good! カエルのぶろぐ

gooの中で カエルのblogが 公開中 詩やメッセージ&画像を掲載。
ご遠慮なくコメントをお寄せください

高齢者自動車運転免許証を貰う

2021年10月21日 00時30分00秒 | Weblog

高齢者自動車運転免許証を貰う(10.19


( 自動車免許センターから見た

  秋の空と飛行機 10/19  )

昨日(10/19)

阿蘇の方に向けて

愛車のアクアを走らせた


その阿蘇山が

今日(10/20)  突然噴火をした!

 散歩中に ラジオで知って

 驚き 情報を待った)


登山者や観光客がいた中での噴火

でも今のところ

人の被害はなかったようで

ひとまず安心しました


40年前に 3年間

阿蘇谷(内牧)に住んでいたし

今まで 阿蘇の中岳火口は

何度も見てきているので

その迫力と怖さはよくわかる


自粛もようやく解除されつつあり

観光地・阿蘇の経済活動は

これからというときに!

おまけに農作物は

灰を被ったようだし、しばらくは

要注意ですね 心配です

心からお見舞いを申し上げます

@@@@@@@@@@@@@@@

私は 19日(火)の午後

自動車運転免許証更新のため

県の自動車運転免許センターに

行ったのだ


私はやがて 古希を迎えるが

ちょうど節目に

免許更新を迎えることとなった


それで 四ヶ月前の6月 

高齢者講習を受けたのだが

45年ぶりに 指導教官が

助手席に座っての運転だったから

かなり緊張し 疲れた😓


免許センターでは

案内の人がいて 受付14番で

待ち合いの席に行って座り

時間はすぐにきて

係りの方が概略説明をされて

書類提出の後 視力測定で OK

そして 費用と協会費を支払い

写真撮影を待った


撮影の後 免許証の作成を待ち

順番で呼び出しがあり

およそ小一時間で

何もかもが終わった


私は 免許証を受け取り後

玄関前で(記念の?)写真を撮り

敷地内を散歩のためにニ周した


安全運転の心がけを忘れずに

次は 後期高齢者の講習まで

事故やトラブルがないように

安全運転と車両の点検などに

しっかり気をつけたいと思う


ps 2021.10.20 草稿

近年は高齢者が増え

また長寿者も増え

高齢になっても運転を続ける人が

増えてきている

しかも 地方では

交通機関もかなり少なく

車がないととても不便で

やむを得ず高齢でも

運転している人が多いと思う


AI による自動運転が普及すれば

その課題もいくらか解決するのか?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 読書の季節〜書籍の役割 | トップ | 歩いても 歩いても‥ 散歩の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿