ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

ノーマン・ザ・スノーマン=流れ星のふる夜に=(全天周映画),車屋さんへ  et 今日の縄跳び(300) 〜♪

2022年11月04日 20時46分19秒 | Movie・Book・TV

 

*昨日の「文化の日」(祝日)のお出かけ等の、簡単なお話です〜

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

今日は、忙しくなっちゃって、ほとんどブログは、見れていない中、お立ち寄りいただきました皆さんに、

感謝申し上げます〜!😊

ありがとうございました〜

 

昨日、文化の日は、良いお天気になりました〜

そして、今日も、

引き続き、良いお天気で、気持ち良く、過ごせました〜

今日は、趣味の事で、お出かけしまして、良いお時間を、過ごせました〜

仲良しのお友達からも、良い刺激をいただいたり〜

11月も、1日1日、大切に、過ごして行こうと思います〜(^-^)q

昨日は、デイジーパパと、ひっさびさに、、大好きな、プラネタリウムへ、足を運びました〜

プラネタリウムは、1つ見る度に、500円だったので、

 

13時からと、14時30分からのと、2つ見た為、1人500×2=1000円必要で、

それぞれで、支払いました〜

13時からの番組は、「ノーマン・ザ・スノーマン 〜流れ星のふる夜に〜」〜で、

それまでの待ち時間は、2階の喫茶室で、自販機の、チョコと、珈琲(デイジーパパは、カルピス・ソーダ)を購入して、珈琲飲みながら、お喋りしながら、待機していたら、あっと言う間に、

時間に〜

「ノーマン・ザ・スノーマン 〜流れ星のふる夜に〜 」と言うタイトルの、

全天周映画が、プラネタリウム内で、見る事ができます〜

○ノーマン・ザ・スノーマン 〜流れ星のふる夜に〜

 

今日は、流れ星が、たくさん流れる日なのに、町は雪・・・

「どうしても、流れ星を見たい!」

・・・と言う想いを胸に、

少年と、雪だるまのノーマンは、”流星群”を見る為に、

町を出ました〜⛄️

 

2人の小さな冒険に、思わず、キュンとなる・・・、

珠玉のファンタジー作品〜

 

 

ファンタジーなストーリーと、ノーマンと少年を中心に、

とっても可愛らしい手作りのお人形さん達が、

ほっこりとさせてくれて、

暖かい気持ちになれました〜

 

 

この作品は、ストップモーション・アニメーション(*1)です〜

(*1)ストップモーション・アニメーション:

静止している物体を1コマ毎に少しずつ動かしカメラで撮影し、あたかもそれ自身が連続して動いているかのように見せる映画の撮影技術、技法

 

 

この作品が、できるまでの、様子を、ショートタイムですが、ご紹介をさせていただきます〜

お時間ある方は、どうぞ、ご覧下さいませ〜

 

 

 

14時30分からの、「星空さんぽ〜秋〜」までも、待機の時間中〜、2階の喫茶室で、

珈琲飲みながら〜

チョコは自販機で100円します〜

持ち込みも可能なのだそう〜

2回とも、違う風味のチョコを買って、シェアしました〜

 

喫茶室と言っても、

自販機(幾種類かのお菓子類と飲み物類)とテーブルがあるだけの、広めな空間ですが、

スッキリしていて、清潔感あり、

お子様とご一緒にいらっしゃっている方々を見ていると、

親子の対話の時間を大切になさっているようで〜、

良い環境だな〜と感じました〜

 

ものがありふれている時代〜、

どこもかしこも、サービス満点な場所ではなく、

こうして、最低限の飲み物と、食べ物を除いて、

何も置いていない環境も、

会話が弾んで、良いな〜と、感じました〜

 

プラネタリウムは、

親子さん、

お若い男女ペア、

お若い、男同士、女同士の、お友達同士、

高齢のお母さんと娘さんらしき、

大人の男性お1人様、

・・・と、幅広い層の方々が、お見えでした〜

 

・・・、常連さんも、いらっしゃるんでしょうね〜

 

プラネタリウム番組がスタートする度に、

暗くなると同時に、催眠術にかかったかのように、

眠気に誘われつつも、

何とか、2つとも、楽しめました〜^^;

 

子供の頃から、プラネタリウムは、だ〜いすき〜

文化の日〜、

童心に返って、プラネタリウム2作〜、

めちゃ、楽しめました〜

 

館内から、外へ出た時、

足元の落ち葉や、

どんぐりを見たりして、小さな秋を楽しみました〜

 

その後は、車屋さんに寄って、

デイジーパパが、気になっている、

クラウンの、説明を聞いたりしました〜

 

コロナ禍前は、アウディが、気になっていたはずでしたが・・・。

 

結局のところ、どの会社の、どの車に決まるかな・・・^^;

 

・・・やはり、今は、購入を決定しても、

納期が、1年くらい先になる可能性が、ありそうですね・・・

 

他にも、気になっている車があるとの事〜

とりあえず、色々見て、色々お話を聞いて、まだまだ・・・、色々と考えるようでした〜

 

今日の縄跳びは、

お出かけから、帰宅後、夕方、100×3=300回(ノーミス)を、跳びました〜

ストレッチポール、ラジオ体操の後に、跳びました〜

また、明日も、跳べると良いなと思います〜(^-^)q

 

↑↑

(お留守番していた、まーちゃま達とアンちゃんには、どんぐりと、落ち葉を、お土産に〜

 

 

皆さん〜、

 

 

↑↑

(1つ割れているどんぐりがありましたが、まーちゃんが、他の子には、綺麗などんぐりを、渡して、自分が、割れたどんぐりを、もらってくれました〜

 

 

素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日発売!,夏野菜のカレースープ(基本のジンジャースープ), オレンジのモロッコ風 et 今日の縄跳び(600)  〜♪

2022年06月16日 22時30分59秒 | Movie・Book・TV

 

今日は、お忙しい朝に、色々〜、ありがとうございました〜

元気を沢山〜、いただきました〜

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

今日は、夕方、お出かけした時に、

何気に・・・、引き寄せられるように・・・、本屋さんへ行きましたら・・・、なんとっ・・・、

Numberに、井上尚弥選手の、特集が〜!

本日、6月16日発売のようです〜!!

・・・なんていうGood Timing・・・なんでしょうか〜

 

隔週木曜日発行のようですが・・・、

それにしても、前情報をチェックしていなかったのに・・・、タイミングが良くって、驚きましたわ〜

・・・近々、特集のが、出るだろうとは思ってましたが・・・、早々に・・・

他のボクシング雑誌2種にも、掲載がありましたね・・・

私は、Numberを購入しようとだいぶ前から、考えていたので、早速・・・

・・・まだ、読んでなくって・・・

後で、読んでみますね〜(^-^)q

目次には、

「井上尚弥

無限の拳

モンスターをとことん語る12ラウンド」

 

・・・って、書かれていまして、

p98まである内容の、p8〜雑誌の半分以上が、ボクシングと井上選手に関するページですね〜

 

○因縁の再戦は、予想を遥かに上回る圧巻のKO劇で、決着した。

23戦23勝20KO。

積み重ねてきた戦績が物語る脅威の強さに、

本人へのインタビュー、世界王者5人の徹底解説、データ分析、敗者の証言等で、

「12ラウンド」に渡って、多目的に迫った。

 

・・・と言うことですね・・・

 

井上選手は、現在、29歳ですが・・・、すごいのは、

その強さの可能性が、未だ、無限に、広がっているところ・・・

 

後で、ゆっくり読もうと思います〜

 

さて、今日は、

昨日、ご紹介しました、基本のジンジャースープを使って、

「夏野菜のカレースープ」を、作りました〜

手持ちの雑誌の、夏のご馳走特集の、「ゴロゴロ夏野菜のカレースープ」を参考に、

少しアレンジして、作りました〜

 

 

基本のジンジャースープベース(あるいは、それを使ってアレンジしたスープ)は、

朝飲む→1日中身体ポカポカ。

昼飲む→エネルギーがみなぎる。

夜飲む→1日の冷えを、芯から取ってくれ、眠りの質が上がる。

・・・と、優しく、穏やかに、身体に働きかけてくれて、美容と健康維持に、良さそうです〜

 

 

白米や、玄米ご飯にも、合い、美味しくいただけます〜

そして、

・・・、これからの季節に、向くスープですね〜

 

 

その前に、基本のジンジャースープの保存についてです・・・

 

基本のジンジャースープを、前回の記事で、ご紹介しました要領で、作ります〜

そして、

粗熱を取ります・・・。

冷凍パックに、1カップずつ入れて、冷凍すれば、

3週間、保存可能らしいです・・・。

 

冷蔵庫保存の場合は、約4日間、保つそうです・・・

 

 

○夏野菜のカレースープ(基本のジンジャースープベース)

 

材料)2人分

基本のジンジャースープ・・・2カップ

 

(*A)

トマト・・・1個

黄パプリカ・・・1個

明るい赤パプリカ・・・1個

濃い赤パプリカ・・・1個

ピーマン・・・1個

 

小麦粉・・・小匙2杯

カレー粉・・・小匙2杯〜

 

醤油・・・小匙2杯

 

 

雑誌のレシピでは、ゴーヤも材料に含まれますが、在庫なかったので、今回は、使いませんでした・・・。

雑誌のレシピには、ピーマンはありませんし、パプリカも、黄色のみ・・・でしたね・・・。

 

 

 

作り方)

*予め準備しておく事。

・トマトは、1cm角にカットしておく。

・パプリカ、ピーマンは、1cmくらいの輪切りにしておく。

 

 

①鍋に、基本のジンジャースープ、(*A)の野菜を入れ、中火にかけ、煮立ったら、弱火にし、さらに、

5分ほど煮る。

 

②小さなボウルに、小麦粉、カレー粉を入れ、①のジンジャースープから、少しボウルに加え、

しっかりと溶かす。

 

③   5分ほど煮た①に、②を加え、よく混ぜ、さらに、弱火で、5分煮る。

 

④  野菜が柔らかくなったら、火を止め、器に盛って、出来上がり〜

 

食欲そそる〜、カレーと生姜の組み合わせで、また、

お野菜が沢山入っていて、優しく身体に、入って行きます〜

 

何か、参考になれば、幸いです〜

 

さて、こちらは、セゾン・ド・エリコに掲載の、サロン・ド・テ「マミー・ガトー」より、

オーナーの、マリコさんご提案の、「オレンジのモロッコ風」を少しアレンジした、

簡単デザートです〜🍊✨

 

アレンジと言っても、分量の調整や、シナモンパウダーのところを、シナモンシュガーに変更したり・・・なのですが・・・

多分、シナモンシュガーの方が、食べやすいように思いました〜

その代わり、蜂蜜の量を、半分にしています〜

 

 

○オレンジのモロッコ風

 

材料)

オレンジ・・・2個 (カリフォルニア産)

(使う前に、それぞれのオレンジを、スポンジたわしで、30秒こすり洗いし、流水で、よく洗いました)

 

蜂蜜・・・大匙2杯

シナモンシュガー・・・適宜

 

(*飾り)

ミントの葉・・・適宜

 

 

 

作り方)

①オレンジは皮を剥き、輪切りにする。

②保存容器に、①を入れ、蜂蜜をかけて、冷蔵庫で、1時間以上冷やす。

③       ②を、器に盛り、シナモンパウダーを軽く振り、仕上げに、ミントを飾って、出来上がり〜

 

これは、なかなか、美味しい、簡単デザートでした〜

 

例えば、夏野菜のカレースープ(基本のジンジャースープベース)と、玄米ご飯、オレンジのモロッコ風etc・・・の組み合わせも、良い感じに思いました〜

 

オレンジに、ミントとシナモンの風味をつけて、いつもと違う、フルーツの味わい方も、楽しいです〜

ヨーグルトや、アイスクリーム、ジェラートの添えにも、良さそうです〜

 

また、作ろうと思います〜

 

今日の縄跳びは、夕方家前で、100×6=600回(ノーミス)を、跳びました〜

ストレッチポールや、ラジオ体操も、いつものように〜

 

500回目以降は、少し汗が、滲んできました〜

良い、運動になったと実感しました〜(^-^)q

 

 

 

 

皆さん〜素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い牛のバラッド,小倉庵(たこ焼き&たい焼き),Cafeルノアール新宿京王モール店  et 昨日の縄跳び(300)  〜♪

2022年05月29日 22時44分55秒 | Movie・Book・TV

 

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

今日も、良いお天気で、気持ちよく1日、過ごせました〜

新宿へ出た際に、デイジーパパと、Cafeルノアール新宿京王モール店へ〜

それぞれ、ブレンドコーヒーを注文し、ミックスサンドイッチをシェアしました〜🥪☕️

パンの耳つきですが、ふんわふわ〜な食パンで、

具材も、たっぷり、美味しいサンドイッチでした〜

ただ・・・、ふわふわ生地が、サンドした具材を支えきれずで、

油断すると、ボロンボロンと、具が、落っこちるので、

気をつけながら、いただきましたわ〜^^;

 

ブラックコーヒーに、とても合いました〜

 

その後、事前に購入しておいた、映画のチケットで、

「白い牛のバラッド」を、鑑賞しました〜

暑い日には、映画館で、ちょっとゆったりと過ごすのが、結構好きだったりします〜

 

この映画は、気鋭の女性監督(マリヤム・モガッダム)が、自ら演じ、伝えたかった物語・・・だそうで、

マリヤム・モガッダムと、べダシュ・サナイハによる、2度目の共同監督作品なのだそう〜

 

○べダシュ・サナイハ(男性):監督・脚本

1978年、イラン・シーラーズ生まれ。

 

○マリヤム・モガッダム(女性):主演(ミナ役)・監督・脚本

1970年、イラン・テヘラン生まれ。

*上記、ポスターのお写真が、彼女(主演のミナ演ずる)です・・・。

 

 

簡単なSTORYのご紹介です〜

↓↓

テヘランの牛乳工場で働きながら、

耳の聞こえない幼いビタを育てるミナは、

一年前、夫のババクを、殺人罪で、死刑に処せられた、シングルマザー。

 

今なお、喪失感に囚われながら、過ごす彼女は、ある日、

裁判所から、信じがたい事実を告げられる。

 

ババクが、告訴された、殺人事件を、再精査した結果、

別の人物が、真犯人だったと・・・。(冤罪であった・・・)

 

賠償金が支払われると聞いても、納得できないミナは、

担当判事アミニへの、謝罪を求めるが、門前払いされてしまう。

 

そんな時、夫の旧友と称する中年男性(レザ)が、ミナの元を訪ねて来る。

理不尽な現実にあえぐミナに、救いの手をさしのべる彼・・・。

 

やがて、ミナとビタ(娘さん)、レザの3人は、家族のように、親密な関係に・・・。

 

しかし、レザは、ある重大な秘密を抱えていた・・・。

 

彼の抱える秘密(真実)を知ったミナは・・・。

・・・このようなストーリーでした〜

 

女性差別的な法律や風習が残る、現状を描出。

また、

冤罪や、死刑制度についても、考えさせられる内容です。

 

この映画は、ヨーロッパの多くの国で、上映されており、特に、

フランスでは、好評を得たそうです。そして、

日本でも、こうして、上映の機会があり、私も、この作品に出会えて、

イランの社会背景等、改めて、考えさせられました。

 

 

舞台となっているイランでは、

数回上映されたものの、イラン政府での検閲により、

正式な上映許可が下りなくなり、結果、

3回のみ上映された形となっているようです。

 

 

監督兼主演を務められた、マリヤム・モガッダムさんの、演技が、最高でした〜

特に、印象に残っているシーンは、

↓↓

①義弟さんと、裁判所へ出向いた時、真犯人が判明したと聞かされた時の、泣き崩れた時の様子

②紅い口紅をひいて、ヒジャーブ(スカーフのような覆う布)を脱ぎ捨て、女性としての自分を、出した時の瞬間

③ラストに近いシーンで、同じように、紅い口紅をひくシーンがあるのだが、

次に、何が起こるのだろうと、ゾクっとするのを、感じた

 

同じように、鏡を見ながら、口紅をひく行為ですが、

②と③では、明らかに、様子の違い(心理状態の違い)が、わかりました・・・。

 

 

 

その他も、印象的なシーンが、色々ありました。

 

ご主人が、いなくなって、シングルマザーになった途端、

女性の社会的地位が下がり、

日々、苦労して、娘さんを育てながらも、

明るく優しい彼女、そして、一生懸命生きる為に働く彼女を通じて、

生きづらさが、とても伝わって来ましたが、

女性に優しい社会へと、向かってほしいなと・・・、そんな風な事、感じました〜

 

先日のクレッシェンド=音楽の架け橋=も、

難しい問題を投げかけた映画でしたが、この作品も・・・。

 

映画鑑賞後〜、

駅近くの、たこ焼き、たい焼きのお店〜、「小倉庵」にて、

たこ焼きをシェアし、

デイジーパパは、小倉餡入りの鯛焼きを〜

冷えたお茶のセルフサービスが、設置されていました〜

お茶が、とっても、ありがたかったです〜

 

白葱の薄切りのトッピングやたっぷりな鰹節や、ソースも、良い感じで、また、

タコも、大きいのが入ってまして、

とても、美味しいたこ焼きでした〜

 

落ち着く店内で、ゆっくりさせていただきました〜

かき氷もやっていて、お隣に座っていらっしゃった方が、かき氷注文されて、すっごいテンション高くって、嬉しそうでいらっしゃいました〜🍧

この辺りを生活圏にされているような方も、多いような気がしました〜

ご近所から、やって来たような、お子様連れの方も〜

 

小倉庵では、以前、鯛焼きを、テイクアウトした事がありましたが、

イートインコーナーが、とても気に入ったので、

次回も、映画鑑賞の前後に、

寄ってみたいな〜って、思いました〜

 

昨日の縄跳びは、夜に、家前で、100×3=300回(ノーミス)を、跳びました〜

ストレッチポールと、ラジオ体操(3クール)も、縄跳びの前に〜

暑くなって来ましたが、

できるだけ、続けて行こうと思います〜(^-^)q

 

 

 

皆さん〜、素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二足歩行coffee roasters(三軒茶屋),クレッシェンド(音楽の架け橋) et 今日の縄跳び(300)  〜♪

2022年05月01日 00時30分19秒 | Movie・Book・TV

 

*ありがとうございました〜 感謝です〜 

 今日から5月〜、良い準備〜できましたか〜?(^-^)q

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

一昨日(金曜)は、映画の招待券2枚ゲットし、

「クレッシェンド(音楽の架け橋)」を、観賞しました〜

現地到着頃〜、雨がパラパラ降り出していましたが、時間の経過と共に、どしゃぶりに・・・

その後、ずっと雨でしたね・・・

 

館内は、すごい人入りでした〜📽

男女問わず、年齢も幅広い層で・・・

 

とても、難しい内容なので、パンフを参考に、少しだけご紹介〜

↓↓

「世界で最も解決が難しい」とされる紛争〜、パレスチナとイスラエルから、

音楽家を夢見る若者達を集めて、オーケストラが、結成される。

 

ユダヤ・アラブ混合の管弦楽団が実在するそうで・・・、そこから着想を得た、作品なのだそう。

 

*STORY

世界的指揮者のスポルクは、紛争中のパレスチナとイスラエルから、若者達を集めて、オーケストラを編成し、平和を祈って(願って)コンサートを開く企画を持ちかけられるのだが、それを、引き受ける。

 

オーディションで、勝ち抜き、家族の反対や、軍の検問を乗り越え、

音楽家になるチャンスを掴んだ、20余人の若者達。

しかし、パレスチナとイスラエルの若者達は、最初、激しくぶつかり合ってしまう。

 

そこで、スポルクは、彼らに、南チロルでの、21日間の合宿生活を提案し、

寝食を共にし、互いの演奏する音色に耳を傾け(=相互理解、歩み寄り)、経験を語り合い(現状など)、

少しずつ、心の壁を、溶かして行く。

 

そうして、ようやく心が1つになり、演奏も、まとまりをみせて行く。

 

ところが、コンサートの前日に、想像もしなかった事件が、起こってしまう・・・。

 

↑↑

・・・と言う内容ですね・・・。

 

作中、鑑賞できる曲は、

ラヴェル「ボレロ」

バッヘルベル「カノン」

ヴィヴァルディ「四季」より『冬』

ドヴォルザーク交響曲第9番「新世界より」

・・・が、ストーリーにのって、演奏されます〜

 

長くなるので、簡単にご紹介です・・・

 

世界の平和バランスが、崩れている今・・・見て・・・、考えさせられる作品でした・・・。

・・・、音楽が、人の心を繋ぎ、平和への架け橋になってくれると、信じたいです〜

作中〜、素晴らしい演奏〜そして、

ラストシーンでの心(魂)のこもった協奏〜、

まさに、若い力が、クレッシェンドで1つになって行った瞬間が、演奏から感じられ〜、

特に、印象的でした〜

 

映画が終わってから、

京王線の、下高井戸駅改札すぐのところにあります、フラマンドールで、簡単に、パンランチをして、

その後、

久しぶりに、東急世田谷線に乗って、「三軒茶屋」駅で下車し、美味しい珈琲店で、

お茶しました〜☕️

「三軒茶屋」駅から、雨だったので、徒歩4分くらいかかったかもですね・・・

「二足歩行coffee roasters」へ〜

1階は、同グループのパン屋さん〜、「ジュウニブン ベーカリー」で、

こちらでは、パン、ケーキ、お花を販売していますね〜

(イートインコーナーは、ございません。)

 

↑↑この扉の右横に、2階に通じるクリアな扉があり、

その扉開けると、目の前に〜、

↑↑

「二足歩行」の文字が、目に入ります〜

 

すぐ左に、階段があり、上ると、「二足歩行」ですね・・・

 

階段には、1階のお花屋さん関連のドライフラワーかな・・・?

白壁に、お洒落に、飾られていましたね〜

 

↑↑

階段上がって、斜め左後方に、目をやると、珈琲の焙煎機がありましたね〜

こちらのお店では、

店内に、ロースター(焙煎機)を置き、

ここで焙煎したコーヒー豆を使用した、本格的なカフェメニューが、いただけると・・・

 

 

1階で、パンやケーキを購入して、2階で、珈琲と一緒に、頂く事ができます〜

私も、1階へ、ケーキを選びに行きました〜

可愛らしいケーキを、2つ〜

2階のカフェで頂く事に〜

①国産はちみつのロールケーキ〜、

そして、

②ジュウ二ブンプリンを〜

 

 

*①国産はちみつのロールケーキ:

百花蜜をふんだんに使用。

優しいはちみつの香り。

生地が、良い感じにふわふわ。

 

*②ジュウニブンプリン:

愛知県デイリーファームの卵を使用。

濃厚なプリンを、ふんわりとした生地で包む。

表面は、キャラメリゼして、カリカリに・・・。

 

デイジーパパは、①+コーヒーを〜(アメリカンだったと思います。)

私は、②+フラットホワイトを〜

 

多少、飲み物が、提供されるまでに、お時間要しましたが、

フラットホワイトは、

素敵なラテアートと、風味も、上質な味わいでした〜☕️✨

レーズンバターは、2階で、販売されていました〜

これは、持ち帰って、お家で、いただきました〜

 

白い壁、そして、全体的に、白を基調色としていて、

木の温もり感や、ナチュラル感、そして、そこには、

ドライフラワー等飾られていたり・・・

先にご紹介の、焙煎機が見える近くには、↑↑ 季節の生花が、飾られていて、癒しスポットに〜

これは、ジュウ二ブンベーカリーのフラワー部門の方々が、店内に活けて、彩りを添えられているようです〜

 

ホッと落ち着ける、居心地良い・・・、珈琲を楽しめる空間でしたね〜

 

この日は、20〜30歳代くらいの、若い方が、多かったです〜

 

このお店は、

2020年5月にオープンしたようです〜

かなり人気店のように、感じました〜

 

この、「二足歩行coffee roasters」、「ジュウニブン ベーカリー」は、

「365日」や「15℃」と言う人気のパン屋さんのオーナー兼職人の、杉窪氏が、手掛けられたようです〜。

 

「365日」や「15℃」は、以前、お友達と、カフェ巡りで、行ったことありましたね・・・

「ジュウニブン ベーカリー」は、新宿の京王百貨店で、小さな販売コーナーがあり、そこで、パンを購入した事が、何度かありましたね・・・

 

どしゃぶりの中でしたが、素敵なカフェに立ち寄れて、

素敵なひとときが過ごせて、良かったです〜

 

昨日(土曜)の縄跳びは、ストレッチポールは午前中に〜、

ラジオ体操の後、夕方家前で、100×3=300回(ノーミス)を、跳びました〜

 

昨日は、跳びやすい気候で、快調に跳べました〜

また、5月も、続けて行こうと思います〜(^-^)q

 

 

 

ちょっと早いですが、

皆さん〜、素敵な1日を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne journée 〜

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバ・季節のドーナツ,厚揚げと長ねぎの香味マリネ, 海のむこうで(M.B. ゴフスタイン/作, 石田ゆり子/訳) et 昨日(日曜)の縄跳び(300) ~♪

2021年11月22日 00時04分26秒 | Movie・Book・TV

 

*女優の石田ゆり子さんの、初翻訳の絵本 ~、プチご紹介あります~

 

皆さん~、今晩は~

 

 

 

今日は、早朝、用があって、早めに出かけまして・・・、そのついでに、

 

スターバックスにて、ちょっと休憩し、

 

季節商品の、「バタースコッチドーナツ」を、家族分、テイクアウトし、午後のお茶時間に、いただきました~🍩

 

しっとり&もっちりした生地の中に、バターや生クリームを混ぜ込んだバタースコッチクリームを入れ・・・、また、

生地表面は、バタースコッチコーティングし、そこに、香ばしいローストアーモンドをトッピングしてあり・・・、でも、

甘ったるくなくて、珈琲の良いおともとなりました~🍩☕

 

そして、

またまた~、

M.B. ゴフスタインさんの絵本を、読みながら~📗

 

タイトルは、「海のむこうで」

 

この絵本は、

1968年に、出版された、ゴフスタインさん初期の傑作だそうです・・・💗

 

 

「1968年、ニューヨーク・タイムズ「最優秀児童図書賞」を、受賞」・・・なさった作品のようです~💗(←本にかかる帯・・・、後面に、そのようなご紹介ありました・・・

さらに・・・、

「まったく古びない本質的なテーマと、さらに輝きを増す シンプルな線。 子供のためではない 人類のための絵本。」・・・と、文は、続いていました~

 

 

これまでは、日本で、未翻訳だったそうですが、

ご縁あって、

女優の、石田ゆり子さんが、初の翻訳に、チャレンジなさったそうです~

 

 

絵本には、5つの短い物語が、収められていますが、それぞれの、短いお話は、明確な繋がりはなく・・・。

ただ・・・、どれもが、可愛らしく・・・、また、シンプルな短いお話ばかりなのに、

読後、色んな事、感じているんですね~💗

なぜか、遠い昔に、連れられてしまうかのような、懐かしい感覚も~

 

 

絵本の5つのお話の後には、石田ゆり子さんの、文章が、「あとがき」と言う形で、書かれています・・・💗

そこも、素敵です・・・

 

↑↑

5つのお話の中の、3番目の、

「ソフィーのピクニック」を、ちょこっと~💗

 

これは、1人ピクニックの準備→お出かけ→準備したランチセットをお外で食べる&飲む→家へ帰る・・・と言う流れの、

・・・なんでもないある日の出来事ですが、それが逆に、きらきらなところが、ゴフスタインさんの作品の、魅力でしょうか・・・

 

 

「ソフィーは 瓶を水で満たして その中に レタスの葉を 1枚入れました。」

・・・と言う一文があるんですが、

これって、デトックスウォーター作りに似ているな~って、

とても、目に留まったシーンでした~💗

 

お洒落な感じしますが・・・、1968年に、出版された本なので、

随分以前から、デトックスウォーター的なドリンク作りが、なされていたんだな~って、改めて、感じました~💗

今でこそ、「デトックスウォーター」だなんて、カッコ良い呼び名で呼んでいますが、

これは、昔からある、生活の知恵的なものだったんでしょうかね~?(^-^)♫

 

レタスとお水入った大きめな瓶を、ふろしきで包んで、お出かけし、

ピクニックのランチタイムでは、

この水を、ごくごくと飲み・・・、そして、

レタスは、手でつまんで、食べてましたね~💗

お口の中を、綺麗にする為・・・なのだそうです・・・(←効果あるのかな・・・??・・、絵本に、このように書かれていましたね・・・

 

よあけ前、ソフィーは ぶあつい楔形(くさびがた)のチーズを切って・・・

おひさまが、高くのぼる頃、ソフィーは、気持ちのいい草原にやってきました。

日が沈む前に、お家に帰ります。

↑↑

このような、時間の流れが、心地良く、なめらかで穏やかな1日~、心地良かったです・・・

 

  

大して、お話の内容の説明もせずで、目に留まったところだけ・・・となってしまいましたが、

 

また、後日、何かしら、ご紹介できたら・・・、と思います~

 

 

 

今夜は、お気に入りの一品~、「厚揚げと長ねぎの香味マリネ」を、作りました~💗

 

家にある、雑誌を参考に、アレンジして、作りました~

 

以前も、ご紹介した事あると思いますが、とっても美味しいので、

簡単に、再度、ご紹介させていただこうと思います~

 

 

 

〇厚揚げと長ねぎの香味マリネ

 

材料)4人分

厚揚げ・・・1枚

長葱・・・1本

冥加・・・3個

生姜・・・1かけ

 

(*A)

黒酢・・・大匙2杯

醤油・・・大匙2杯

胡麻油・・・大匙2杯

 

 

 

作り方)

①厚揚げは、オーブンで、200度で焼き、外面が、パリパリッとするくらいまで、焼く、12等分にカットする。

②長葱、冥加は、斜め切りにし、生姜は、千切りにし、合わせて、軽くふわっと混ぜ、タッパーに敷き込む。

③   ②に、①を合わせる。

④(*A)の材料を、小鍋に入れて、火にかけ、ひと煮立ちさせ、熱いうちに、③に回しかけ、粗熱をとり、器に盛って、出来上がり~

(*いただく直前に、刻んだ大葉をトップに添えても、美味しいようです

 

 

 

香りの良い、三大薬味・・・、長葱、冥加、生姜のパワーで、美味しい厚揚げの一品が出来上がりました~

 

 

 

ご飯が、すすむ君系です~🍚🥢

良かったら、ご参考になさってみて下さいませ~

 

 

 

昨日(日曜)は、夕方、雨がパラつきました~

 

午後、お出かけより前に、晴れている間に、縄跳びしました~💗

100×3=300回(ノーミス)を、跳びました~

ラジオ体操×3クールの後に~

 

今日(月曜)も、この調子で、跳べると良いなと思います~(^-^)q

 

 

  

 

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~💗

 

 

Bonne soirée ~

 

 

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねむたいひとたち(絵本),オペラ(エミリーフローゲ本店) et 今日の縄跳び(300)  ~♪

2021年11月17日 16時32分31秒 | Movie・Book・TV

  

 

皆さん~、今日は~💗

 

今日も良いお天気で、心地良く過ごせています~

 

 

 

 

 

昨日は、立川へ行きまして、帰りに、エミリーフローゲ本店に、久々寄りまして~、

 

「たちかわプリン」と、「オペラ」をお土産に買って帰りました~💗

エミリーフローゲ本店~、

ここは、前の職場の先輩に、連れて行ってもらって知ったお店で、久々寄りました~

 

私は、イレブンジィズのティータイムに、オペラを、龍之介(前田珈琲)と一緒に、いただきました~💗

 

 

↑↑私も、1度、洋菓子教室へ行っていた頃、作った事ありましたね~

1台作るのに、必死の大仕事でしたが・・・、パティシェさん方は、ちょちょいのぱっぱ~で作られるのでしょうか・・・(^^;

 

 

オペラは、珈琲風味のシロップを打った、薄い生地の間に、

コーヒー風味のバタークリームと、チョコレートクリームを、交互に薄く挟んだケーキ~💗

 

お店によって、風味が様々ですが、

エミリーフローゲのオペラは、驚き~、絶品でした~

強い甘味なく、何層もの、バタークリームと、チョコレートクリーム、しっとりした柔らかな薄い生地が、

絶妙のコンビネーションで、

すっごく美味しいオペラでした~

 

これは、上品な香りと風味の、龍之介と、とても合いました~☕

 

 

さて、立川では、TAKE-OFF-SITE へ行きました~💗

 

ここは、

自社製品、クリエイティブなものづくり関連の企業の製品、アーティストさん達の作品、海外の可愛らしいもの、選りすぐりの絵本・・・等、

扱う・・・、セレクトショップの、複合施設~

 

こちらで私は、M.B. ゴフスタインさんの、絵本を購入しました~📗

 

この方は、

1940年、アメリカ、ミネソタ州、セントポール生まれの、作家であり、イラストレーターです~💗

 

可愛らしい、シンプルな線で描かれたイラストが、まず、目を惹きます~

シンプルなのに、とても、惹かれるものがあり・・・”読みたい”って、気にさせられます~

 

この方の絵本は、児童書ではあるようですが、大人も楽しめる絵本です~

 

 

すご~く素敵~📗

 

〇ねむたいひとたち

 

「母と父へ」・・・から始まります~💗

「ねむたいひとたちは

ねむれるばしょさえあれば どこでもいいのです」

・・・と続いて行きます~

 

「あなたのふるい へやばきも 

ねむたがりかぞくは すんでいるかもしれない」

 

・・・とさらに・・・

 

 

そして、

「おねまきをきて

ナイトキャップをかぶって

すっかりいいきもちで」

・・・と・・・💗

 

このイラストを見て、

昔飼っていたハムスターの「れんた」と「ふうた」が、何度か脱走して、

家族で必死に探すのですが・・・、

何度かは、私のスポーツシューズの中に、2匹仲良くほっこりしているのを、

目にした事ありました~(笑)

・・・そんな事を、思い出しましたね~(^^;

 

2匹で、ひっついて、シューズの中で・・・、温かくて、ほっこりしていたんでしょう~(爆)

 

この絵本の、へやばきの中も、あったかそう~

 

続いて・・・、

「あくびをします。

あああああはーふ。」

 

 

「のびをします。

ううううううーん。」

 

 

・・・こんな感じで続いて行くお話ですが・・・、

これは、ゆる~いラフな服とお帽子をかぶった、小さな、小さな4人家族のお話です~💗

 

スリッパにすっぽり入るような、人達で、

いつもねむいようです~(爆)

 

 

そして、お話を読み終わって、感じた事は・・・、

いつも、眠る時、温かそうな・・・、何かに包まれて・・・、守られている事です~

 

お月様は、ふわふわの雲に抱かれて・・・、

お空は、星の光に包まれて・・・

 

ことりさんは、小さなあったかい巣の中で・・・

 

この4人の家族の子供達は、おとうさんが、さがしてきた、美味しそうなココアとクッキーを~、

そして、おかあさんは、ねむりのうたを~💗

 

そして、心も体も、温かくなり、心地良く、皆で、眠るのです~

 

 

幸せって、こー言う事なのかな~って、ほっこりさせられました~(^-^)♫

 

 

 

今日の縄跳びは、午前に家前で、100×3=300回(ノーミス)を、跳びました~

ラジオ体操×3クールの後に、跳びました~💗

この調子で、毎日、できるだけ、続けて行こうと思います~(^-^)q

 

 

  

 

 

皆さん~、素敵な夕べを、お過ごし下さいませ~💗

 

 

Bonne soirée~

 

 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Saison d'Eriko Vol 14, 秋のスペシャル・アフタヌーンティーセット et みっちゃん&アフロディーテ(ダリア)  ~♪

2021年10月16日 15時32分41秒 | Movie・Book・TV

 

 

皆さん~、今日は~

 

今日は、朝から、雨が降っていましたが、午後~、止みまして、心地良い風感じる~、午後を過ごしております~

 

今日は、いったん、西旅記事を、休憩して、何気ない暮らし記事の、ご紹介です~

 

 

 

先日、Vol 13 から、1年ぶりでしょうか~、Saison d'Eriko  Vol 14 が、発売されまして、速攻で、購入しました~💗

 

いつも、とっても楽しみにしている、中村江里子さんのライフスタイル雑誌(中村江里子さん視点の、フランスと日本の架け橋的情報満載)です~

 

今回は、2022年の素敵なカレンダーが、付録についていまして、助かります~📅

このカレンダーは、その日その日で、色々予定を、書き込めるようになっているので、

便利ですね~

今は、何でも、スマホに、入力すれば良いのでしょうけれど、

私は、自分で書き込む作業も好きで・・・

 

このカレンダーは、素敵な季節のフラワーアレンジが、各月で、楽しめるようになっていて、

素敵なインテリアにもなるので、リビングに飾らせていただきながら、スケジュール管理に、役立たせようかと思います~

 

 

 

↑↑

これは、近くのお花屋さんで、購入しました、「みっちゃん」と言うダリアです~💗

 

濃いピンクが、華やかで、昔、運動会の時に、ピンクやホワイトの、ティッシュペーパーのような薄い紙で、作った、ボンボリみたいなお花型を思い出させるような、

ボリューミーな、ボール咲きのダリアですね~

 

自然界にも、こんなに美しい色があるのか・・・と改めて思うのと、

折り紙のプロが、作ったかのような、整った形の美しい花びらが、何とも、美しいです~

 

一輪で生けても、存在感抜群ですし、また、

沢山のお花でアレンジすると、プレゼントしても、喜ばれそう~

 

 

もう1本~、「アフロディーテ」と言うダリアも、購入しました~💗

こちらは、色が、薄くて、柔らかい感じですね~

みっちゃんと合わせると、濃淡で、良いバランスで~、秋色の葉物と合わせて、

和洋を楽しんでおります~

 

付録のカレンダーにも、ダリアは、アレンジ映えするので、沢山登場ですね~

 

〇ダリア

 

英名:dahlia (ダリア)

和名:ダリア  テンジクボタン(天竺牡丹)

 

キク科

ダリア属

 

開花時期:初夏~秋 ( 6月~7月頃の初夏が最盛期であるが、球根を植える時期と品種によっては秋の開花を望むことも可能。)

 

 

 

素敵なお花を眺めながら~、

 

 

 

Saison d'Eriko  Vol 14 を、楽しく読ませていただいております~

 

今号では、素敵なマダムのキッチンなんかのご紹介もあり~、目の保養になったり、暮らしのヒントになったりです~

 

 

 

さて、昨日午後~、デイジーと町田へ行きまして、

 

 

 

アフタヌーンティー・ティールームにて、 秋のスペシャル・アフタヌーンティーセット を、楽しみました~☕

 

①栗のモンブランパフェ:マロンクリーム、林檎風味のゼリー、2種の栗をトップにトッピング~。

②カシスとラズベリーのクッキーシュー:カシスとラズベリーのクリームと、アーモンドプードル入りのカスタードを詰めた、可愛らしいシュー~。

③ぶどうとヘーゼルナッツクリームのクレープ:もちもちのクレープ生地に、ヘーゼルナッツクリームと、ぶどうをトッピング~。

 

①~③にプラスして、

季節限定の「選べるスイーツ」から、1種選べるので、前回いただき、美味しかった、スィートポテトプディングを、セレクトし、

メニュー枠にあります、セット可能なドリンクの、マロンミルクティー(デイジーセレクト)を、セットにしました~🌰☕

 

よって、

4種のスイーツ+好みのドリンクのセットを、楽しめる内容となります~

 

・・・これを、2人で、シェアしました~

 

  

 

私は、単品で、チャイ(ホット)をセレクトしました~☕

チャイより、少し高価なマロンミルクティーをセット価格の方に、しましたね~

 

専用の、スパイスパウダーを、お好みで、振りかけます~

 

4人掛けのテーブルで、向かい合わせではなく、互い違いに座って、楽しい会話と、美味しいセットで、良い時間が、過ごせました~

 

最近は、お勉強の合間に、色んな事に、トライしているようですが、

リフレッシュタイムには、

編み物をしているようで、ネックウォーマーを、少しずつ、編んでいるデイジー~、

さて、素敵なネックウォーマーが、出来上がるでしょうかね~(^-^)♫

 

 

 

私も何か~、手作りしようかしら~(^-^)q

 

 

 

↑↓ (西旅の行きは、中井サービスエリアで、早朝握った、鮭おにぎりや簡単な一品を、朝食に、いただきました~🍙 最近は、珈琲の自動販売機等も、グレードアップしています~

 

 

皆さん~、素敵な午後を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bon après-midi ~

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンプキン・ムーンシャイン(ターシャ・テューダ) et マザームーンカフェ神戸国際会館店(2020.9.16) ~♪

2021年09月16日 16時40分57秒 | Movie・Book・TV

 

皆さん~、今日は~

 

 

 

今日は、とっても穏やかな良いお天気で、気持ち良く、1日過ごせております~

 

 

 

今日は、イレブンジィズのティータイムに、アフタヌーンティーで購入しました~、オータムティータイムバスケットに、入っていました~、

スイートポテトと、スイートポテトクリスピー~、そして、お茶は、マロンミルクティーを、ストレートとミルクティーで、いただきました~🍠🌰

 

スイートポテトは、

なると金時芋を使い、しっとりと焼き上げたスイートポテトだそう~🍠

上品な甘さと、ホックリとした味わいが、楽しめると言う事~

そして、

スィートポテトクリスピーは、

スイートポテトをイメージしたさつまいも風味の生地に、

キャラメルチョコチップと玄米パフが入った、可愛らしいクッキー~🍪

スイートポテトの香りがしますね~

そして、キャラメルチョコチップと、玄米パフの食感が、楽しいです~

 

 

イレブンジィズの簡単なお茶時間だっただけに、作業中だったデイジーは、ササっと済ませて部屋へ戻りましたが、 

私は、午前の作業が、一段落していたので、

この時期、いつも読んでいます、ターシャ・テューダさん(1915年8月28日~2008年6月18日 92歳没)の、「パンプキン・ムーンシャイン」と言う絵本を読みました~

絵本なので、束の間のティータイムにも、あっと言う間に読み終えます~

読書の秋って言うほどでもないですが、素敵な絵本~、和みます~📗

 

 

マロンミルクティーは、たっぷり、1人2杯分は、飲めるように作ったので、

スイーツと一緒に、ゆっくりと、いただきました~🥛☕

 

 

ターシャさんの絵本には、子供や動物達が、豊かな自然とともに、展開する、

可愛らしくて、愛情にあふれたお話で、ほっこりと、温かい気持ちになるんですね~

パンプキン・ムーンシャイン~、

このお話は、ターシャさんが、23歳で、描かれたデビュー作なのだそうです~📗

 

小さな女の子、シルヴィー・アンは、ハローウィンの日に、ハローウィンに使う、大きなかぼちゃを探しに、丘の上の畑へ、ウィギー(ワンちゃん)と向かいます~

そこで見つけた~、

大きな大きなかぼちゃは、重くて持ち上がらないので、

ふゆの、ゆきたまころがしのように、ころがして、移動していました~

そしたら、

くだりみちで、かぼちゃが勝手に転がって行き、

その際に、

 

ヤギやにわとりを脅かしたり、がちょうを怒らせたり、

極めつけには、

バケツに、白ペンキを入れたおじさんに、体当たりしたりして、

その後、ようやく、お家に当たって、止まる始末~

 

てんやわんやの大騒ぎです~(爆)

 

シルヴィー・アンは、お行儀のよい子で、

ご迷惑をおかけした、動物達にあやまり、かぼちゃに体当たりされたおじさんが、起き上がられるのを、手伝ったり・・・

 

その後は、お家にいた、おじいちゃんに、大きなかぼちゃの事をお話しました~

そして、そのかぼちゃで、

おじいちゃんに、かぼちゃちょうちん(=ジャック・オ・ランタン)を、作ってもらいました~

 

ハローウィンの夜は、迫力ある、かぼちゃちょうちんが出来上がり、外に置いていたそれを見て、

道行く人や生き物達は、ぎょっと驚いていたようで、そんな事を、プププッて思いながら、ひそかにながめていたよう~

そして、かぼちゃのたねは、とっておき、春になったタイミングで、畑に種を蒔いたようです~

 

それはやがて、つるが出て、ずんずんのびて、実を沢山つけたそうです~

 

そんなかぼちゃ達は、

自分たちが大きくなったら、パンプキンパイや、かぼちゃちょうちんになれる日を~、

良い子達を、喜ばせる日を~、夢見ているのだそうです~

  

 

・・・何でもないお話ですが(爆)、イラストとともに、ほっこりとできます~

イレブンジィズは、作業の合間なので、落ち着かないかもしれませんが、

午後のティータイムなんかに、良かったら、

素敵な絵本~、童心にかえって、お読み下さいませ~

 

心豊かなひとときが、過ごせますよう~📗

 

また、束の間のティータイム用に~、

皆さんの、おススメの絵本や、短編集が、ございましたら、教えて下さいね~

 

 

さて、昨年の今日~、西旅で、行きました、マザームーンカフェ神戸国際会館店フォトを、プチご紹介です~

昨年、記事書きましたので、見た事ある方もあるかもですが、お了解下さいませ~

 

三宮にあります、阪急百貨店、すぐのところにあります、神戸国際会館店へ行った時に、立ち寄ったカフェでした~

 

 

このカフェは、ガーデンをイメージした空間に、あちらこちらと、植物があり、そして、ナチュラルな雰囲気のカフェでした~

 

この時は、

沖縄黒糖バナナケーキと、ラテアートが可愛らしい~、カフェ・ラテをいただきました~☕

 

多彩なケーキ類や、自家製ソースやチーズにこだわったパスタランチ等も、楽しめるようで、お洒落な感じのお客様が、ちらほらといらっしゃいました~

 

テーブルには、シールドがあったりして、昨年のコロナ禍の様子を、思い出しました~

 

 

 

 

めちゃめちゃ美味しい、コクの深い甘味のある、食べ応えのあるケーキでした~🍌

 

 

この時は、主に、B1階、B2 階を見て回りました~

ブログ仲間の方に教えていただいた、素敵なお人形のお店もあったり、また、スパイス等豊富な輸入食材店があったりして、色々と楽しめました~

 

昨年なのに、神戸三宮辺りも、とても、懐かしい感じがしました~

 

 

 

 

 

皆さん~、素敵な夕べを、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノマドランド(映画),苺のマフィン&泡泡ミルクティーwith角切り苺 ,カフェラテ(エバグリーンカフェ) et 今日の縄跳び  ~♪

2021年04月21日 19時58分06秒 | Movie・Book・TV
   
 

皆さん~、今晩は~。



 

今日は、とっても、良いお天気でしたね~。


先日、ブログ仲間のDuke  様が、ご紹介の、「ノマドランド」と言う映画を、ご紹介で知って、早速、観に行って来ました~。


 

制作国:アメリカ
公開日(日本):2021年3月26日
原作:ジェシカ・ブルーダー
監督:クロエ・ジャオ 
(クロエ・ジャオ:中国生まれで、アメリカ合衆国で活動する映画監督、脚本家、映画プロデューサー。女性。)
出演:フランシス・マクドーマンド、デヴィット・ストラザーン
上映時間:108分



アメリカ西部の路上に暮らす、車上生活者達の生き様と、大自然の映像美を描いた大作~。

ジェシカ・ブルーダーの、ノンフィクション「ノマド 漂流する高齢労働者たち」を、原作に、壮大なアメリカならではの映像を背景に、なんと、女性の監督が手掛けた(監督、制作、脚本、編集)と言う作品~。


分けあって、60代の女性ファーンは、長年住み慣れた家を失ってしまい、
亡き夫との思い出や、人生の様々な思い出を、キャンピングカーに詰め込んで、”現代のノマド(遊牧民)”として、
過酷な季節労働の現場(amazon等)を、渡り歩きながら、車上生活を、旅するように、続けて行く。
・・・そんな中で、
その日、その日を、懸命に・・・、まさに、1日1日を、乗り越えると言う言い方が、しっくり行く様な、ノマド達(主に高齢の方々でした。)と、
行く先々で出会い、その人達と、心の交流を重ねて行くファーン。

そんな彼女ですが、常に、誇りを持って、自由に、勇敢に、生きている姿は、圧巻でした。

彼女の旅は、この先、どこに、続いて行くのでしょうか~。

また、この先も、ホームレス・・・ではなく、自称、ハウスレス・・・の、生活は、続いて行くのでしょうか~。

 

ほんとに、ドキュメンタリーかと思うほどのリアリティーが感じられました~。

まさに、「リアル」って感じで~。


それもそのはずで、フランシス・マクドーマンド、デヴィット・ストラザーンの2人の俳優以外の多くの出演者は、ほとんどが、実際の、ノマドだと言う事で、実体験を、演技にのせながら、本物の、味を出しているので、まさに、「リアル」なのです~。

そして、ファーン演じる、フランシス・マクドーマンドは、
作中、化粧っけなし、過酷な労働もやってのける、遠くから見たら、男性かと思えるほど、飾りっ気もなく、生きる事に、ただただ一生懸命な日々・・・を、「リアル」に、感じさせられました~。


ノマドとは、英和辞典によると、
nomad : 遊牧の民、放浪者 
・・・と、ありますね~。

関係ないですが、昔のフランス映画の、「ポン・ヌフの恋人」に、登場する、ミシェル役の、ジュリエット・ビノシュが、放浪者となり、路上生活を送るシーンがありますが、その時も、美しい女性なのに、飾り気がなく、路上生活の過酷さを、「リアル」に感じさせられた事、インパクトありましたが、

この、ノマドの生活も、過酷さ感じました。

色んな生き方、
色んな事情で、選択した生き方、

・・・車上生活と壮大な風景と、人々との、心のふれあい、通じ合いに、
過酷な中でも、温かいものを、感じました~。

決して、彼女は、笑顔を忘れません。

生きて行く中で、大切な事ですね~。

「さよなら」は言わない。
「また、会えるから。」
・・・みたいな、ノマドのある人の、言葉が、印象的でした~。


 

今日は、午後のティータイムに、エバグリーンカフェで、
カフェラテを、飲みました~。


ラテ・アートとかあるかな~なんて、思ったら、
こんな↑↑可愛らしいグラスに入って、登場でした~。


 

ビールの泡ではなく、ミルクの泡ですが、
泡泡感いっぱい、楽しみました~(笑)


そして、今日の縄跳びは、帰宅後、家前で、
100×6=600回を、無事、ノーミスで、跳び終えました~。


昨日、疲れてしまって、お休みした分と一緒に、600回を跳びましたね~。

夕方でしたが、パーカー着て跳んだら、結構、暑かったですが、
水分補給もしっかりして、安定した、良い跳びができました~。


ラジオ体操×1クールと、リリース&ストレッチ×1クールをしてから、
跳びましたね~。

連続300回を跳んだ後、翌日、少しだけ、左足首が痛かったですが、
その日、休んだ事で、復活し、毎日、良い感じに跳べているので、
随分と、私も、調整が、上手くなったな~と思います~。

明日も、良い跳びをしようと思います~。

 

最後に、一昨日のティータイムは、
苺のマフィン&泡泡ミルクティーwith角切り苺・・・でした~。


今回は、苺を、細かい角切りにして、生地に入れたのと、
生クリームを使って、砂糖を、レシピより、10g減らして、作りました~。

レシピは、昔、洋菓子教室に通っていた頃、先生が、考案のレシピを使いました~。

これは、とても、上質感ある、マフィン生地で、めっちゃめちゃ美味しいですね~。


4つ作りまして、1つを、ティータイム前に、デイジーと試食しましたが、
いくつでも、食べられそうなくらい、美味しかったですね~(笑)



角切り苺は、予め、グラニュー糖でまぶして、馴染ませたものを、使いました~。

残った苺は、アッサムベースの、泡泡ミルクティーと一緒に、ティーで、楽しみました~。


 

めっちゃ、納得いく、苺のマフィンが作れて、お気に入りになったので、
苺の出回っている間に、また、作ろうと思います~。


 
↑↑
お茶色が美しい=、リップクリーム~、ロクシタンのが、使い終えたので、
明日から、使います~。


皆さん~、素敵な夜を、お過ごし下さいませ~。



Bonne soirée ~♪




 

リアルと言えば~、

 

・・・まだ、5巻読んでます~(笑)

ゆっくり、ほっこり、読んでます~(苦笑)
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿の庭(映画),きよしこ(NHK土曜ドラマ),チロルチョコ(ミルクヌガー), ストロベリーティー   et 今日の縄跳び  ~♪

2021年04月13日 23時30分06秒 | Movie・Book・TV
  

皆さん、今晩は~🌙🌟


今日は、朝から、雨がパラつき、小雨が降ったり止んだりで、ちょっと、冷える1日でした~☂
でも、
夕方以降は、完全に止み、縄跳びもできたので、良かったです~✨



ティータイムに、ひっさびさに、
懐かしの、チロルチョコ
+ジューシーないちごフレーバーの、ガールズティー・・・を、いただきました~🍫✨ ☕✨

今や、チロルチョコは、次々と、商品開発されて、多種類ありますが、
この、チロルチョコ(ミルクヌガー)は、元祖チロルチョコとも言える、
1962年の発売以来、半世紀以上、販売されている、超ロングセラー商品なのだそうです~🍫✨



久しぶりの、チロルチョコ(ミルクヌガー)は、


昔食べた味と、全く一緒で、何だか、懐かしい感じがして、
三ツ山の、これ1本で、とても、満足しました~👌



ミルクヌガーは、ストロベリーフレーバーの、ミルクティーも、すっごく合いました~☕✨



今日は、アイロンをあてながら、
3月20日(土)、NHK 土曜ドラマ~、録画しておいた、「きよしこ」を、観ました~📺✨

「きよしこ」は、
重松清氏(=日本の作家、1963年~)の、名作なのだそうです~。
それが、初のドラマ化されたのが、今回見たものでした~。


公式サイトを見ると、
少し前の、3月20日放映分だったので、
「春休みの夜、大切な事を、伝えたい人と一緒に、お楽しみ下さい。」
・・・とありました~👉



あらすじをご紹介していると、とんでもなく、長々になるので、
ちょっと、紹介で、触れている文を、抜粋してみました~。
↓↓
本当に伝えたい事だったら、・・・伝わるよ、きっと・・・。

吃音(*1)の少年は、思っている事を、上手に、話す事ができなかった。
言いたい事は、山ほどあるのに、伝えられないもどかしさ。
言わずに、あきらめてしまうくやしさ、寂しさ。

ひとりぼっちだった少年は、様々な人と出会い、別れる中で、
「伝える事」をあきらめない大人に、成長して行く・・・。

↑↑
これは、後に、とある小説家の作品になるのですが、
その小説家の、自分自身の実話(ドラマの中で)を描いたものでした・・・。


(*1)吃音:
国語辞典調べ→どもり。どもる音声。
ネット調べ→発声時に、第一音が、円滑に出なかったり、ある音を、繰り返し伸ばしたり、無音が続いたりする言語障害。

不安や緊張等の、心理的影響が強いと考えられているが、原因は不明。

とても、心が温まり、ほっこりとさせられるドラマでした~💖

今回、吃音について、その生きづらさが、よく伝わって来ました~。

人それぞれ、色々な個性を持ち合わせていますが、
・・・誰もが、お互いを理解し合える、温かさを、
常に持っていたいですね~✨

 
↑↑(「ローズメイカー 奇跡のバラ」も、興味あり~🌹✨)


午後は、映画を観に行きました~🎥✨



 

「椿の庭」と言う映画~💖

構想15年。写真界の巨匠、上田義彦氏の、初映画監督作と言う、話題作です~💖💖

上田義彦氏は、
サントリー、資生堂、TOYOTA 等、数多くの広告写真を手掛け、
その、卓越した美学で、人々を魅了し、
国内外で、高い評価を受けている写真家~📷✨

その、上田義彦氏が、
構想から、15年の歳月をかけた、渾身の一作「椿の庭」で、映画監督デビューを果たしたと言う事~🎬✨

映画、本編の、撮影も、行ったと言う事です~🎥✨


 
富司純子さん、そして、
「新聞記者」で、印象深い女優さんとなりました、シム・ウンギョンさんが、W主演を務める映画でした。


そして、もう1人~、好きな女優さんである、鈴木京香さんも、相変わらず素敵で、好演でしたね~✨


 神奈川県、葉山の小さな山の中腹にある、古いが、綺麗にお手入れされたお屋敷・・・、そして、日本版ターシャの庭かって思うような、広い和庭園には、椿やアジサイが、季節になると咲き乱れます。
・・・そんな素敵な場所で暮らす、
祖母と孫娘を取り巻く、日常を、四季を通して、美しく描かれていました~。
また、それだけではなく、
お庭の季節の移り変わりや、家と言う存在を通じて、
記憶と時間、生と死のめぐりをも、描いていたような気がします~✨
時折、登場する、お庭で飼っている、金魚も、生命感を感じる・・・そんな効果があったような気がします~✨✨


素敵な日本家屋的なお屋敷の、家具やレコード(音楽)、日常の中の、何気ない、和食等、忘れてはならない風景も、貴重な映像だったなと~。
絹子さんが、いつも、ご自分で着つけなさっている、お着物姿や、振る舞いやしぐさも、日本の女性らしさ感じて、素敵でした~✨



皆さんの、おススメの映画やドラマ~、ありますでしょうか~?🎬✨

 

映画を観終わった後、メゾン・ド・ヴェールで、
温かい、ストロベリーティーで、ちょっとティータイム~☕✨



3分計の砂時計が、落ちきったら、ストロベリーティーの蒸らし時間完了です~🍓✨


予めカップに入ったミントと苺の上から、


ストロベリーティーを注ぎ入れ、


添えの、いちごのコンフィチュールを、カップに加えて、いただくと、
さらに、美味しいですよ~👍



とても美しい、透明感のある水色と、いちごの香りで、リラックスできました~🍓✨


家でよく似たのを作る時は、ちょっと、リキュールなんかも垂らしてみたりする事もありますね~☕✨



今日は、素敵なドラマを見て、午後は、久しぶりに、映画を観に行き、
良い気分転換になりました~💖


劇場内は、めちゃめちゃ、空いていたわけではありませんが、
比較的空いていましたので、良い席で、観る事ができ、良かったです~💖💖



1日、メンテナンスを入れた、今日の縄跳びは、
100×3=300回を、夜に家前で、無事、ノーミスで、跳び終えました~👍
ラジオ体操×1クールの後に、跳びに行きました~👊✨

メンテナンスを入れて、調整して、良かったです!
とても、調子よく、跳べて、気分スッキリです~!!


お友達が、夜の、ワンちゃんのお散歩をしていらっしゃるのに、出会いました~♡
ワンちゃんは、お散歩なのに、抱っこされてましたけれどね~(笑)

 

皆さん~、また、明日ね~💖



À demain ~✨✨✨



 




コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする