心が元気になるものイロイロ!

暮らしの中でみつけた、ちょっと幸せを感じるものの事を書いています。
元気をくれる料理、絵、植物、本の事等。

今日のお茶-no. 26洛神花茶(ローゼルティ)

2021-10-31 10:21:00 | 
ハッピーハロウィーン🎃


✨✨✨
昨年、名古屋の方から種を頂き、ベランダのプランターで洛神花を育てるようになり、今年も少しだけですが収穫できました。




この赤い色が美しい〜😊
ちょっと酸っぱくさっぱりとしていて疲れが取れるような気がしますね。






↑茶杯にお茶を入れたらなーんと中の赤色が外に透けて見えます〜😳

めっちゃ綺麗✨✨✨

かなり前に台湾で購入した茶杯ですが、こんなに色が透けるとは初めて知りました。



香りの和ろうそく10月はこちら
✨✨✨
洛神花の花は9月中頃から咲き始めて、、、


でもほとんど半開きでした💦
ベランダではそんなに育たないのかなぁと、、


それでも萼はまあまあお茶を飲むくらいは収穫できましたね。







葉っぱの形も可愛らしく色が綺麗でしたので、2〜3日はアレンジメントのようにも楽しみました。

素敵なハロウィンを〜🎃✨👻✨🎃✨

香りの和ろうそく 10月

2021-10-31 09:58:00 | Weblog


10月今日までですね😅
なんとかギリギリセーフ!

いつもその月が過ぎてからご紹介していた和ろうそく🤣

今日はハロウィンなのでそれに合わせてろうそく点けてみました。

実際のろうそくの色はもう少しオレンジ色でハロウィンのカボチャ🎃のような色なのですけどね。
✨✨✨

<10月ろうそく 楓蔦黄(もみじつたきばむ)もみじや蔦が黄葉する>
【楓】金木犀 紅葉 楓 蔦 櫨(ハゼ) 銀杏 秋の夜長 紅葉 稲刈 充実、満ちる、紅葉、夕陽
玄関を開けたらふっと香ってきた金木犀の香り。濃厚な山吹色の花の香りは幼い頃から何度も嗅いできた懐かしい香り。秋の夕日をオレンジスイートやマンダリンの橙で表現した、こっくりと濃厚な香りに仕上げました。

9月の和ろうそくはこちら


下に敷いているのは紺色の懐紙!
先日、中国茶の上級コースを終了された方のとても素敵な茶席披露があり、その際に頂いた懐紙です✨



今日は続けてお茶の記事を更新しようと思います〜😊



久しぶりのお茶会

2021-10-26 07:26:00 | 
週末に滋賀県の日吉大社で行われた献茶式。



お煎茶の黄檗売茶流様が献茶をされて、それも少し拝見できるかと思ってましたが、準備などで見ること叶いませんでしたが、、





日吉大社では猿は神の使いとして神猿(まさる)、「魔が去る」「勝る」に通じるとされ縁起の良いものと言われてます。


スマホ向けたら失礼でしたかね💦
睨まれてましたか。ごめんなさい。

※京都にも日吉神社あり氏神様です。神猿さんのおかげで元気に過ごさせて頂いてます⛩



山の上の方に見えてるのは延暦寺かな?

位置関係はよく分かってないのですが、この日吉大社の辺りから延暦寺に上がるケーブルもあり、お寺と神社ですが関係性も深いのだそうですよ。


延暦寺を開いた最澄上人が平安時代に中国から茶の種を持って帰り、日本に初めてお茶を伝えたとされています。

✨✨✨✨✨


この日は献茶式に合わせてお煎茶と中国茶の茶席が設けられ、中国茶の先生の茶席でお手伝いをしてきました。


外で唐代風の庵茶を味わっていただき、


室内では二席、、、






先生のディスプレイはいつもとても素敵です✨

沢山の方に来て頂き、しばしゆっくりお茶を飲んで頂くひととき、、、

zoom越しにしか会えなかった方や久しぶりにお会いする方もあり、、、💕


お茶を介してお会いする初めての方や
小さなお客様もあり、、、

マスクでお口の辺りは見えませんが、沢山の笑顔と楽しいお声を聞けた1日でした🍵




七五三と言うと11月かなぁと思ってましたが、
ちょっと早めの10月に七五三に来られてるご家族も何組かお見かけしました。

また、ゆっくり来たい神社です⛩


香りの和ろうそく 9月

2021-10-21 20:31:00 | Weblog
急にグーンと寒くなってます。

それなのに
今頃、9月の和ろうそく😅

実はうっかり使うのを忘れてました💦


<9月ろうそく 玄鳥去(つばめさる)燕が南へ帰って行く>

【玄】燕 十五夜 秋のお彼岸 ろうそく お線香 菊の節句菊の夜露を一晩吸わせた綿で体を拭い邪気を払う夜露月の雫夕闇にさしかかる群青月夜の明るい夜空デトックス、神秘的、月、ユニセックス、女性性
十五夜の夜。大きな月が私たちを照らす夜の帳を珍しい香りで組み立てました。ブラックカラントはクロスグリの酸味のある青い香り。それにホーウッドの甘さやマンダリンオレンジの深みのある柑橘の香りをプラスしました。


🕯✨✨✨

急に秋らしい気候になってくると、
ろうそくの灯りが暖かく感じます。

10月のろうそくは
10月中に使いたいと思います😊

✨✨✨
今年に入ってから、1日が過ぎるのがとても早くて、あっという間です。

もう10月も後半ですもの。
今年もあと2ヶ月と10日程😱

あれもこれもする予定のことができてなくて、、、

焦る気持ちもありますが、まぁ、やれる範囲でしか出来ないのでこんなものかなぁと諦めて目の前のことに向き合おうと思います。

✨✨✨

お仕事先のスタジオオーナー様から頂いた出雲土産のお饅頭〜。


パッケージも可愛らしいですが、

お饅頭にラインが入ってましたが、なんの形なんでしょう。

もしかしてあの出雲大社の大きなしめ縄をイメージしてるのかしら???


お茶は写真を撮ってませんがほうじ茶と一緒に頂きました。美味しく頂き、ご馳走様でした。

気温が下がると温かいお茶が美味しく感じますね〜🍵


哲学の道あたり、、、お散歩

2021-10-09 23:59:00 | 京都
10月だというのに暑い🥵
今日も日中は30度くらい、、、

ブログは毎日書いてるとくせになってマメに更新するのですが、日にちが空くとなかなか更新できなくなってきますね😅
✨✨✨
 

法然院の参道も気持ちが良い。
この彫刻もだんだん見慣れてきましたよ。






 




友人から教えてもらった展覧会へ。

法然院の講堂で開催されてました。

染谷みち子さん・作品展「遠き日」
明日10月10日(日)までです。











ここの砂が盛ってあるところはいつも何か模様が描いてありますが、、
この日は銀杏と紅葉の葉の絵でしたね。


歩いて行けるところに気持ちが良いお寺や神社などいろいろあって有り難いです。

✨✨✨

緊急事態宣言が解除されたのでもう少し人が多いかなと思っていましたが、

哲学の道は閑散としています。




コロナ禍で哲学の道沿いのお店はほとんど閉まっているのですが、

たまたま空いていたお洒落な木製品のギャラリーのようなshopで目の保養。
それと欲しかったフォークも見つけて購入できました💕

(伊勢で購入した6本のスリムなフォークが何故だか1本行方不明に😱

私はよく小さいフォークやスプーンを無くしますが、これはケーキなど食べた後に紙やプラなどと一緒に捨ててるという説もありますが、、 
私としてはアリエッティが借りていってて、

多分、私のせいでは無いと思っているのですけど、、)

✨✨✨
歩いているといろんな植物やお花にも出会えます。
秋を感じる萩の花✨

もう少し気温が下がると良いのですけどね。




✨緊急事態宣言が解除されて、嵐山あたりは結構観光客の人が多いと聞きますが、今のところは銀閣寺辺りはガラガラですね。

京都は観光で成り立っているので、観光に携わる人にとれば観光にきていただけるのはありがたい、、、けれど感染者も増えないように思うと難しいところですね。

✨でも、こんなのんびりした京都も良いなぁと、、、
お散歩楽しんでます。

✨✨✨
今日は久しぶりにレンタル着物を着た可愛らしい女の子たちをバス停で見ましたが、

この暑いのに着物😵
大変だろうなぁと、、、

早く涼しくなって欲しいですね〜。