心が元気になるものイロイロ!

暮らしの中でみつけた、ちょっと幸せを感じるものの事を書いています。
元気をくれる料理、絵、植物、本の事等。

「かぶら寿司」と「ふなずし」

2014-12-30 07:39:17 | 
「かぶら寿司」ってご存知ですか?
かぶの間にブリが挟んであります。


初めて食べた時は、一口食べて「これは無理」って思ったのですが、今では大好きになってます。

金沢の叔母が美味しいかぶら寿司を送ってくださるので、これを食べると年末だなぁと感じます。

この「かぶらずし」を娘が友人たちとの持ち寄りパーティに持って行ったら、
皆んな初めてだったそうで、、、食べれなかったようです。
美味しいのに勿体無いなぁ~。いつかこの美味しさがわかる時が来るよ~。


滋賀県には「ふなずし」というなれ鮨があります。
とっても臭いが強く、私は食べれないのですが、、

好きな人はたまらなく好き、、、
という話で先日、盛り上がったのですが、、、思考も人それぞれだけど、味の嗜好も人によってほんとに違うんですよね。

いつか私も「ふなずし」を食べ慣れるかしら???


今年もあと2日ですね。
年賀状もまだ、出せてなくて、、、
おせちも少しは作らないと、、、
掃除もしないとね。

ゆっくり新年を過ごすために少しだけ頑張ります

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラルの家来)
2015-01-01 17:26:52
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします~~

ああ~~これたぶん
私食べれないと思う・・・味覚が子どもだからかな?
返信する
コメントありがとうございます (Rin)
2015-01-01 22:31:27
あけましておめでとうございます。
私も味覚がお子様なので食べれないのかも。
機会があれば是非、チャレンジしてみてね~。
送りましょうか?そんなことしたら、ラルちゃんも引くだろうなぁ( ̄▽ ̄)
やっぱり、好きなものを食べましょう~。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。