ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

2017 Year’s tea ROOSTER そして、落語、巨大急須~♪

2017年01月25日 13時35分27秒 | Tea・coffee・Juice

今日はお天気がよく、

寒いですけど、気持ちが良いです

ビュンビュンの強風もないし、

こんな日は、寒くても1日頑張ろう~って思いますね~

 

本日のティーは、年始のお茶初めでも何気にフォトに登場していた、

カレルチャペックのイヤーズティーのROOSTER~

2017年の干支にちなんで、雄鶏をネーミングに使っていますね~

新年、スタートにふさわしい~、爽やかな水色と、爽快な渋みを持つ、ヌワラエリヤと、香料で、より華やかに仕上げたティーのようです。

コートロッジ茶園のヌワラエリヤだそうです。

少々香料で華やかにしているので、炭酸割にして、エレガントなお集りや、ディナーに飲んでも良さそうです~

カレルチャペックは、パッケージのイラストが抜群ですね~、可愛らしい~

ルピシアから、定期的に届きますルピシア通信の2月号は、

「お茶と落語」の特集です

落語とお茶って、とてもつながりがあるようなのです

落語を間近で楽しめる、寄席・・・、結構好きな人、いらっしゃいますよね~

落語界には3つの階級があり、前座、二つ目、真打の3つで、前座が一番下の人達。

その人達の仕事として、楽屋で師匠方にお茶出ししたり、師匠方の着付けの手伝いをしたりと言う、

楽屋仕事があるようです。

昨年、二つ目に昇進された、三遊亭わん丈さんと言う方の事が書かれていました。

わん丈さん「お茶出しは、相手を思いやる気持ちと、落語に必要な間を学ぶ修行の場。」

相手をよく観察して、好みの温度や濃さ、お茶出しの回数、湯飲みを置く位置・・・、わん丈さんは、

このような細かいところまで、気を配って、師匠方にお茶を出していらしたようですが、

相手の心地良いタイミング(=間)で、お茶を上げ下げする・・・、この繰り返しが、落語に必要な、お客様への思いやりと間の習得につながると考えていらっしゃるようです。

おもてなしの心ですね~。

常々、私も、その心は大切と感じています~

そう言う心を持ってお出ししたお茶は、いただかれる方にも、思いやる心が通じて、

そこには、温かい気持ちが生まれるように思います~

前座の人が師匠方にもてなすお茶を想像してみたのですが、

とても奥深い、人間にとって、精神が磨かれる修行だなと感じました~

 

あと、落語は、「まくら」でお客様の心を噺家の世界に少しずつ惹き込んで行き、

心を通わし、楽しい笑いの世界をもてなしてくれる、日本の伝統芸能。

笑う門には福来る・・・で、笑う事により、

①乱れた免疫機能が正常化したり、

②交感神経より、副交感神経が優位になり、血圧が下がるリラックスモードに切り替わったり、

③遺伝子の作用で血糖値の上昇が抑制される→糖尿病の改善が期待できる(←難しい内容がお茶通信なのに、書かれている。)

 

前座、噺家、お客様・・・、それぞれに、思いやりやおもてなしの心が、笑いに通じ、それは、人々の良いコミュニケーションになり、心身にも良い影響を与えているんですね~

 

話は少しかわりますが、

私は、お茶が大好きなだけに、茶器等を見るのが、大好き~

午前にpeace orangeさんのブログに遊びに行かせていただきましたら、

フォトに巨大急須が写っていて、釘付けになってしまいました~

とっても素敵な巨大急須・・・、沢山の方々が、お茶で笑顔いっぱいになれますように~

 

PS・・・、ファーストシューズ、漂白して、その後こすったりせずに、

洗剤で洗いました~。

太陽の下で、気持ちよさそうです~


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シューズキーパー | トップ | 身体温まるアレンジ・ドリンク »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
間は感じ取るもの・・・ (ピースオレンジ)
2017-01-25 18:51:00

確かに・・・
お茶も落語もその ” 間 ” が大事かでしょうね。
それはその場におって感じ取るものやと思うとります。

お茶を出すタイミング。下げるタイミングは、
噺家だけじゃなかで、
他の芸にも通じるものがあるとじゃなかですかね。
茶道や華道や柔道、剣道など、
相手と対峙する間合いも一緒やと思うとります。
だけん、コーヒーにしても紅茶にしても、
その置かれた飲み物と対話して頂くとやなかですかね。

そうそう、巨大急須やった。
球磨郡山江村はお茶で有名な産地だけん、
あギャンしてPRばしよっとですよ。
どこでん無かけん、よかでっしょ。



返信する
Unknown (はまかぜ)
2017-01-25 20:21:21
落語とお茶って密接に関係していたんですね
たしかにいつお茶を出すかは間の取り方が磨かれていきますね。
そして笑いにそんなに効能があるとは知りませんでした。
笑いによって心身が健康になるのは凄く良いと思います。
最近はあまり笑っていなかったので久しぶりにたくさん笑ってみたいです
返信する
Unknown (ビオラ)
2017-01-25 21:54:36
peaceorangeさんへ

今晩は~。
間→(その場の)空気を読む・・・と言う事ですかね~。
〇〇道・・・と、道が付くものには、共通のものがあるようですね~。
置かれた飲物との対話・・・、奥深いわ~

巨大急須・・・、よかでした~
お茶で有名な地域のPR・・・、インパクト大きいですね~、興味持ちました~

今日は朝早く、尖った寒さの中で、みずがめ座が3位と言う事を励みに、任された作業を全力でとの事でしたが、きっと無事作業が終了した事と思います
だって、その後に2つも記事がupされているから、余裕で任務完了だったのかなと

神奈川・・・、夜は尖った鋭い寒さです。
明日も寒さに負けないで、有意義な1日になりますように~


返信する
Unknown (ビオラ)
2017-01-25 22:20:46
はまかぜさんへ

今晩は~。
お茶を出すタイミングって、案外難しいなと、昔から、自分にとって、課題でした。修行の意味が分かる気がします。

お茶を通してのコミュニケーションは素敵です。お茶で心が通じ合い、温かい気持ちになり、そこには笑顔が生まれる

お茶の落語も、笑顔が生まれ、心豊かになれるんですね~。

笑いは心身に良い影響がある・・・って、はまかぜさんみたいに物知りの方が知らなかったって、意外ですよ~。たまたま「笑い」と言うWordに、ノーマークだったんですね~。
私のお茶仲間の方のカフェでは、笑いヨガの講師の方がいらして、カフェのフリースペースで、定期的に、笑いヨガのレッスンを行っているようです。
他、以前NHKのフランス語講座で、笑いヨガのレッスン風景が映っていた事があります。身体を動かしながら、思いっきり皆で笑っていらっしゃいました。
気分もスッキリして、皆良い表情に変わって行ってました~

ハーバルセラピストでも、笑う事が心身に良い影響をもたらすと言った事を学びました~。ゲラゲラ笑うでなく、笑顔とか口元をニンマリさせて、口角を上げるだけでも効果があるとか。

・・・、なんか落語見に行きたくなって来ました~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Tea・coffee・Juice」カテゴリの最新記事