ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

キリンビバレッジ 湘南工場

2015年06月23日 21時14分41秒 | Tea・coffee・Juice

今日は、お茶仲間の数人で、キリンビバレッジ湘南工場へ

寒川食堂で、ざるそば等麺類やたこめし、揚げだし豆腐やだし巻き卵や惣菜等をセレクト(私はきつねうどん+揚げ茄子)して、早々に食べて、いざ工場へ

 

↑敷地内にお茶の木が沢山栽培されていました。

↑ 向かって左は午後の紅茶・ヘルシーミルクティー(ウバ茶95%使用)、向かって右は午後の紅茶・レモンティー(ヌワラエリア15%以上使用)

スリランカの茶摘婦さん達が一芯二葉摘みの手作業での仕事で使う専用の籠とその新しいタイプのを見せてもらい、実際に着用して、写真を撮影したりしました。面白かった。籠はかなり大きめのものでした。

*余談ですが・・・、仕事では1人の茶摘婦さんの摘み量・・・、午前に10kg、午後に10kgが、基準値くらいですかね。

毎日計量して、給料は1週間ごとの支払のようです。

 

約90分と雑談などして、午後の紅茶がどうやってできて行くのかを、ラインなど通して、見学しました。

結構面白かったです。

工場の機械などのすごさに驚きました。

ペットボトルが作られる際に使う素材やペットボトルのラベルの貼り付けなど、上手くできるようになっていました。賞味期限の印字の機械で印字体験しました。なかなかタイミングが難しく、最初失敗しましたが、その後美しく正確な位置に印字できてほっとしました。色々と驚き+楽しさの連続でした。

すごく楽しみました~

 

*またまた余談ですが・・・、インドのチャイ屋さんのチャイの価格は、今も3円や5円、6円のものがあるそうです。

デリなどの都会のカフェ等では、8円や10円のチャイもあるようですが、人口12億人以上の、貧富の差が激しい国で、貧しい人もとても多く、そういった人達にとっても日々かかせないチャイ。貧しいながらも支払って、チャイ屋さんでチャイを買う人、そういった人達にチャイのお金を払ってあげる人もいる現状では、日常に密着した飲み物であるだけに、価格は、大きく変わる事がないようです。

よって、チャイの価格は、地域によって違うものの、大きな変動はないようです~

 

帰宅するまで、お天気がもって良かった。

帰宅したとたん雨がザ~っと天気予報通り降って来ました。

 

*午後の紅茶は、アジア圏では、わりと見かけることがあるようです。

台湾や中国、その他で・・・。

ヨーロッパでは売られていないようですが。

 

めったに乗らない相模線に乗り、田んぼの横を歩きで横ぎり・・・、ちょっと遠足みたいで、楽しいひとときでした~

湘南工場内・・・、すごく衛生面が行き届いており、さらにイメージがupしました~


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Je bois du th... | トップ | Je bois du th... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はまかぜ)
2015-06-24 18:10:37
キリンと聞いて、もしかしてビールを飲みに行ったのかと思いました(笑)
なるほど、午後の紅茶でしたか。
工場見学、ここ何年かでよく聞くようになりましたね。
飲料など、実際に作っているところを見ると普段街で買う時にそのイメージが湧いてきそうです♪
返信する
サイト掲載の件 (umashi2015)
2015-06-24 21:51:30
初めまして。突然のご連絡を失礼致します。

私、HUNTERS株式会社の光安と申します。

すてきなグルメ写真がありましたので、ご連絡いたしました。

この度、グルメブロガーさんをご紹介するグルメ情報サイト「umashi」を公開することとなりました。

貴ブログは、数あるグルメブログの中でも記事の内容が心に残るものでした。
ぜひ当サイトに掲載させて頂きたいのですが、いかがでしょうか?
(記事の内容をそのまま掲載し、ブログへのリンクを貼らせていただきます。)

まだテスト段階ですが、
http://umashi.jp/
こちらのサイトでございます。


掲載を了承して下さるならば、お手数ですが
こちらのコメント欄か、メールにご返信していただけると幸いです。


貴ブログの発展を心よりお祈りしております。

info@hunters.co.jp
HUNTERS株式会社 光安
返信する
Unknown (ビオラ)
2015-06-25 11:51:43
はまかぜさんへ

お誘いして頂き、連れて行ってもらった感じで、普段行かないような場所だったので、新鮮でしたね^^
そうですね・・・、ビールかと思いますよね^0^
「午後の紅茶ツアー」と言うのに参加しました。
「午後の紅茶」には、スリランカ産の茶葉が使われているのですが、日本の水との相性が良く、紅茶飲料の商品化に向いているんですよね。
工場の中がすっごく清潔に管理されていて、安心。
キリンや午後の紅茶のイメージがさらにアップされました♪
返信する
Unknown (ビオラ)
2015-06-25 12:00:39
HUNTERS株式会社 光安様

初めまして。

お声かけをありがとうございます。

少し考えてみます。





返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Tea・coffee・Juice」カテゴリの最新記事