加山雄三さん所有の「光進丸」、炎上か
静岡・西伊豆町
4/1(日) 朝日デジタル
激しく燃える船。光進丸とみられる=
1日午後9時52分、静岡県西伊豆町
安良里漁港、読者撮影
1日午後9時20分ごろ、静岡県西伊豆町の安良里
漁港で船が燃えていると消防に119番通報があった。
消防や警察によると、燃えたのは、港中央に係留され
ている歌手の加山雄三さん所有「光進丸」という。消防
が消火活動にあたっている。
炎上する船。港中央沖に係留されている
船は「光進丸」しかなく…
目撃した近所の男性によると、午後9時ごろ、爆発音が
聞こえて、港を見ると光進丸から炎と黒い煙が上がって
いたという。警察が、船を管理している造船所に確認し
たところ、今年1月1日以降は光進丸を動かしておらず、
人は乗っていないと話したという。
加山雄三氏は大丈夫??。
なんで?
原因は?
映画の番宣で登場してたのを
今日テレビで見てましたが。
使ってもスタッフもいるはずだし、
本人が不始末するとは思えないんだが。
加山雄三本人は今日
沖縄でライブみたいだね。
そのくらい調べて書いといて欲しいなあ、
びっくりしたよー
「光進丸」、炎上か…(・・;)?
うわぁ…あの大きな船が…
ショックだよ…
何があったんだろう(>_<)
放火じゃないよね?
保険入ってるのかな。
火災の原因が気になる。
タモリさんの船も
大きいと思ったけど
加山さんの船も中々
大きい方だ
時間的にも 火災の原因が気になる所
船が燃えるって 縁起も悪いなぁ。
凄い燃え方。
かなりの豪華客船だと思ったが、
何あった?
人は乗ってなかったの?
加山さんは無事なの?
何故?
加山雄三の安否心配の声 ツイッターに
船炎上の写真が続々投稿
4/1(日) デイリースポーツ
加山雄三
1日夜に、静岡県内に停泊中の船が炎上していると
して複数の写真や動画がツイッターなどに投稿され、
俳優・加山雄三が所有する「光進丸」ではないかと
騒動になっている。
県立秦野戸川公園
春風に染まる7万本
チューリップフェア開催
タウンニュース
色鮮やかなチューリップが勢揃い
県立秦野戸川公園で4月7日(土)から22日(日)
まで、チューリップフェアが開催。
昨年、開園20周年を迎えた同公園で約7万本のチュー
リップが見頃を迎える。期間中、花苗の販売や竹細工
教室、簡単クラフト体験教室の開催、またキッチンカー
などによる軽食販売や秦野名産品の販売などが行われる。
4月22日には山開き式が開催され、アウトドア体験や
春の宝探し大会なども企画されている。
時間は各日午前10時から午後3時まで。参加無料(一部、
有料あり)。各体験コーナーは現地受付、定員に達し
次第終了。
「公園を春色に染めて、ご来園をお待ちしております。
春風に染まる7万本のチューリップをご堪能ください」と
担当者。(問)同公園パークセンター【電話】0463・
87・9020
県立秦野戸川公園(チューリップフェア)
神奈川県秦野市堀山下1513
TEL:0463-87-9020
http://www.kanagawa-park.or.jp/hadanotokawa/
松並木彩るスイセン
国道1号線沿い大磯中前
タウンニュース
白や黄色の彩りで楽しませてくれる
国道1号線沿いの大磯中学校から旧滄浪閣の間に
ある東海道松並木で、スイセンの花が見ごろを迎
えている。(3月24日起稿)
このスイセンは、2003年に町民グループ「大磯
ルネッサンス03」が松並木に約1万個の球根を植え
たことをきっかけに「水仙ロード」として親しまれ
るようになった。旧東海道の名残を感じさせる松並
木を彩るように、全長約300mにわたって白や黄色、
クリーム色の花が風に揺れ、歩行者やドライバーの目
を楽しませている。
大磯中学校に近い東側はまだつぼみも多く、4月中旬
ごろまでは観賞することができそうだ。
冒険遊び楽しむ
二宮 親子ら170人が集合
タウンニュース
焚き火料理を体験する子ども
二宮町の東大果樹園跡地で3月17日、幼児と
小学生、その保護者など約170人が集まり、
冒険遊びを楽しんだ。町民グループ「にのみや
子ども自然塾」が主催した外遊びのイベント。
子どもたちは自然に囲まれた広場で火を起こし
て竹筒に詰めた米を炊いたり、焼き芋を焼いたり、
木工や隠れ家作り、泥んこ遊びなどをして好きな
遊びに没頭。「竹筒ご飯がおいしく炊けてうれしい」
「木に隠れ家を作った」と笑顔を見せた。
春休み中の26日と27日にも同イベントが実施された。
自転車シェアがスタート
大磯町役場やホテルに駐輪場
タウンニュース
テープカットで始動を祝った
自転車シェアリング事業が、大磯町で3月21日に
スタートした。町は協定を結んだモバイク・ジャ
パン株式会社らと大磯プリンスホテルで出発式を
行った。
出発式には中崎久雄大磯町長、木下昇モバイク・
ジャパン株式会社GM、大倉祥子大磯町観光協会長、
重田照夫大磯町商工会長、野田幸嗣プリンスホテル
湘南・箱根・伊豆エリア統括総支配人が出席。自転
車を使ったテープカットで事業の始動を祝った。
中崎町長は「自転車の活躍の場を大磯から広げ、町の
活性や地方創生につなげていきたい」と語り、木下
GMは「当社にとって大磯が日本で初めてのローンチ。
地域・観光の振興に役立てれば」とあいさつした。
出発式で発表された自転車の設置台数は100台。駐
輪場は大磯町役場、ポートハウスてるがさき、生涯学
習館、大磯プリンスホテルに設けられ、4月1日から
駅前自転車駐車場も加わる。利用料金は30分につき120
円だが、事業のスタートを記念して4月20日(金)まで
無料で利用できる。
利用はスマートフォンにアプリをダウンロードして会員
登録を行う。駐輪場検索や解錠、決済が可能で海外でも
利用できる。
年内に自転車500台、駐輪場50カ所に拡大が目標。観
光地を中心に、コンビニや住宅地にも駐輪場を設けること
で住民の足としての利用も促進していくという。また近隣
の市町にも自転車シェアを広げていき、年内で1万人の登
録を目指している。
この事業に関する町の費用負担はゼロ。逆にモバイクから、
役場などの専用分使用料が支払われる。
カフェPRにポスター
中村小児童が制作
タウンニュース
4年生が作った里都まちCAFEのポスター
中井町の中井中央公園に昨年完成した「里都(さと)
まちCAFE」を多くの人に知ってもらおうと、中村
小学校4年1組の児童38人がポスターを作り、同カフェ
に贈った。
児童は昨年11月、社会科の授業で地域開発について学習。
同公園の整備とそこに携わる人々の仕事に触れた。学習
を通して小学生も地域の一員として町のためにできるこ
とはないかと考え、公園内にあるカフェの利用者が増え
るようポスターを制作することにした。
カフェを運営する町商工振興会女性部の部員に話を聞き、
施設の特徴や販売商品などを調べた。年明けに総合学習
の時間で、調べたことを班ごとにA3判のポスターとし
てまとめた。「子どもが遊べるキッズスペースがある」
「窓から富士山が見える」といった特色をアピール。おす
すめメニューのランキングや営業時間などの情報とともに、
豊富な写真と町の公式キャラクター「なかまる」のイラス
トもあしらった。
ポスターは町内の公共施設に1枚ずつ掲示した後、すべて
回収。3月16日に4年生がカフェを訪れ、8枚のポスター
にお礼の手紙、施設の装飾用に四季の風景や風物詩を描い
た貼り絵を添えてプレゼントした。
児童らは「休みの日に家族や友だちとカフェに来たい」
「中井町産の商品をたくさん売っているのがいい」などと
話した。
静岡・西伊豆町
4/1(日) 朝日デジタル
激しく燃える船。光進丸とみられる=
1日午後9時52分、静岡県西伊豆町
安良里漁港、読者撮影
1日午後9時20分ごろ、静岡県西伊豆町の安良里
漁港で船が燃えていると消防に119番通報があった。
消防や警察によると、燃えたのは、港中央に係留され
ている歌手の加山雄三さん所有「光進丸」という。消防
が消火活動にあたっている。
炎上する船。港中央沖に係留されている
船は「光進丸」しかなく…
目撃した近所の男性によると、午後9時ごろ、爆発音が
聞こえて、港を見ると光進丸から炎と黒い煙が上がって
いたという。警察が、船を管理している造船所に確認し
たところ、今年1月1日以降は光進丸を動かしておらず、
人は乗っていないと話したという。
加山雄三氏は大丈夫??。
なんで?
原因は?
映画の番宣で登場してたのを
今日テレビで見てましたが。
使ってもスタッフもいるはずだし、
本人が不始末するとは思えないんだが。
加山雄三本人は今日
沖縄でライブみたいだね。
そのくらい調べて書いといて欲しいなあ、
びっくりしたよー
「光進丸」、炎上か…(・・;)?
うわぁ…あの大きな船が…
ショックだよ…
何があったんだろう(>_<)
放火じゃないよね?
保険入ってるのかな。
火災の原因が気になる。
タモリさんの船も
大きいと思ったけど
加山さんの船も中々
大きい方だ
時間的にも 火災の原因が気になる所
船が燃えるって 縁起も悪いなぁ。
凄い燃え方。
かなりの豪華客船だと思ったが、
何あった?
人は乗ってなかったの?
加山さんは無事なの?
何故?
加山雄三の安否心配の声 ツイッターに
船炎上の写真が続々投稿
4/1(日) デイリースポーツ
加山雄三
1日夜に、静岡県内に停泊中の船が炎上していると
して複数の写真や動画がツイッターなどに投稿され、
俳優・加山雄三が所有する「光進丸」ではないかと
騒動になっている。
県立秦野戸川公園
春風に染まる7万本
チューリップフェア開催
タウンニュース
色鮮やかなチューリップが勢揃い
県立秦野戸川公園で4月7日(土)から22日(日)
まで、チューリップフェアが開催。
昨年、開園20周年を迎えた同公園で約7万本のチュー
リップが見頃を迎える。期間中、花苗の販売や竹細工
教室、簡単クラフト体験教室の開催、またキッチンカー
などによる軽食販売や秦野名産品の販売などが行われる。
4月22日には山開き式が開催され、アウトドア体験や
春の宝探し大会なども企画されている。
時間は各日午前10時から午後3時まで。参加無料(一部、
有料あり)。各体験コーナーは現地受付、定員に達し
次第終了。
「公園を春色に染めて、ご来園をお待ちしております。
春風に染まる7万本のチューリップをご堪能ください」と
担当者。(問)同公園パークセンター【電話】0463・
87・9020
県立秦野戸川公園(チューリップフェア)
神奈川県秦野市堀山下1513
TEL:0463-87-9020
http://www.kanagawa-park.or.jp/hadanotokawa/
松並木彩るスイセン
国道1号線沿い大磯中前
タウンニュース
白や黄色の彩りで楽しませてくれる
国道1号線沿いの大磯中学校から旧滄浪閣の間に
ある東海道松並木で、スイセンの花が見ごろを迎
えている。(3月24日起稿)
このスイセンは、2003年に町民グループ「大磯
ルネッサンス03」が松並木に約1万個の球根を植え
たことをきっかけに「水仙ロード」として親しまれ
るようになった。旧東海道の名残を感じさせる松並
木を彩るように、全長約300mにわたって白や黄色、
クリーム色の花が風に揺れ、歩行者やドライバーの目
を楽しませている。
大磯中学校に近い東側はまだつぼみも多く、4月中旬
ごろまでは観賞することができそうだ。
冒険遊び楽しむ
二宮 親子ら170人が集合
タウンニュース
焚き火料理を体験する子ども
二宮町の東大果樹園跡地で3月17日、幼児と
小学生、その保護者など約170人が集まり、
冒険遊びを楽しんだ。町民グループ「にのみや
子ども自然塾」が主催した外遊びのイベント。
子どもたちは自然に囲まれた広場で火を起こし
て竹筒に詰めた米を炊いたり、焼き芋を焼いたり、
木工や隠れ家作り、泥んこ遊びなどをして好きな
遊びに没頭。「竹筒ご飯がおいしく炊けてうれしい」
「木に隠れ家を作った」と笑顔を見せた。
春休み中の26日と27日にも同イベントが実施された。
自転車シェアがスタート
大磯町役場やホテルに駐輪場
タウンニュース
テープカットで始動を祝った
自転車シェアリング事業が、大磯町で3月21日に
スタートした。町は協定を結んだモバイク・ジャ
パン株式会社らと大磯プリンスホテルで出発式を
行った。
出発式には中崎久雄大磯町長、木下昇モバイク・
ジャパン株式会社GM、大倉祥子大磯町観光協会長、
重田照夫大磯町商工会長、野田幸嗣プリンスホテル
湘南・箱根・伊豆エリア統括総支配人が出席。自転
車を使ったテープカットで事業の始動を祝った。
中崎町長は「自転車の活躍の場を大磯から広げ、町の
活性や地方創生につなげていきたい」と語り、木下
GMは「当社にとって大磯が日本で初めてのローンチ。
地域・観光の振興に役立てれば」とあいさつした。
出発式で発表された自転車の設置台数は100台。駐
輪場は大磯町役場、ポートハウスてるがさき、生涯学
習館、大磯プリンスホテルに設けられ、4月1日から
駅前自転車駐車場も加わる。利用料金は30分につき120
円だが、事業のスタートを記念して4月20日(金)まで
無料で利用できる。
利用はスマートフォンにアプリをダウンロードして会員
登録を行う。駐輪場検索や解錠、決済が可能で海外でも
利用できる。
年内に自転車500台、駐輪場50カ所に拡大が目標。観
光地を中心に、コンビニや住宅地にも駐輪場を設けること
で住民の足としての利用も促進していくという。また近隣
の市町にも自転車シェアを広げていき、年内で1万人の登
録を目指している。
この事業に関する町の費用負担はゼロ。逆にモバイクから、
役場などの専用分使用料が支払われる。
カフェPRにポスター
中村小児童が制作
タウンニュース
4年生が作った里都まちCAFEのポスター
中井町の中井中央公園に昨年完成した「里都(さと)
まちCAFE」を多くの人に知ってもらおうと、中村
小学校4年1組の児童38人がポスターを作り、同カフェ
に贈った。
児童は昨年11月、社会科の授業で地域開発について学習。
同公園の整備とそこに携わる人々の仕事に触れた。学習
を通して小学生も地域の一員として町のためにできるこ
とはないかと考え、公園内にあるカフェの利用者が増え
るようポスターを制作することにした。
カフェを運営する町商工振興会女性部の部員に話を聞き、
施設の特徴や販売商品などを調べた。年明けに総合学習
の時間で、調べたことを班ごとにA3判のポスターとし
てまとめた。「子どもが遊べるキッズスペースがある」
「窓から富士山が見える」といった特色をアピール。おす
すめメニューのランキングや営業時間などの情報とともに、
豊富な写真と町の公式キャラクター「なかまる」のイラス
トもあしらった。
ポスターは町内の公共施設に1枚ずつ掲示した後、すべて
回収。3月16日に4年生がカフェを訪れ、8枚のポスター
にお礼の手紙、施設の装飾用に四季の風景や風物詩を描い
た貼り絵を添えてプレゼントした。
児童らは「休みの日に家族や友だちとカフェに来たい」
「中井町産の商品をたくさん売っているのがいい」などと
話した。