイドラインに記載されている「日本の産業、経済、政治及び文化についての主要な事柄」「外国人観光旅客の関心の強いものについての基礎的な知識」「新聞の1面等で大きく取り上げられた時事問題等」の勉強は非効率ですし、不要です。

<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

<一般常識>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021.gen.pdf

<一般常識>の傾向と対策<音声ファイル>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/7feb2fa08f40d78cc1f200f23260cd6f

<令和3年版「観光白書」(完全版)>
http://hello.ac/2021.hakusho.kanzen

<令和3年版「観光白書」(要旨版)>
http://hello.ac/2021.hakusho.youshi

<令和2年版「観光白書」(完全版)>
http://hello.ac/2020.hakusho.kanzen

以上



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。