チンクのスロット、悪い予感が当たりました。
やはりクリヤーでデカールはしわしわに。

あとはクリヤーを吹いてもしわしわが強調されるだけなので、水性クリヤーを厚く吹き重ねてむりやりコンパウンドで磨いてあります。まだしわは目だつけどギブアップ。

今回合わせるホイールはミニのコスミックマーク1。これ、ちょっとアバルト風でいい感じになるんです。
Gスロットシャーシのホイールには10インチのタミヤのホイールをスライスするとぴったりと収まります。
こちらがその方法。ハセガワのエッチングソーに、プラ板で1.5ミリ(1と0.5の2枚重ね)の下駄を履かせて切るだけですよ。外周も気持ち削るとすっとはまります。

ホイールをシルバーに塗って、ボディを仮置きするとこんな感じ。いいんじゃない。

ウィンドウは、その外周のモールをペイントマーカーで塗ってGクリヤーで接着。

インパネもボディカラーと白で塗り分けて組みたてます。

シャーシ側にスポンジを接着してマウントしてみました。

こうして作るとGスロのスロットカーは楽でいいですよね。
家のコースでもマグネットが付いているのでびゅんびゅん走ります。
あとは外装パーツですね。ドライバーもまだだった。
やはりクリヤーでデカールはしわしわに。

あとはクリヤーを吹いてもしわしわが強調されるだけなので、水性クリヤーを厚く吹き重ねてむりやりコンパウンドで磨いてあります。まだしわは目だつけどギブアップ。

今回合わせるホイールはミニのコスミックマーク1。これ、ちょっとアバルト風でいい感じになるんです。
Gスロットシャーシのホイールには10インチのタミヤのホイールをスライスするとぴったりと収まります。
こちらがその方法。ハセガワのエッチングソーに、プラ板で1.5ミリ(1と0.5の2枚重ね)の下駄を履かせて切るだけですよ。外周も気持ち削るとすっとはまります。

ホイールをシルバーに塗って、ボディを仮置きするとこんな感じ。いいんじゃない。

ウィンドウは、その外周のモールをペイントマーカーで塗ってGクリヤーで接着。

インパネもボディカラーと白で塗り分けて組みたてます。

シャーシ側にスポンジを接着してマウントしてみました。

こうして作るとGスロのスロットカーは楽でいいですよね。
家のコースでもマグネットが付いているのでびゅんびゅん走ります。
あとは外装パーツですね。ドライバーもまだだった。