goo blog サービス終了のお知らせ 

goro's 花 Diary

東京の街を彩る花たちを追っかけています。

五月場所、中日

2010年05月18日 | スポーツ


両国国技館で五月場所を観戦してきました。
5月になってもなんだかだと薄ら寒い日が続いておりますが、平年並みの爽やかな天気が、やっと戻ってきました。

新聞記事では、今場所は入場者数が減っていると書かれていたんですけどね、さすがに中日の日曜日とあって、大勢のお客さまがいらっしゃっていました。
長い行列が出来て、国技館に着いて入場するのに5分近くかかりました。
こんなの初めての経験です。

2時30分でもうこんなにお客さんが入っておりました。
いつもなら4時過ぎまでガラガラ状態なんですけどね。


今回は大相撲とは別の目的がもうひとつあったので、場内を一巡り。
目的達成。

満足して、後はじっくり対戦を楽しんできました。
お酒は控え目で。

ハートで絡み取られたのは、Todaさんお気に入りの「秋次郎」。
力士じゃなく行司さんです。
お仲間うちでは有名人です。

秋次郎~~

勇姿はこちら。
はっきり言って、デブです。
そこらあたりの力士と、遜色無い体格をしております。

十両後半の二番を捌きました。
あっさりと勝負はつきましたので、つつがなく秋次郎のお勤めはお終い。

「中入り」に登場してくる日も、そう遠くないかもしれません。


あれれ・・・ 太刀持ち、安美錦じゃないぞ。

そうかそうか、結びの一番で横綱対戦だったんだ。

初日から白星を積み重ねていた把瑠都、鶴竜に負けちゃいました。

中日で1敗か・・・

番狂わせと言うかたもいらっしゃるでしょうが、実力者ですからね、鶴竜は。

「栃ノ心」、「阿覧」、「鶴竜」の3人の取り組みには、注目しております。
日本人が入って来ないのは残念ですが、そんなこと言っていられない状況です、相撲界は。

とにかく、いい力士が育って欲しいです。

そのためにも、把瑠都には一気に駆け上がって欲しいと、そう思う次第です。


結びの一番、安美錦、白鵬戦

安美錦の挑戦を退けて、白鵬は全勝。
初場所14日目からの連勝を25にのばしました。

強い横綱を倒すのは、どの力士でしょうかね。
思い至る顔・・・ 出てきません。

今回もたっぷり楽しんできました。
ありがとうございました。


最新の画像もっと見る