マキノ病院小児科ブログ

小児科からのお知らせです

スギ花粉症

2015年02月19日 | 診療
先日も花粉情報で特に近畿南部で花粉の飛散がと報じられてましたね。

まだまだ寒いですが、花粉シーズン到来(´・ω・`)
今夕も外来待合いのテレビでスギ花粉治療(舌下免疫療法)の話が流れてました。

うちでも昨秋のシダトレン発売開始以降で数名だけですが、治療を開始しておられます。

治療開始して最初のシーズンはあまり期待しすぎてもいけないようですが、
それでもみなさん頑張って毎日続けておられるので、
こちらとしても、効果のほどがめちゃめちゃ気になります。

ちなみに、スギ花粉症シーズンが始まってしまいましたので、
今からすぐには舌下免疫療法は始めることはできません。
うちではスギ花粉の飛散が終了するであろう、5月以降に新規対応を開始しようかなとは考えております。

舌下免疫療法以外の対象療法はいつでも可能です。
ぼちぼち内服を始めておくといいかもしれませんね。


こちらもご参考ください。
目次(スギ花粉症治療薬「シダトレン」)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗り物酔い(その2)

2015年02月14日 | 診療
無事その2をお届けいたします。

そもそも乗り物酔いってなんでなるんでしょう?
揺れや加減速などの刺激が三半規管に影響して起こる症状が乗り物酔いですね。
2、3歳くらいから起こりやすくて、小学校高学年くらいで起こりにくくはなりますね。

うちは、M2号が弱いんです。

3年ほど前。
旅行先の鹿児島からの帰りの新幹線。
車内で嘔吐(ノД`)シクシク

2年前には、車買い替える際に、比較のために試乗した某メーカーの車。
試乗を終えて、車を降りた瞬間に盛大に嘔吐(*´-д-)フゥ-3
車内でなくてよかった┐(´-д-`)┌

つい先日も朝からびわこバレイ目指している走っていると、なんとも元気がない。
朝ごはん用のおにぎり食べない。しゃべらない。
おかしいな~と思ってたら、少量嘔吐。
駐車場の入口で料金払ったと思ったら今度はがっつり嘔吐(゜´Д`゜)

これまで家の車では酔ったことなかったので最初は胃腸炎!?とも思いましたが、
2時間足らずで元気に復活したので、やっぱり車酔い。。。
せっかくのスキー場でしたが、M2号は雪遊びで終了でした。

M1号は首が座る前後からポイポイ放り投げたり、
逆さ吊りしたりと鍛えてた(字にすると虐待っぽい響きになるのはなぜでしょう!?)のがよかったのか、
運動もなにかと器用だし、乗り物酔いしないのもやっぱりこれは。。。

父のおかげでしょう!<(`^´)> エッヘン

M2号はといえば。。。
生まれた当時、小児科外来への非常勤ドクターの派遣がなくなり、
穴埋めに自分が水曜日も出勤してみたりと家にいる時間が少なくなってました。
そして家にいても、M1号の相手をしている時間が圧倒的に多く、
結果的にちっとも「鍛えられ」なかったのがよくなかったのかとも思ってしまいます^^;

その反省から、なにかにつけて、振り回したり、逆さにしたり今でもたまにはやってるんですけどね。
抱きかかえてグルグル回したりすると、こっちがダウンしちゃうんですよね~><;
まあ体質的なものも大きいでしょうから、改善は簡単ではないんでしょうけど。

そうそう、救急車に同乗して患者さんをよその病院に搬送することがたまにあります。
その時はたいてい患者さんに向かって座るんですよ。
イコール、進行方向に対して横向きなんですよね。
しかも救急車って乗り心地は正直なところ最悪^^;
酔うなというのがおかしい乗り物です。

昔、大雪の中での大津までの搬送の際。
同乗のお母さんがあぶら汗かいて真っ青な顔して耐えておられたのを思い出します。

たかが乗り物酔い、されど乗り物酔い。

酔い止め薬は暗示的要素も大きいのかもしれませんが、効いてくれるならありがたい話。
市販薬でもありますし、病院で処方することもできます。
ご希望ございましたら、お気軽にお伝えくださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗り物酔い

2015年02月11日 | 診療
思い起こせば、小学4年生の頃まで。。。
バス遠足の旅にゲーゲーやってました(ノД`)シクシク

その後、バスは大丈夫になったのですが、
フローティングスクールで「うみのこ」に乗った時。
(そういえばもうすぐ新しい船になるんですね。
医者になってから船医でもう一度乗ったのも懐かしい)

悪天候で船室にこもってたのですが、もう揺れる揺れる^^;
みんなでひたすらゲーゲー(T-T)

でもでも、それを最後にもう乗り物酔いは卒業と確信していたのですよ。

んがっ!
研修医2年目のある日。
諸事情により、ある赤ちゃんを勤務先の近江八幡の病院から九州!!の病院に、
なんとなんとヘリで移送する主治医のお供のお役目がまわってきてしまいました(。´・д・)

まあ、なんといっても主治医ではないので、ヘリが離陸するまで完全に観光気分。
日の出とともに八幡を出発♪
丸ビルを眼下に見るまではハイテンションだったんですよね。

しかしっ!
出発時に小雪がちらつくような季節でした。
ヘリの中は基本寒い寒い(ちなみに防災ヘリに乗りました)。
妙な暖房のせいで、頭だけ無駄に暖かい。
そして、狭いので身動きもできない上に、すごい振動とヘッドフォン越しに響く爆音。

まずは主治医の女医さんが、もうだめかも。。。と言った挙句にヘリ内で嘔吐><;

それを横目に自分は必至で耐えてたのですが、
結局給油に一時着陸した岡山の基地のトイレで豪快にリバース(´゜ェ゜)チーン

その後も我々は最後まで復活することなく、赤ちゃんだけは予想以上に無事に病院に。

出迎えてくれた先方のドクター陣に、
「先生たち、すっごい顔色悪いですよ。点滴して休んでいきませんか?」
と心配かけてしまうくらいやつれきっていました。

さすがにそこまで迷惑かけれませんと丁重にお断りしつつも、
院内でこっそり休ませてもらい、
せっかくの九州を1秒たりとも堪能することもなく、
当然、みんなへのお土産なんて買う気力なんて微塵もなく。

帰りもヘリでどうぞとのお声を必死で、全力で断りつつ、
ラーメンだ明太子だと喜んでいたのはなんだったんだろうと嘆きながらも、
這うようにして新幹線に乗り。。。

列車内で二人して爆睡。
気付けばそこはもう京都駅^^;

その頃にようやく復活し、ふたりで京都駅で蕎麦食べてから帰院しましたとさ(´・ω・`)
八幡到着時にはもう真っ暗になってましたね。

みなさん、ヘリは短距離短時間にしておきましょう♪




M2号ネタのはずだったのですが、長くなったので(その2)に続くかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の小児科休診

2015年02月01日 | 診療
2月の小児科休診は
これまで通り毎週水曜日です。

臨時の休診予定は今のところありません。

急な休診の際は当ブログと連絡用メルマガにてお知らせします。



連絡用メールマガジン
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の小児科当直

2015年02月01日 | 診療
2月の小児科当直は

15日(日)、27日(金)を予定しております。



連絡用メールマガジン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする