みなりんの紀行文

写真とともに綴る、旅の思い出を中心としたエッセイ。
主に日本国内を旅して、自分なりに発見したことを書いています。

大久野の藤(都内有数の大きな野生の藤の木)鑑賞

2013年05月06日 21時31分22秒 | 旅行記

東京都の日の出町に、大久野の藤と言われる都内有数の大きな野生の藤の木がある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

031かなり急な斜面を上がっていくと、上から眺めることができる。

アラカシやスギの木に野生の藤のつるがからまっている。

根もとあたりは3メートル、樹高は27メートル。

左の写真は、展望台からの眺め。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

033032

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
052

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

059家の花の世話を家族としているが、芽が出て葉をつけて花の蕾を見て、やがて咲くのを心待ちにしているのが好きで、そういうものに強い愛着を感じる。

藤が松とからまる光景を男女の和合の形として愛でる習慣が日本には昔あったが、野生にはフジ棚にはないような、ダイナミックでたくましい感じを藤に与える。

古代の藤のつるは、弓に使用されていて、それほど頑丈であったらしい。

私たちは、なぜか藤と言うと高貴な色だと思うが、それは平安貴族の時代の話で、古代では、藤は違った見方をされていたのであろうと思う。

野生の藤が見たくて、ドライブをした一日だった。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大久野は日の出村でしたか、ボクは五日市町とばか... (hide-san)
2013-05-07 16:55:19
大久野は日の出村でしたか、ボクは五日市町とばかり思っていました。
自然が豊に残っていますね。
桧原村の秋川渓谷へ、油絵を習い始めた頃写生に行きました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。