ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

菱葩餅(ひしはなびらもち)&特撰和紅茶SAYAKA(滋賀県大津市/中川誠盛堂本舗)でお茶時間 〜♪

2024年01月13日 13時23分45秒 | Tea・coffee・Juice

 

 

 

*雪になるかも・・・、大津絵美術館、菱葩餅と新年のお茶時間について、書きました〜

 

 

皆さん〜、今日は〜

 

 

 

↑↑ (昨日の青い空〜

 

連日冷えますが、昨日、良いお天気でした〜

今日も、今のところは、良いお天気ですが、

午後から、夕方にかけて、曇り始め、その後、

雪予報となっております〜

 

ちらつく程度なら、助かるのですが・・・

 

 

↑↑ (昨年、八王子夢美術館にて大津絵展の際に購入の、クリアファイル〜♫)

 

 

昨日は、趣味のお時間を、楽しみました〜

 

先頃、京都旅をなさった方がいらっしゃって、

日程に、三井寺行きをご計画なさっていて、

大津絵美術館へも、訪れられたそう〜

昨年、私が、大津絵や大津絵美術館のお話ししていた事を、覚えて下さっていたようで、

とっても嬉しかったです〜(^-^)♫

 

入館料:大人:500円

開館時間:午前9時〜午後4時30分

 

 

長等山の麓にある広大な三井寺の、すごく雰囲気ある仁王門の、すぐ北隣にある、

高い格式を誇る、円満院に、大津絵美術館は、併設されています〜

大津絵美術館と一緒に、円満院内の、宸殿や名庭も、楽しめるので、

また、私も、訪れたいです〜

 

 

さて、元旦のお茶時間のお話です〜

 

○お菓子

菱葩餅(ひしはなびらもち)(茶の葉)

むき和栗(茨城県産大粒甘栗/薄渋皮付き)

濃厚プレミアムチーズあられ(3種ミックス)

 

○お茶

特撰和紅茶SAYAKA(滋賀県大津市/中川誠盛堂本舗)

 

・・・を、楽しみました〜

 

 

あっそうそう・・・、

今さらのような話なのですが・・・、

菱葩餅の通称、”はなびらもち”を漢字で表現する時の事で・・・。

↓↓

 

色々な情報を見ている限りでは、

正式名:菱葩餅(ひしはなびらもち)

通称:はなびらもち

・・・は、間違いないようですが、

 

通称の、”はなびらもち”を漢字で表現した場合、

情報によって、

①葩餅

②花びら餅

・・・と、両方のどちらかが、使われていて、

本当のところ、どーなのか、わからないでおります。

①、②のどちらもが、現在は、使われ、通っているのか、

又は、

菱葩餅経由で、やはり、①が正しいのか・・・。

 

もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら、

教えて下さいね〜

 

 

はなびら餅は、何度も記事にしている事と、そして、

由来を説明すると、とても長くなるので、

”茶の葉”や”wiki"等を参考にさせていただき、簡単に、まとめました〜

 

↓↓

平安時代、宮中では、年始の1日から3日にかけて、

お正月行事の1つである”歯固め”(←長寿を祝い、固いものを食べていた)が行われ、

その際に、

準備した食べ物が、

形を変えて、

祝い菓子として、現在に至るようです〜

 

いつ頃から、形を変えて、菓子になったかの詳細は、存じませんが、

江戸時代には、今日のような形になっていたとも、言い伝わるようです〜

そして、

一般的に、

新年の祝い菓子として、日本各地の和菓子屋さんで工夫を凝らして、

作られるようになったのは、

 

明治時代に、茶道裏千家の、初釜の際に使う事を、宮中から許可され、

新年の菓子として、使われるようになったのが、

きっかけのようです〜

 

 

 

現在のお正月の祝い菓子、菱葩餅は、

牛蒡、(白)味噌餡、菱形の紅色(又はピンク色)の薄い餅を、

円形の白い餅(又は求肥)を、楕円形にのして、2つ折りにして、包んだ和菓子です〜

 

 

縁起の良い美味しそうな栗菓子と、

ちょっと塩気もプラスして、チーズ風味のせたあられも添えて〜

 

 

こちらの紅茶は、

以前、

中川誠盛堂本舗(創業安政5年)で購入の、

特別栽培茶(オーガニック)の、

とっても品のある美味しい和紅茶です〜

 

原材料名:発酵茶(みなみさやか)

賞味期限:2024.10.01

 

 

みなみさやかは、

沈丁花にも似た、花の香り、

ほのかな柑橘香を、併せ持つと・・・

 

良い出会いを感じた、こちらの和紅茶〜、

2024年〜、初開封しました〜

新年にふさわしい〜、美味しいお茶とお菓子で、

2024年の1年の無事を、願いました〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な午後を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bon après-midi 〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昼食はゆうゆう農場で購入の... | トップ | 柿もなか(柿の専門/奈良吉野... »
最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくらもち)
2024-01-13 13:44:34
お餅美味しそうですねー。餅や団子大っ好きなんですよ〜。
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-01-13 14:07:42
さくらもち 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

やっぱり日本人・・・ですよね〜
お団子、お餅〜、美味しいですよね〜♫

ホッとする味ですよね・・・🎶


はなびら餅〜、
そー言えば、食した事ないとおっしゃってましたね・・・。
もし、機会があったら、味わってみて下さいね〜。

多分・・・、季節限定、期間限定・・・そんな感じかなと思うので、来春以降にでも〜(^-^)♫


・・・それから、
また、お団子、お餅の美味しいお店があったら、
ぜひ、ご紹介下さいね〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


素敵な午後を、お過ごし下さいませ〜
返信する
Unknown (なおとも)
2024-01-13 14:21:42
こんにちは!
はなびらもち、茶道をしていた時の初釜で必ず頂いていました。先生方は「はなびらもち」と言っておられました。初めて食べた時は不思議な感じでしたが、とても美味しくて大好きなお菓子です。また、楽しみに訪問させて頂きます。なおとも
返信する
Unknown (さくらもち)
2024-01-13 14:46:45
京都には餅、団子の美味しい店が沢山ありますので、来週ブログでご紹介したいと思います😊。
返信する
Unknown (1948of)
2024-01-13 14:57:29
ビオラさま。いつも素敵なお話し、写真を拝見させて頂き嬉しく思います。三井寺は通学していた高校のすぐ側に有りますが、植木市が開催される時、行きました。
三井寺の晩鐘、近江八景の一つです。
花びら餅を当地のお店では平仮名で売られていますが詳しく教えて頂き有り難うございます。
寒くなりましたね。夕食はキムチ鍋にします‼️
返信する
Unknown (ヨーキー)
2024-01-13 15:58:13
こんにちは〜♪

もう お茶のテーブルコーディネートに 目が奪われました😍
洋食器を こんな風に 合わせるコーディネート大好きです。
お菓子も 洋菓子と和菓子屋と 間のあられの組み合わせ いいなぁ✨
最近 日本産のお紅茶を 頂きましたが 又 違った味わいが ある気がします。

眼福 眼福でした🥰
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-01-13 16:15:25
なおとも 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

コメントいただいて、少ししてから、外出しまして、今、ようやくカフェで、落ち着けました。

そうなんですね・・・、茶道の初釜で〜
・・・裏千家でいらっしゃいますか?

「はなびらもち」と、呼んでいらっしゃったと言うのは、”ひしはなびらもち”に対して・・・ですよね・・・??😊

私も、「はなびらもち」と日頃は、呼んでいまして、和菓子屋さんでも、大体は、そのように、呼んでますよね〜♫

漢字では、どのように書くのが、正しいのでしょうね・・・。

ほんと・・・、牛蒡が1本〜、最初は、私も、驚きました〜
でも、すぐに好きになって〜♫
見た目可愛らしいですし、美味しいし・・・、
毎年年始に、食しております〜🎶

外出先で、みぞれのようなのが、降って来て、
傘を買わず、大きめ紙袋を頭にのせて、
素早目に建物に、入りました〜^^;

夕方から、雪にかわっても、
ベチャ雪かも知れません〜

なおとも様も、
暖かくして、お過ごし下さいね〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


いつも、素敵な記事を、ありがとうございます〜♫


素敵な午後を、お過ごし下さいませ〜
返信する
Unknown (marusan_slate)
2024-01-13 16:23:12
こんにちは🌞
大津絵美術館で
ゆっくり趣味の時間。
いいですね(*´∀`*)
クリアファイルも
粋です😄
お餅に和紅茶も
ホッとできて、
また癒しの時間(*^▽^*)

お互いステキな週末に
なりますように☆★☆
テル
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-01-13 16:30:54
さくらもち 様へ

続けて、コメント、ありがとうございます〜

最新記事では、
大極殿本舗を、ご紹介なさっていますね〜!😊
琥珀流しって言うのは、まだ、食した事がないです・・・。
そして、
お善哉が、めっちゃ美味しそうですね〜♫

ハイ!来週のブログにお団子やお餅等の、甘味のご紹介〜、楽しみにしております〜


滋賀県大津市の銘菓〜、”走り井餅”も、お忘れなく〜(^-^)♫


只今、ガテマラのコーヒーで、ホッと一息です〜


冷えるので、
暖かくなさって、お過ごし下さいね〜
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-01-13 16:53:05
1948of 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

・・・とんでもないです〜、
素敵なお話だなんて・・・、
全然思ってないので、びっくりしますよ〜(笑)

ほんと、身近な何でもないお写真やお話ばかりで・・・。

三井寺の近くとか、皇子が丘とか、あの付近は、友人達と、時々行きましたね・・・。
京阪電車が、懐かしいです〜

三井寺で、植木市ってあったんですね・・・!😊

三井寺って、何気に、パワースポットですよね・・・。
そして・・・、

>三井寺の晩鐘、近江八景の一つです。
↑↑
鐘の音色を、聴きたくなりました〜



先日記事でご紹介しました、
中野屋さんのはなびらもちは、
店頭のプレートには、
「花びら餅」と書かれていました〜

ひらがなで書かれていたり・・・、色々とありそうですね〜♫
情報〜、参考になりました〜、
どうも、ありがとうございました〜

素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜

肩や腰〜、暖かくなさって下さいね・・・。


素敵な午後を、お過ごし下さいませ〜
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Tea・coffee・Juice」カテゴリの最新記事