goo blog サービス終了のお知らせ 

おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

小池知事に手玉に取られた残念な県知事の皆さん

2021年03月09日 | Weblog

きのうは更新をいたしませんで失礼をいたしました。

6日にジンマシンが出てから、なんとはなし、体調不良なのです。

今朝は6時に起床できたので、「復活の兆し?」でしょうか。

服用していた抗ヒスタミン剤のせいか、ちょっとふあふあした感じがあります。

そんなこんな、ただいま午前6時40分。

ほぼ快晴のお天気、気温はマイナス12度と冷え込んでおります。

さて、

神奈川県の黒岩祐治知事の話におぢは笑ってしまいました。

ようするに、したたかな東京都の小池百合子知事に、まんまとやられてしまったというお粗末です。

緊急事態宣言に関する1都3県の協議で、事実と異なる説明(ようは大ウソ)をしたのが小池知事。

こっちの知事には、あっちの知事が「賛成した」と言い、あっちの知事にはこっちの知事が「賛成した」と言って、結果「みんな賛成」なのよと、3県の知事、小池さんにすっかり言いくるめられたわけ。

こんな経過で延長要請の文書を取りまとめようとしたのだ。

したたかな小池知事に3知事はすっかり騙された。

ようは3人の知事、大甘だったというお話なのだ。

煮ても焼いても食えない女性だとは思ってましたけど、3県の知事を手玉に取るとはやるもんです。

しかも、これがばれたら、小池んさんってば「ちょっと先走って、ごめんなさい」と軽くお詫び、これで3県知事は追及を止めたそうな。

したたかですなぁ~小池さん。

ですが小池さん、この件で都民の信頼を失ったのも、これまた事実。

「策士策に溺れ」た感がありありだ。

こんなことしてて、ニッポンにおける新型コロナウイルスの感染拡大は、果たして収束に向かうのか?

1都3県で、しょうもない「茶番劇」してる場合でないと思うけどなぁ~