goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の移ろいin絵手紙 Ⅱ

 絵手紙&水切り絵&パステルアートに日々の出来事を添えて・・・

ぼぉ~と海を見たかったのに・・・

2015-11-18 07:09:12 | お出かけ、旅行
  毎年、誕生日前後に受ける(半日人間ドック)に今年も行って来ました。
この検診センターは、神戸ハーバーランドのとあるビルの17階にあります。
このビルには、展望エレバーターがあるくらい、とってもロケーションのいい処にあります。

 眼下に広がる海の景色を眺めているだけで、待ち時間が全然苦になりません。

 検診を終えて、歩いて数分の海にでて、ボォーと景色を眺めるのも、このドックに来る楽しみの一つです。
 この日は、午後の検診になりましたので、終えて建物を出たときは、日も西に傾き少し寒々しくなっていました。

 お気に入りの場所に行くと、、、
いつもと様子が違っていました。
歩くところがないくらい、中国からの観光の方々でいっぱい!
とってもにぎやかです。

     
 そこを避けて一枚。。

 折しも、雑誌の写真とかでカップルの撮影が行われていました。
     
 晴れていれば良かったのに。。。と思いましたが、そこはプロですから素敵な写真になるのでしょう。
 
 お歳暮、年賀状等々、年末に向かって、一つ一つ行事をクリアです。
残るは・・・あぁ、これが苦痛(^^ゞ
   
 今日の絵手紙です
   
 バター焼きして、お醤油を少々。。。美味しかったぁ~

      
 ブルーのダーマートで描きました。


最新の画像もっと見る

44 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (guuchan)
2015-11-22 11:07:54
 tantanさん こんにちは~
美味しそうですね~~
寒くなると太いお葱が美味しくなりますね。

 病院でなく検査のみのセンターなんです。
昔、数回病院で検査を受けたことがあるのですが、
風邪の患者さんたちと一緒の待合室で、
うつらないかとヒヤヒヤしました。
 ここは少なくとも、熱のある人や、風邪の人は来ていないので、ゆったりできます。
返信する
Unknown (55tantan)
2015-11-22 09:56:49
おはようございます。
いい所に検診する病院があっていいですね。
晴れてたらもっとよくとれたのでしょう。

かぶとシイタケよく描かれてますね。

蕪が好きだからでしょうか、絵を見てるだけで
食べたくなりました。
私は、濃いめに取った煮干しのお出しに
かぶとふとねぎを入れたおつゆで頂くのが好きです。

ダーマイト今度挑戦してみます。

いつもありがとうございます。


返信する
Unknown (guuchan)
2015-11-21 06:27:32
よっちんさん 今年は仕方がないですね~
 昨日も、園教寺に行きましたが、
天気予報では、やっと晴れたって感じでした。
でも、結構雲も多く・・・
 何処までも晴れ渡る空!何ていうのは、この秋なかったような気がします。

 25日の湖東三山のお天気もあやしい・・・^^
ツアーなので、雨でも出かけないといけないし( 一一)
返信する
Unknown (guuchan)
2015-11-21 06:20:11
ぶりんさん おはよう~~
 ぶりんさんのコメントを読み、かぶスープのレシピ探していた処なんですよ( ^)o(^ )

 ぶりんさんは、よく旅行されるので、
最近の神戸や、奈良、京都なども、私よりずっと詳しいかもしれませんね。

 肉厚の生シイタケはシンプルにいただくに限りますね。
 今日は、先日 かえるさんもお話を聴かれていた
(鎌田實さん)の講演会に行きます。

 
返信する
Unknown (guuchan)
2015-11-21 06:13:02
  かえるさぁん おはよう~~
暖かい日が続きますね。
結果的には、長い間人間ドックを受けたわけなのですが、
今は、いつやめて市の検診に切り替えようかと思案中なんです。
 でも、17階から見るロケーションに惹かれて・・・という気持ちも大いにあるのです(^^ゞ
 
 あぁ~そうだ! かえるさんの蕪スープ!と思い!
料理レシピのファイルを探すのにない。。。
 ルミさんにでも、メールで送ってもらいます(^^ゞ
返信する
Unknown (よっちん)
2015-11-20 22:02:30
やっと週末を迎えました。
明日から三連休ですね(*^_^*)

でも、日曜日からの天候が
関西はイマイチなんですよ(+o+)
どうも最近はツキがありません。

返信する
Unknown (ぶりん)
2015-11-20 13:58:03
こんにちはぁ~(^^)

まぁ~懐かしい景色です!

今年も人間ドッグなさったのですねぇ~
やはり、毎年きちんとしたほうが良いですね。

美味しそうな肉厚のしいたけと蕪ですね。
蕪を見ると、かえるさんに教わった蕪のスープを作りたくなります♪     
返信する
Unknown (かえる)
2015-11-20 11:58:17
ご無沙汰しています<(_ _)>
人間ドッグ長いことやっていません!
皆さんのお話を(人間ドックの)聞くたびに、
あ~行かなくてはと思うのですがついつい後回しにして
しまい、気が付けば今年も終わり来年こそは・・・
と思いながら生きています

美味しそうな原木シイタケと蕪お見事です
原木シイタケはお味も栄養も最高ですね\(^o^)/
蕪のスープ最近頻繁に食卓に登場しています
お風邪を引かれないようにお気を付けくださいね。
明日は楽しみですね~お気をつけて行ってらっしゃい(^.^)/~~~
返信する
Unknown (guuchan)
2015-11-20 07:22:48
suzuさん おはよう~~~
 久しぶりにお天気は良い方向に向かっています。

 本当に、時々えっ!」と思うことはあっても、
日本経済が潤ってる・・・って^^

 検診は結果が来る」まで何か落ち着きません。
すべてOKで、(命の執行猶予)が出るわけですし・・・^^
返信する
Unknown (suzu)
2015-11-20 06:46:40
何処の観光地もあの方たちで賑わっていますよ。
お金をたくさん落としてくれるそうなので、、、(笑)

以前、私達も中国へも何度かツアー旅しました。
今は逆転ですね(笑)

素適な場所の検診センター
気持ちも明るくなって、きっと無事異常なしですよ(*^_^*)
身近な野菜も絵手紙で見ると食べるのもったいない位素敵になりますね。
返信する
Unknown (guuchan)
2015-11-20 05:46:29
よっちんさん おはよう~~
 3連休なんだぁ~ とカレンダーを見ました(笑)
夫の定年後、365連休で曜日の感覚がなくなっています。
 今日は、友と書写山圓教寺に行って来ます。
紅葉は、さてはて・・・
返信する
Unknown (guuchan)
2015-11-20 05:41:03
ルミさん おはよう~~
 人間ドックに行き始めたきっけけは、
私より若い友が(当時30歳代はじめ)子宮がんになり、
幼児と赤ちゃんがいて大事になったのを身近で見ていたので・・・
 これまで30年間、チョコチョコ陽再検査にはなったものの、大事に至らなかったことに感謝せねば・・・と思っているの。

 このお野菜は(まほろば)で買ったもの^^
遠くまで言って、普段のお買いもので喜んでいるので、
私って、安上がり~~~^^

 年賀状が(投函を待つばかり)となり^^
絵手紙も、ぼつぼつ駆け出したわ( ^)o(^ )
返信する
Unknown (よっちん)
2015-11-19 21:39:33
もう一息で三連休。
関西では紅葉がピークでしょうね。

私は土曜日が私用でどこにも行けないので
日曜日をどうしようか思案中です(*^_^*)

返信する
Unknown (ルミ)
2015-11-19 21:14:18
私も先日ドックを予約したところよ
来年1月の誕生月、普段は別行動だけどドックだけは一緒なの、、、うふふ
夫婦で行くと割引きが有るから~よ
でも今年からそれが無くなったと聞き残念だわ

ドックだけが全てでは無いけど、一年の安心代だと思うわ。
私は40代から続けているかな

まぁ~ふっくらした椎茸と瑞々しいかぶだこと
絵手紙スランプがいつまでも続くやら~(⌒-⌒; )

返信する
Unknown (guuchan)
2015-11-19 18:54:21
 やちゃん こんばんは~~
 やちゃんご夫婦のようにフットワーク軽い方でも神戸には、あまり来られてないですか~
あっ、ご主人は、神戸にはよく仕事で行った!っておっしゃっていましたね。
 私も、かぶは千枚漬けにしました。
食がいくらでも進みます♪

 どんどん近づいてきていますね(^^♪
返信する
Unknown (guuchan)
2015-11-19 18:49:50
お山ちゃん こんばんは~
37歳から毎年受けているのよ。
今から思うと若いよね~~
 私にも、37歳なんて歳あったんや^^

 筆で書けなくて、なにか変るものないかと探して・・・^^
返信する
Unknown (やちゃん)
2015-11-19 16:01:34
 こんにちは~
雨が上がって、随分寒くなりました。
 
 まぁ~!
こんなステキな所で、人間ドックが受けられたら
楽しいでしょうね~♪
流石~おしゃれな神戸ですね。
 健康には注意したいですね~
私も、ミニドックは異常ナシでした♪
 
 神戸は息子の結婚式に行ったくらいなんです。
高速道路から見える風景は好きです。

 これからカブが美味しいですね~
一夜漬けにしたり、千枚漬けにしてます。
椎茸も、カブも新鮮で美味しそうやわ~~
返信する
Unknown (お山ばあちゃん)
2015-11-19 14:05:41
人間ドッグに行って、こんな素晴らしい景色が
見れたら検診も苦になりませんね。
きちんと検診されているので安心ですね。

生シイタケの感じが良く出ていますねぇ。
ダーマートの青色が新鮮さ倍増だわぁ。
返信する
Unknown (guuchan)
2015-11-19 12:06:44
まゆみさん 褒めていただいてありがとう~
 でも、椎茸は色を塗りすぎ(^^ゞ

 神戸海、懐かしく思っていただき良かったわ。
こちらにおられるときに、すでにハーバーランドのモザイク等できていたのですね。
返信する
Unknown (まゆみさん)
2015-11-19 08:31:23
神戸の海、懐かしいわ~
ウェディングカップルがとっても素敵ですね?

椎茸がとっても美味しそう^^
色といい、質感といい、とても素敵に描かれていますね。
返信する
Unknown (guuchan)
2015-11-19 07:04:41
 おはよう~~ 芳子さぁん
 年に一度の人間ドックと、近くのお医者さんでは、年に2回、尿と血液検査を受けます。
何か習慣になってて、受けなかったら気持ち悪い^^

 絵手紙 褒めてもらってありがとう~
椎茸 ぬりすぎやわ~~(^^ゞ
返信する
Unknown (guuchan)
2015-11-19 07:00:34
アネッティワールドさん おはよう~~
 この時期にしては、暖かい日が続いていますね。

 30歳後半から人間ドックは受けています。
年金生活に入ってからは、ドック料金が痛いので^^
いつやめようか~と・・・^^

 先日、道の駅で買ったお野菜です。
返信する
Unknown (guuchan)
2015-11-19 06:55:34
 あっ、 Mminoruさん!
 先日来から、何度コメントを入れても送信できず、
先ほどためしにもう一度入れたら、何故かやっと送信できました\(^o^)/

 後程 4月の淡路、神戸の記事を覗かせていただきますね。
 どんな景色に出逢えるか楽しみです♪

 生シイタケはバター焼きに、
コカブラは酢の物と、刻みづけに・・・しましたよ。
返信する
Unknown (guuchan)
2015-11-19 06:49:22
せつ姫様 おはよう~~
 午前の検診の時は、朝食抜きですが、
この日は、午後からだったので、朝7時までに何もつけないトーストとストレートのコーヒーか紅茶がOKでした。
 検診が終わったら、いただく軽食券をを持って
喫茶店に行き、そこで食べた何でもない^^サラダセットの美味しかったこと! おなかペコペコでしたもの^^

 それよりも,JRの架線トラブルで姫路⇔野洲間が不通でこれには大慌て~~

 いよいよ明日。。。楽しみにしていま~す♪

 
返信する
Unknown (guuchan)
2015-11-19 06:39:37
よっちんさん おはよう~~
 やっとお天気も良い方向に向かっているようなので、
週末にかけて、絶好の撮影日和になるのではないですか?

 家族や親族に、病気やけがが相次ぐ年ってありますね。
私の場合は、10年ほど前、両方の両親が一年内に相次いで倒れ、そこから介護が始まりました。

 そんな時は、自分の検診結果を聞くのが嫌なものです。
返信する
Unknown (guuchan)
2015-11-19 06:32:51
ゆめさぁ~ん おはよう~~
 ぐずついたお天気が続きましたが、今日からやっと晴れるみたいです。

 あはは~ この時期 毎年同じ記事、同じ場所からの写真ですよね(^^ゞ
 本当に検診センター自体が居心地がよく・・・^^

 あぁ、ニューヨークにも行ってらしたKさんですか?
いろいろお勉強なさっていたのですね。
返信する
おはようさん (芳子)
2015-11-19 06:11:30
毎年人間ドックって
えらいわね~
夫も健康に気を使う人なので
良く検査に行ってます。
怖い病気も早く発見で来たらベストですものね。

絵手紙とっても良い色合いですね。
シイタケの色とふくらみがとても優しく感じます。
返信する
Unknown (アネッティワールド)
2015-11-19 00:53:44
人間ドッグ、ちゃんと受けてるんですね。
毎年胃カメラだけですね。

ペットがもう少し安ければいいのに。
そのほうが結局健康保険の医療費安くつくんじゃないのかな?

椎茸肉厚感が出てて 焼いて食べたくなりますね。
返信する
こんばんは。 (Minoru)
2015-11-18 23:40:41
 寒さが増してくると、温かい鍋物の季節ですね。絵手紙に描かれた野菜を入れて鍋物ですか。 4月に神戸と淡路島に行きました。ハーバーランドの中突堤中央ターミナルから、観光船に乗りました。
 懐かしい風景です。
返信する
Unknown (せつ姫)
2015-11-18 21:35:06
こんな素敵な場所での検診・・落ち着いて受けることが
出来ますね。
朝食、昼食抜きですか?おなか空きましたね。
電車も線路の上を歩いている方達のニュースを見ましたが・・。無事でよかった。お疲れ様です。
しいたけも蕪も新鮮でおいしそう。
道の駅のお土産?。

ヤットお天気になりそうね。
返信する
Unknown (よっちん)
2015-11-18 20:52:05
私は来月の16日に
人間ドックの受診です。

この一年は家族や身内に
大きな病気や怪我が相次いだので
受信の結果が不安なんですよ(+o+)
返信する
guuさまぁ~ (ゆめ)
2015-11-18 19:58:54
こんばんは!
今年もそう言う時期になったんですね
大丈夫でしたよね^^
昨年も、ハーバーランドの記事拝見していたので
こういう場所で検診出来たら絶対に申し込みたいと思っているゆめで~す。

>中国からの観光客ですか~
世の中変わったんですね
賑やかになりましたね
ウチの娘も中国の方々に大変お世話になりました
(学生の頃、1年間留学していました)

寒くなると、温かなものがほしくなりますね
シイタケもウチでもシンプルに頂いています^^

蕪もguuさまタッチで伝わって来ます...素敵!

返信する
Unknown (guuchan)
2015-11-18 16:26:46
かぶちゃん こんにちは~~
 雨で暗い一日でした。

 かぶちゃんに蕪を送るなんて~ と笑いながら送ったのよ^^
 
 ここは神戸駅から南に10分足らずかな?
ハーバーランドのモザイクなのですが、
若い人の街って感じで、
帰りはモザイクをぬけて駅に向かいましたが、
雑貨もスィーツも昔だったら欲しいものだらけだったでしょうが、今ではスルーよ(^_-)
返信する
Unknown (guuchan)
2015-11-18 16:21:58
マリババちゃん こんにちは
 一日中☂でした。

 いつも上手に褒めて下さりありがとう~
なかなか描けなくてやっと描けた2枚です(^^ゞ

 マリババちゃんは、私より若いでしょうが、
健康に気を配らないといけない年齢ですよね。
返信する
Unknown (かぶ)
2015-11-18 15:26:46
こんにちは
素敵な絵手紙届きました
最近全然皆さんからも届かなかったので嬉しかったわ(^ー^)ノ
出さないのでこないのもしょうがないけど
めちゃうれしいね
こんな素敵な所 いいですね
まさに旅行のパンフレットの様な風景
羨ましいです(≧∇≦)
天気がよかったら もっときれいなのでしょうね
返信する
guuchanへ (マリババ)
2015-11-18 15:01:17
こんにちは~
誕生日前の検診決めてたら忘れなくていいですよ。
健康が気になる年にお互いなったもんね。
神戸は、いい場所がいっぱいあるもんね。
眺めもいいしいいところですね。
椎茸もかぶもいつもながらうまいですね。
白いカブに青いダーマートがよく合いますね。
素敵だよ。
返信する
Unknown (guuchan)
2015-11-18 15:00:22
なおちゃん こんにちは~
 うっとおしい一日でした。

 この撮影も、結婚式の前撮りかな?と思っていたら、
雑誌の写真だと若い子がささやいていました^^
真偽のほどは分かりませんが~

 次男は、もう10数年前になりますが、
ポートアイランドでしましたが、とってもおしゃれな披露宴でした。
前撮りも、向こうのお母さんとカメラをもって走り回り、
スタッフの方たちから笑われました。
 ブログ友さんの話しでは、この場所の向かえ側で挙式披露宴をして素敵だったそうですよ。

 なおちゃんに恥ずかしい絵手紙なんてないでしょう~
返信する
Unknown (なお)
2015-11-18 13:57:52
人間ドッグお疲れ様でした。
素敵な場所に病院があるのですね。
さすが神戸
結婚式の撮影ですか!
次女も神戸で結婚式をしたいって言ってます。
遠いから姫路でと言ってるんですが
やっぱり神戸はオシャレですもんね。

カブの絵手紙も素敵~!
なのに私、今朝カブをポストインしちゃいましたよ。
恥ずかしい・・・
返信する
Unknown (guuchan)
2015-11-18 12:14:55
アハハ~sibuさん
 > 絵手紙2枚アップとは、グーさんにしては久しぶりなのでは
 言われてしまったわ(^^ゞ
本当にそうです。
絵手紙が、なかなか描けないです((+_+))
 まぁ、この」調子で、描けるときのみ描いて・・・が続きそうですね^^
返信する
Unknown (sibu)
2015-11-18 11:14:23
こんなロケーションのよいところで健診を
受けたら、結果も良い方向へ出ることでしょう (#^.^#)

今はどこに行っても中国の人の買い物軍団に合うようで、
新潟でもそうらしいで~す。

絵手紙2枚アップとは、グーさんにしては久しぶりなのでは。
柔らかい、優しい線はさすがグーさんですね ♪
返信する
Unknown (guuchan)
2015-11-18 10:07:53
そうね~ 舞ちゃんは海が大好きだもんね。

 来週は、私も琵琶湖が見られそうだわ~
晴れるといいんだけど。

 病気と寿命は別だから、
上手に病気を付き合うことが大切よね。

 年末に向かい、舞いちゃん忙しくなられるけど、
無理しないでね。
返信する
Unknown (guuchan)
2015-11-18 10:02:49
ヒロさん こんにちは~
 朝は晴れていましたが、
急に曇り、今にも降り出しそうになってきました。
この処、本当にお天気が定まりません><

 この場所は大好きなんです。
でも、騒がしいこと、騒がしいこと!

 毎年ドックを受診したら、
自分の中で(あぁ、年末!)って思います^^
返信する
Unknown (舞姫)
2015-11-18 09:43:19
おはよう~guuchan
定期健診行かれたのね。
舞も毎年12月に行きます。
毎回要精密検査なのです。治らないって言われているので、仕方のない結果なんですけどね~!

無理せずゆっくりくらしています。
でもね~見た目は丸まる、まるこちゃんで健康そのものなのだ~!

絵手紙どちらも美味しそう~~~!
大好きな海が見れてよかったで~す!大きな湖のそばに住んでいるので、水辺には違いないけれど、やっぱり海はいいです。   舞姫
返信する
人間ドッグ (ヒロ)
2015-11-18 09:30:34
guuさん
おっはようございます
毎年受診されるとは すばらしい!
神戸には行った事が有りませんが こんな景色を
見ながら受診出来れば たのしく終わりそうです。
そして又一年 頑張れますね!
健康第一! 人生100年時代へ!
精進しましょう!

返信する

コメントを投稿