昨17日、東京は雪景色になりました。
これは1969年に並ぶ遅い雪の記録で、41年振りのことだそうです。
雪の後雨が降り続き、その後お日さまも顔を出しましたので、すぐ融けてしまいましたけどね。
憶えていますよ、1969年、昭和44年の春の雪のこと。
上京して、慣れないアパート生活を始めて2週間ばかり経った頃でした。
起きたら雪景色が拡がっていて、びっくりです。その年は降雪が多くて、受験日にも降られた記憶もあります。
とは言っても、まさかサクラが咲き終わった後に雪が降るなんて、考えてもおりませんでしたしね。
凄い所に来てしまったなと思ったものです。
サクラの後の降雪は、その後も数回経験があります。
今年はソメイヨシノの開花が宣言されて以来、寒暖の激しいおかしな天気が続いておりますが、まさかの雪で〆てくれましたよ。
記録とともに記憶に残る春になりました。
マイブーム、まだまだ続いております。
再三言っておりますが、ネックウォーマー無しの生活など考えられ無くなっています。
寒がり人間にとって、必須アイテムになっています。
就寝時用のものも、細めの糸で編みました。
今回はプレゼントしたものがほとんです。
私用は最後の2つ。
こちらが就寝時用
並太
112目、116目、204目などの目数でサイズ調整
4号針で15段、5号針で5段、6号針で4段編み、鈎針でかがる
こちらはネックウォーマーを差し上げたかたが、ヘアーバンドでも使えると喜んでくださったので、ならばもっと幅広のヘヤーバンドをと編んでみました。
そろそろ毛糸に触るのもおしまいです。
掌に汗をかくようになったら、編むのが難しくなってしまいます。
ベタベタして編み棒がすべらなくなってしまますから。
今年は春先の寒波のおかげで、糸からの癒しを数多くいただきました。
それがよかったのかどうか・・・
でもまだ編みますよ。
編める限りは。