ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

ギャラリーカフェ 京都茶寮

2014年08月30日 17時17分24秒 | Tea・coffee・Juice

京都駅ビルの2階に、ギャラリーカフェ京都茶寮があります

南北自由通路を、京都タワーの方へ歩いて行くと、左手に伊勢丹、右手にカフェやイベントスペースがあるのですが、右手を見たらすぐにわかる場所に、京都茶寮があります

京都好きな人なら、結構気になってしまうような、雰囲気のお店です。

初めて入ってみました

京都千年の伝統と文化に触れることができる、雰囲気のある、とっても落ち着くカフェ。

好立地で人気があるのがわかります

夕方入店した為、生菓子は、完売したとのことでした

・・・で、朱雀の翠と言うお煎茶を注文したのですが、和三盆のお干菓子が付いて来て、嬉しかったです

喫茶去と言う禅語で表した、京都茶寮のもてなしの仕方が、上品で、お客がほっとできるひとときを与えてくれます。

唯一無二と言う、京ならではの美味しい宇治茶と和菓子を、京都茶寮のほっとできる空間で味わった際には、旅の疲れは癒されるし、京都が好きで遠方からいらっしゃる方々は、四季の美しさを楽しんだ余韻と共に、身体にお茶の深い味わいが染み渡る事でしょう。

店内に設置のギャラリーコーナーでは、京都美風と言われる作品に、出会うことができるでしょう。

私は、この銅製のティーストレーナーが、とってもほしいです

職人さんが作っていらっしゃるんでしょうね・・・、結構高価で、手がでないわけではないけど、躊躇して、買わなかったけど、いつかほしいなと思っています~

店内には、ご家族でいらしている方々やカップル、1人の方・・・と年齢も男女も問わず、色々いらっしゃっていました。

旅行者、デート、常連客・・・と、色んな方々がいらっしゃりそう~。

ギャラリーコーナーも素敵なので、芸術家や職人さんとか、その関係を学んでいらっしゃる方々もいらっしゃる事があるでしょうか・・・。

少しずつ今風になって行く京都駅も、こうして伝統的なものを大切にしたいお店があるところが、やっぱり京都だなって思いますね~

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帰りはグリーン車で・・・ | トップ | de tout Painduce »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はまかぜ)
2014-08-31 21:20:48
これまた素敵なカフェですね
やはり雰囲気のあるカフェは良いなと思います^^
ほっとできる雰囲気があるとありがたいですよね
返信する
Unknown (ビオラ)
2014-09-02 09:06:31
はまかぜさんへ

そうでしょ?素敵なカフェですよね・・・、お茶屋さんと呼びたいような・・・^^

このお店だけを見ると、駅ビルにあるとは思えない雰囲気ですね^^

はまかぜさんは、京都出張はめったにないか・・・。
新幹線で京都駅下車の機会があったら、ぜひお立ち寄り下さいませ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Tea・coffee・Juice」カテゴリの最新記事