
寝坊して、ただいま午前7時だ。
曇り空で、気温は零度。
きょうは曇りの予報で昼過ぎから雨か雪の予報です。
最高気温プラス6度だ。
きのうは、
日中プラス10度にもなって、雪解けがドンドコ進んだ。
御覧のように、薪小屋に向かう道が見えてきた。
この道が乾いたら、乾燥した薪を床下に取り込みます。
今冬への準備がスタートだぁ~
さて、
県が設置した第三者委員会でも、百条委員会でも、パワハラが認定された斎藤元彦兵庫県知事だ。
さらに公益通報した元県民局長への対応はしっかり「違法と認定」された。
トットと辞任するのかと思ったら、どっこい辞める気配がない。
会見の一部拝見しましたけど、「真摯に受け止める」の一点張りだ。
いやいや真摯に受け止めるなら、「嘘八百とか懲戒処分とか」とんでもないこと言ったわけで、辞職以外の選択肢があるとは思えません。
ワケワケメの官僚答弁ばっかの斎藤元彦知事の頭の中、どうなってんだろ???
また、前回斎藤さんが勝利した選挙が「2馬力」だった件だ。
これについては、石破茂首相も「どう考えてもおかしい」と指摘。
そもそも前回都知事選では、ほぼ全裸の女性が載ったポスターや風俗店の広告が都内各地の掲示板に貼り出された。
立花孝志の仕業だ。
そこから与野党は直後から法整備に向けた議論をスタートさせている。
改正法では品位を損なう内容を禁止し、営利目的のポスターへの100万円以下の罰金も盛り込んだという。
2馬力選挙については「放置すれば3馬力以上が現れる」の懸念もある。
ニセ情報、誤情報の発信も問題だ。
色々やってくれた立花孝志もアンチにナタで襲われ、いまは支持者にカネを無心する始末。
それでも兵庫県が正常化に向かう気配は不透明。
カネで動くSNS選挙の実態もTBSの報道特集が明らかにした。
真っ当な方向に向かうといいのですが、さてどうだろ???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます