心が元気になるものイロイロ!

暮らしの中でみつけた、ちょっと幸せを感じるものの事を書いています。
元気をくれる料理、絵、植物、本の事等。

茶酔楼 時ノ葉 へ(大阪)

2015-02-22 21:41:54 | 
今日は猫の日だそうです。
2月22日で222がニャンニャンニャンと猫の鳴き声のようだかららしいです。

そんな話を中国茶の集まりのお席で聞きしました。



なかなか予約がとるのが難しいお店とのことです。

春節に因んだお料理もいろいろありました。

手が込んだお料理は食べたことのない組み合わせもあり、味の新たな発見も!

春節によく食べられる水餃子もジューシーで



シンガポールに住んでいらした方が多いので、魚生(ユーシェン)の様な、お魚お造りもワイワイと賑やかにいただきました。


金魚鉢?火鉢?くらいの大きな器の中には、、、


ネーミングが楽しい一品。


これは昔のお金の形をした韮饅頭。


春餅もとっても綺麗。、、春巻ってこちらでは言われてました。

さすがプロですよね。先日のプチ薬膳ではこんなに綺麗には作れませんでした



すごいボリュームです。


こちらの一品もシンガポールに住んでいた方たちは懐かしがっていらっしゃいました。



春節によく食べられるお餅「年糕」(ニェンガオ)」です。

年々良くなる、、、という願いが込められてるそうです。


たくさんの縁起の良いものを美味しく、いただきました。


美味しいものを楽しくいただく、、、
とっても幸せな時間です。

ご縁に感謝

日本のお正月もいろいろな縁起の良い食べ物がありますが、他の国の文化、習慣を知るのもとっても良い経験になります。

中国茶に出会ってからグーンといろんな世界が広がった気がします。幾つになってもワクワクドキドキできることにも感謝

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラルの家来)
2015-02-23 18:59:25
ん~~~おいしそうですね~~
おめでたい料理なんですよね
日本のおせちみたいな感覚なのかな?
返信する
コメントありがとうございます (Rin)
2015-02-25 22:34:10
そうそうおせちみたいなものらしいけど、、

水餃子は春節前日の晩に、、

大晦日に私達が食べる年越しそばのような食べ方をするみたいです。
ただ、そのあと5日目に食べると書いてあるものもあるし、、
でも縁起を担ぐ料理が多いという意味ではおせちみたいですよね。

日本でも地域や家庭によって料理が違ったり、食べないお家があるのと同じように、、これって決まっているわけではないみたいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。