マキノ病院小児科ブログ

小児科からのお知らせです

カウプ指数/ローレル指数/BMI

2010年03月16日 | 診療
カウプ指数は乳幼児の体重と身長から算出します。
体重(kg)を身長(m)で2回割りましょう。
健診でたまに聞くのではないでしょうか。
一応標準は15~19の間と考えましょう。
ただ、乳児は15を少し切るとか、
19をちょっと越えるのはまあよくあることです。

一人目の子は泣けばすぐおっぱい/ミルクと思ってしまい
結果としてぷくぷく気味。。。はよくあること。
2人目以降は飲んで静かになってくれたらありがたいと
やっぱりよく飲ませることになりぷくぷくに。。。^^;
ぷくぷくで困るのは、保護者の肩こり腰痛と、
点滴する事態になったら小児科医が泣くことくらいでしょうか?

まあ。。。
ハイハイ以後にさんざ運動してもらいましょう。
成長曲線からよほど上下にはずれる増え方、減り方でない限りは許容範囲内かと思います。

ちなみに学童にはローレル指数というのがありますね。
体重(kg)を身長(m)で3回割って10を掛けましょう。
標準が116~144です。
内緒ですが、個人的にはほとんど気にしていません。
体型みたらわかりますし。。。

あとは大人でよく聞くと思いますがBMI。
体重(kg)を身長(m)で2回割りましょう。
おや?カウプ指数と一緒だったりして^^
標準は22.0。
日本では18.5~25までが一応基準内ですかね。
隠れ肥満とか筋肉質な人だとあまりあてにならないこともあります。。。

どの指数もあくまでもひとつの目安ということですね。

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おやつ (河原)
2010-03-19 12:56:01
うちのチビはアレルギーのせいもあって
食べられるおやつがものすごく限られています。
で、たいていはみかんやいちごなど果物が中心に。
でも食後に要求するようになって久しくなります。
これをいかに我慢させるか色々考えましたが
まあ2歳児には無理なこと。
しょうがないのであらかじめご飯をちょっと減らしておいて
最後に果物にするしかないなとなりました。

お菓子がダメとか果物ばっかりがダメとか決めつけるのもどうかとは思います。
こうしなきゃだめ!ってのもおかしな話ですから。
1日トータルで、1週間トータルで質・量ともに
バランスがとれるようにできるといいですね。

おやつで大事なのは時間と量をきっちり決めることでしょうね。
だらだら与えるのはいけませんね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。