GOSEO BLOG

2-0が怖いのではない、お前達の勘違いが怖い

今節のファンサカmini振り返り(2024年J1第15節)

2024-05-19 21:07:42 | 日記
GK 谷(町田、8)
DF ショルツ(浦和、4)、鈴木(町田、9)、林(町田、8)
MF チアゴアウベス(東京V、0)、森田(東京V、2)、山田(東京V、C、2)、松木(FC東京、6)
FW ディエゴオリヴェイラ(FC東京、1)、アンデルソンロペス(横浜FM、2)、染野(東京V、2)
TOTAL44

名古屋への映画旅行に浮かれてて今節のチームを更新するのを忘れていた。町田とヴェルディの直接対決なのにどちらの選手も多く入っており失敗。よりによってヴェルディは本日0-5で負けた。

ただ今日は湘南が新潟に勝ってよかった。せっかくリードしている状況でも山口監督が後半途中から中盤の強度を下げる交代をするのをハラハラして見ています。

パトレイバー2劇場版を映画館で観た

2024-05-19 12:57:49 | 日記
どまんなかアニメ映画祭というイベントでパトレイバー2が上映されると知り、行ってきた。場所は名古屋。

パト2は1993年の作品だが私は当時劇場に行かなかった。後にDVDで見て「これは劇場で見たかった」とずっと思っていたので、今回それが実現できてよかった。大げさに書くと魂が浄化されたような感じ。

パト2の上映は5/18(土)9:20~の1回限り。当日朝の移動もできないことは無いが、有給をとって前日に移動することにした。
金曜朝7時に出発。駅まで歩くのも今の季節は心地よい

名古屋に直接向かわず静岡で新幹線を途中下車する。車中、ポケットシウマイにカラシをつけて食べるのがおいしい。もはやカラシを摂取するためにシウマイをおまけで食べているとさえ思えてくる。

静岡弁当にてあみやき弁当を購入。私は以前SBSラジオ(静岡放送)の帯番組「ふくわうち」を聴いていたので静岡の美味いもの情報をいろいろ知っている。あみやき弁当もその一つ(月曜コメンテーターのポカスカジャン大久保さんが好んでいた)。あと新静岡駅近くの水塩土菜のとんかつは冷めてもおいしいとうっちーが力説していた。

あみやき弁当を携え平日昼の静岡の住宅地を移動。高松咲花公園へ向かう。


高松咲花公園に到着したが保育園児たちが遊んでおり、ここで弁当を食べるわけにはいかないので近くの高松公園に移動


今回全部載せを購入した。牛もうまいが、この味付けには豚肉のほうが合うと思う。おいしくいただいた。その後高松咲花公園に戻りベンチで佇む。

金曜日でSBSラジオWASABIがやっていないので、碧海祐人の夜風を聴きながらボーっと佇んだ。

公園近くの食堂「はまや」はまだ開店前。駅から遠く離れた場所だが、小さな工場が多くある地域のため働いている人達が食べにくるのだろう。平日昼の縁もゆかりもない静岡の住宅地を通り静岡駅へ戻る。


東海道線に乗り焼津駅で下車。焼津市の南にあるそば屋「わびすけ」を目指し途中の公園で佇みながら移動する。もし焼津に住み、この公園横のアパートに住み晴れた日の昼まで寝て起きる人生だったらどうだっただろうなどと考えボーっとする。

平日昼に(縁もゆかりもない)住宅地のそば屋で日本酒を呑み天もりを食す贅沢な時間

わびすけ近くの田子重。生のホタルイカ刺身があるのがポイント高い。


田子重近くの公園には既に佇む先客が居たので退散。石津マートはいつかキャンプ前に立ち寄って食材を買いたいスーパーだった。

焼津で平日昼を佇み切った

先日のソロキャンプの帰りに寄った島田の街中華に行こうかと思ったが午後休憩に入ってしまう時間だったのと、再び行くのは情緒に欠けると思い、東海道線で名古屋に向かった。


豊橋から名鉄に乗り換えた。夕方の車窓風景


名古屋到着後、以前テレビで観ていつか行きたいと思っていた「人生餃子」で皿台湾を食べた。味はおいしいが量が多くて難儀した。皿台湾を食べきれる体力のあるうちに訪問することができてよかった。餃子はちょっと私の好みの味ではなかった。

これまで名古屋に何度が来たことがあったが、ひつまぶし、みそ煮込みうどん、みそかつは食べたことがあるので、今回はそれ以外のものを食べる予定。

夜は東横インに宿泊。VODでバカリズムの単独ライブを見ながらチューハイを呑んでだらだらと過ごす。ローソンで購入したつまみのチーカマは5本入りで148円とコスパが高く、コンビニにおけるチーカマはローソンが一歩リード。

翌朝、喫茶コンパルでエビフライサンドを食べた。タルタルとソースとエビフライの量のバランスがよかった。長い年月を経て到達した絶妙なバランスなのだと思う。東京競馬場外のみなみやのポテトサラダのように。

映画祭会場のミッドランドスクエアシネマは名古屋駅のすぐとなりだった

集まった観客は年齢層が高く、私と同年代くらいかそれより上の人達が多かった。これまでに何十回と観た作品なので内容はわかっているものの、劇場の大きなスクリーンと大音量で観るパト2は大変よかった。

幻の爆撃シーンはオリジナル版ではなくプロの声優吹替バージョンだったので中空SOCの2名が感情入り過ぎでイマイチだったが(でも成田管制の「冗談じゃねえ」はこちらのバージョンが良い)、オープニングのレイバーOS起動アニメーションや、南雲隊長がEMCでジャミングをかけるシーン(EMCシステム起動のデザインがOS起動時と統一されている)は感極まってちょっと泣いた。突き詰めると私は佐山善則さんが作るHMIが好きなのだと思う。

上映後は関係者のトークセッションがあってそれも楽しかった。パト2での後藤・南雲・荒川にはそれぞれモデルが居たらしい(アニメ雑誌の当時の関係者のようです)。荒川のモデルは西周だと思っていたのだが、うがち過ぎだったみたい。

昼は矢場味仙であさりラーメンと餃子とニンニクチャーハンを食べた。おいしかったが以前柳橋店で食べた味のほうが好み。餃子断面写真はピントいまいち。


昼食後、栄など人が集まる場所は疲れるので名古屋近郊の住宅地を少し巡った。名古屋近郊は静岡と異なり、佇む情緒に乏しい。公園が少なかったり、水路の護岸がコンクリートで固められているのが理由と思うが、それ以外にもありそう。

名古屋駅に戻り、高島屋の地下でおみやげのゆかりを購入(名古屋に行くとおみやげにゆかりを買うが、別に高島屋じゃなくてもふつうに駅の売店で売っているのは覚えておこう)後、入場券でJRホームに入り住よしのきしめんを食べた。超おいしいというわけではないが、定番になるのがわかるおいしさだった。私が東京競馬場に行くと必ず食べる馬そば深大寺と同じで、ダシの味がビタっと安定している感じ(スラムダンクの海南大付属と綾南の試合での仙道くんの守備みたいな)。


その後名鉄に乗り東岡崎へ。ミューチケットで展望席がとれた。

東岡崎とその隣の男川駅の間にある公園で「名古屋の手前で何もしない」を敢行。時間をかけて佇みきった。

豊橋駅構内でうなぎの駅弁を購入。買った後で、これ最近話題の新幹線車内の匂いテロになっちゃうじゃんと気づいた。駅弁名目で売られている商品なので香りはそれほど強くなかったが、乗車前に外で蓋を外して匂いを飛ばし、冷ます対応をした。冷めてもご飯が固くならず、購入した店がおむすびの店なだけあって米のうまさが印象に残った。

22時頃帰宅。明日も日曜で休みなので大変に気が楽。今回の旅は映画を見るにかこつけて「静岡の平日昼に佇む」がメインになった。ちょっと飽きがくるくらいに、過ごしやすい季節の見知らぬ街で大量に佇むことができ浄化された気分。夏になると暑すぎて外に居られないので、やるなら今だと思ってやり切った。