good! カエルのぶろぐ

gooの中で カエルのblogが 公開中 詩やメッセージ&画像を掲載。
ご遠慮なくコメントをお寄せください

コンクリートの養生って?

2019年01月12日 10時46分50秒 | Weblog
コンクリートの養生って?

ここ数年
うちの側の河川で
いろんな工事が行われている

特に
豪雨や地震の被害に遭った後に
河川工事が 増えた

その河川護岸工事で
欠かせないのが
消波ブロック(テトラポッド等)だ

近くの空き地で
今 その消波ブロックを
盛んに作っている

その現場を見て
「養生中」という表示を見た

えっ、養生って?
コンクリートにも
養生がいるんだ と
不思議に感じた

養生というと
江戸時代の健康増進や
病気回復などを思い出す

では
コンクリートでの養生とは?
ネットで調べると 概略
「セメントの水和反応を制御し
外部からの圧力に^_^抵抗できるまで
保護管理する総合的な作業過程」
を指すようだ
(*広島工業大学教授 工学博士
十河茂幸先生の説明を参照)

こちらでは
あの加藤清正公が
河道を変えたり
工夫した用水路を作ったりして
河川等の管理にあたったが
堤防の片側を低くするなど
洪水を想定した河川管理も
行なっている

いわば 自然に立ち向かいつつ
時には 自然の猛威には
逆らわない態度も見せていたのだ

最近の工事を見るに
素人ながら 現代の技術で
どうにかして自然の方を
ねじ伏せようと
躍起になっているように
私には思える

そうして
過去50年や100年位のデータで
水位や雨量などを 推計しているが
近年の気候変動は半端なくて
日本各地で いいえ
世界各地で 想定外の数値が出て
想定外の災害が起きている

自然をねじ伏せようなんて発想を
取り敢えず横に置いといて
自然と如何に共存していくかとか
環境破壊を如何に食い止めるかとか
その対策に 知恵と資金を投じたい

ps 2019.1.10 草稿 1.12 追記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経済大国の要件(カエルの私案)

2019年01月12日 06時03分29秒 | Weblog
経済大国の要件(カエルの私案)

先進国や発展途上国の多くは
経済大国の地位を得んと
また維持しようと頑張っている

しかし
国内の生産高や輸出高だけで
世界一とか世界第2位とか
宣言するのは如何なものだろう

しかも
日本もかつて
ナンバーワンとか世界二位とか
言われた時期もあったが
越されたら堪らんと 他国から
いろんな言いがかりをつけられて
その地位を程なく
他国に奪われてしまった

国の経済や国力の格付けは
生産高や輸出高だけでは
決まらないだろう

私が考える経済大国の要件は
下記のようなものだ

① 国内技術の割合の高さ
他国の先進技術のコピーや盗用は
もっての外である
お互いに技術や生産に対する
感謝や尊敬の念も忘れまい
工業製品やソフトの開発、
農産物の品種改良などは
経費と人材と何年もの時間をかけて
血の滲むような努力の結果
その1%以下の奇跡で
新製品・新品種を 生み出していくのだ
近年 その技術や苗木などが
勝手に持ち出され
さもその国の製品や特産品だと
言わんばかりに シールを貼って
市場で販売したり 輸出したりしている
そこには感謝も返礼も全くない
人として恥ずべき最低な行いだ

② 環境保全対策をきちんとしているか
世界基準を満たし
国連の要求を無視しない
世界の国々が
自国の事情を語り出したら
キリがないし全然前進しない
環境破壊は 正に待った無しの
最優先すべき喫緊の課題である
また 耕地や産地や河川、
山や森林などを 大切に扱っているか
産業廃棄物、プラスティクゴミ、
汚水、排ガスなどへの対策を
きちんととってこそ大国だろう

③ 他国と誠意ある連携を図っているか
開発途上国へは
紐付きでない、見返りを求めない
資金と技術の支援をしているか
ボイコット運動も困るが
わざわざ他国からやってきた
工場や店舗の打ち壊しなどは
迷惑この上ない

④ 悪意のある情報を流したりして
特定の国を貶めてはいないか
自分の立場をかさにして
他国を侮ったり
足を引っ張ったりするのは
論外な所業である
また 言論や信教の自由は
大国であるための最低の要件である
それらを政府が統制するなんて
以ての外である

⑤ サイバー攻撃を止める
悪意あるサイバー攻撃は
他国の財産や生命を奪うことを
目的とする極めて危険な行為である
情報漏洩と財産収奪が現実にあるし
将来人身の遠隔操作があったら怖い
また
インフラ(通信や電気、ガス、水道)や
自動運転等への妨害なども 大変困る

⑥ 他国のすることには 冷静に対処し
感情的な我田引水的な難癖をつけない
国同士の課題や問題には
合理的な理論と
誠意ある話し合いで
解決に向けて 誠実に
向き合おうとしているか
また 他国の意見や批判には
聞く耳を持って接しているか
つまり 国や国民としての品格が
今こそ求められていると思う

⑦ 働く人たちを 大切にしているか
まず青少年少女を違法にこき使わないこと
雇用や賃金 福利厚生を 正しく保障していること
住居や転居 結婚 転職 学びの保障を
ちゃんとしているか 法的な裏付け
障害者や怪我や病気をした人、
職をなくした人の生活を保障しているか
男女や学歴、出身地などでの格差を
進んで是正しようとしているか

⑧ 人権意識と共存意識
他民族を支配し かつ 利用しようとし
支配層の民族の利益だけを
考えるような狭い了見は捨てるべきだ
また 地球の資源を 分け合うどころか
独り占めしようなんて
我欲にも程がある
しかも 最近は
北極海やあの月の資源にさえ
目を付けて
調査船や探査機を送る国も出て
ほとほと情けなくなる
そもそも
北極海は 地球のものだし
月は 宇宙のものだ
勘違いも程々にして欲しい

☆ まとめて言えば
もしも
大国と認めて貰いたいのならば
どの国であろうと
公平で 誠実で 大局的で
合理的な経営理念をもって
経済運営にあたってもらいたいと思う

つまり 傲岸不遜な態度は
慎んで貰いたいということだ

相手がどんな国であろうと
誠意と敬意を持って接し
発展途上国の指針(手本)となるような
大人の振る舞いをして貰いたい

ということで
この世界では
只今のところ
経済大国と言える国が
幾つあることだろう
もしかして 一つも無いかも?
あったとしても 二、三カ国か⁇

ps2018.12.26 2019.1.8/1.11 追記
なお このコメントは
期間限定としたいので
悪しからず また コピーや転載も
固くお断りします
ご了承のほどを (井の中の蛙 🐸 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする